• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

微小管分子モーターの力学特性と有糸分裂メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16H06166
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

島本 勇太  国立遺伝学研究所, 遺伝メカニズム研究系, 准教授 (80409656)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード有糸分裂 / 微小管 / 分子モーター / 染色体分配 / 紡錘体 / メカニクス
研究実績の概要

平成29年度までに開発した顕微力学計測・蛍光イメージングシステムを用いて紡錘体の特徴的な構造部位(赤道面、極など)の力学特性を局所解析し、紡錘体が染色体分配軸にそって高度の力学的不均質性を持つことを明らかにした。具体的には、紡錘体の硬さは、極、赤道面、極と赤道面の中間領域、の順に高く、また構造の粘弾性は赤道面に近づくほどより粘性的・流体的になることを明らかにした。また、紡錘体の全長に30%程度の摂動を与えることができるマイクロマニピュレーション法を確立し、紡錘体の長さ変化が、構造的に最も軟らかく流動性の高い極と赤道面の中間領域の微小管滑り運動と共役して起こることを発見した。これまで有力な紡錘体モデルは、その全長変化が赤道面を構成する微小管の滑り運動と連動して起こることを基礎としている。本研究が明らかにした紡錘体の力学的性質は、このモデルとは本質的に異なるメカニズムを示唆するものである。さらに分子摂動実験を組み合わせることで、紡錘体が持つ力学的不均質性が、キネシン5とダイニン、2種類の微小管ベースのモータータンパク質に依存することを示した。以上の研究により、細胞の物理化学環境とその変動に応じて紡錘体がいかにその全長を柔軟に調節し、かつ染色体分配機能をロバストに達成することができるかについて、新たなモデルを提唱した(Takagi et al., Dev Cell 2019)。またこれと並行して、紡錘体の力学的不均質性に関与が示されたキネシン5のin vitro再構成アッセイについて解析を進め、キネシン5の多分子化による協同的な力発生の性質が、キネシン5の分子濃度に依らず保存され得ることが示された。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Mechanically Distinct Microtubule Arrays Determine the Length and Force Response of the Meiotic Spindle2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Takagi, Ryota Sakamoto, Gen Shiratsuchi, Yusuke T. Maeda, Yuta Shimamoto
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 49 ページ: 267-278

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2019.03.014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyzing the micromechanics of the cell division apparatus2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimamoto, Tarun M. Kapoor
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology

      巻: 145 ページ: 173-190

    • DOI

      10.1016/bs.mcb.2018.03.022

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Examining the meiotic spindle micromechanics using cell-free extracts and quantitative micromanipulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimamoto
    • 学会等名
      Japanese Biochemical Society 92nd Annual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing the local mechanical architecture of the vertebrate metaphase spindle2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimamoto
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology 2019 Annual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 紡錘体の構築原理と力学デザイン2019

    • 著者名/発表者名
      島本勇太
    • 学会等名
      第37 回 染色体ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ force assay reveals mechanical heterogeneity and roles of parallel microtubule arrays in governing meiotic spindle length2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Takagi, Yuta Shimamoto
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology 2018 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] in-vitro再構成とin-situ計測が明らかにするメソスケールの紡錘体メカニクス2018

    • 著者名/発表者名
      島本勇太
    • 学会等名
      第8回分子モーター討論会
  • [学会発表] Mechanical design principles of the cell division apparatus2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimamoto
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing the local mechanical architecture of the metaphase meiotic spindle2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimamoto
    • 学会等名
      17th International Xenopus Conference
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi