研究課題
本研究では、木質バイオマスの資源利用拡大に向けた基盤研究として、木質生産の根幹である細胞壁形成の分子機構解明を研究目的とする。細胞壁形成のダイナミクスを理解する上で、細胞激構成成分の生体内動態を時間的・空間的に解析する新手法が必要である。本研究では、まず研究代表者らが独自に開発してきた化学プローブ群を活用し、植物体内における細胞壁リグニンの形成を直接観察するための新たな蛍光イメージング法の開発を行う。次に、その手法を活用したシロイヌナズナやイネ等のモデル植物におけるイメージング解析を実施し、細胞壁リグニン形成のダイナミクスに関わる分子機構の解明を目指す。昨年度までに、昨年度までに、蛍光色素タグないしはケミカルレポータータグ付きのリグニン前駆体プローブの大量合成と、主にシロイヌナズナの実生におけるリグニン形成のイメージング解析を検討し、基本的なイメージング実験プロトコルを確立した。さらに、単子葉イネ科植物のモデルであるイネの細胞壁木化機構、裸子植物ヒノキのあて材細胞壁木化機構、シロイヌナズナやイネにおける病原体や寄生植物に対する防御応答として発現するリグニン合成の解析などに本イメージング手法を応用した。また、リグニン生合成機構解明に向けた様々な共同研究において、NMR解析や化学分析法を用いたリグニンの構造解析も実施した。得られた成果の一部を論文・著書・学会発表により公表した。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (4件)
Plant Science
巻: in press ページ: -
10.1016/j.plantsci.2020.110466
New Phytologist
10.1111/nph.16498
巻: 226 ページ: 1074-1087
10.1111/nph.16411
ACS Sustainable Chemistry and Engineering
巻: 8 ページ: 1185-1194
10.1021/acssuschemeng.9b06291
Scientific Reports
巻: 9 ページ: 17153
10.1038/s41598-019-53156-8
The EMBO Journal
巻: - ページ: e101948
10.15252/embj.2019101948
巻: 9 ページ: 11597
10.1038/s41598-019-47957-0
巻: 223 ページ: 2014-2019
10.1111/nph.15795