• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

社会保障システムの継続性に資する家族・保険制度・地域社会の相互関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H06235
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

涌井 智子  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (70725845)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード家族介護 / 介護保険システム / 国際比較 / 介護トレンド
研究実績の概要

本研究の目的は、持続可能な介護保険システムの実現のために、要介護高齢者とそれを取り巻く家族、地域社会、介護保険制度の相互作用を明らかにし、将来の我が国の介護状況に向けた3者のバランスのあり方を検討することである。このために①マクロレベル解析による家族介護のトレンド把握と将来予測、および医療・介護保険利用者のサービス利用パターンの解析、②脆弱介護状況にある高齢者と介護者を対象にしたミクロレベルでの実態把握、③介護研究共有のための国際的実態比較調査を実施している。
本年度は、脆弱介護状況にある家族介護者へのインタビュー調査、国民生活基礎調査の個票データを用いた在宅介護のトレンド解析、米国とノルウェーの介護状況について文献調査、共同研究者らとのビデオ会議による情報収集を中心に研究を実施した。在宅介護のトレンド解析結果については、学会でのシンポジウム開催、論文執筆を本年度予定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

家族介護の将来予測について解析データの結合・クリーニングが終了し、解析を進めている。解析結果については、国際学会シンポジウムで報告する等、研究成果の報告が順調に進んでいる。また、ノルウェー、米国、イギリスの研究者らと研究会の開催、継続的にテレビ会議、メールでの意見交換を行うなど研究を進めている。

今後の研究の推進方策

次年度は、これまでの研究成果を発信するとともに、介護のトレンド解析をすすめて、脆弱介護状況にある在宅介護状況の把握と、昨年度実施したインタビュー調査の質的解析をすすめることで、脆弱介護状況にある介護者の支援ニーズの検討、これらの介護を支える介護保険システムのあり方について検討を進めていく予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins University
  • [国際共同研究] Bergen University(ノルウェー)

    • 国名
      ノルウェー
    • 外国機関名
      Bergen University
  • [雑誌論文] 多様化する家族介護の現状と今後の介護を支えるシステムについて考える.2018

    • 著者名/発表者名
      涌井智子
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 40(3) ページ: 301-307

  • [雑誌論文] 終末期ケアに関する親子間コミュニケーションの関連要因-高齢の親を持つ子世代を中心に-.2018

    • 著者名/発表者名
      中里和弘, 涌井智子, 平山亮, 島田千穂.
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 55(3) ページ: 378-385

    • 査読あり
  • [学会発表] Supporting Caregivers to Support Family Members with Dementia -Diversification of family care arrangements and new approach to support.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Wakui, Ryo Hirayama, Nanako Tamiya, Emily M Agree, Ichiro Kai.
    • 学会等名
      The 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress. Taipei, Taiwan. October. 23- 27, 2019.
    • 国際学会
  • [学会発表] Delineating Daily Caregiving as Experienced: Analysis of Daily Data from Family Caregivers in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Wakui, Ryo Hirayama, Emily M Agree, Ichiro Kai.
    • 学会等名
      The 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress. Taipei, Taiwan. October. 23- 27, 2019.
    • 国際学会
  • [学会発表] 在宅介護の見える化が明らかにする介護の日周変動と家族介護者の対処行動.2019

    • 著者名/発表者名
      涌井智子、平山亮、甲斐一郎.
    • 学会等名
      第61回日本老年社会科学会大会, 東北福祉大学仙台駅東口キャンパス, 仙台. 2019年6月7-8日.
  • [学会発表] Japan’s Experiences in Integrating Technology and Long-term Care -Practical Challenges of Collecting Daily-data Using Tablets among Family Caregivers of Community-dwelling Older Adults with Long-term Care Needs.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Wakui, Ryo Hirayama, Emily M Agree, Ichiro Kai.
    • 学会等名
      18th STS Conference 2019, Graz, Austria. May. 6-7, 2019.
    • 国際学会
  • [学会発表] Unmanageable Responsibility? Gendered Perceptions of Parent Care among Adult Children at Working Age in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hirayama, Tomoko Wakui.
    • 学会等名
      The 71st Annual Scientific Meeting, Gerontological Society of America. Boston, Massachusetts, USA. Nov. 14- 18, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] Informal Male Caregivers’ Work Productivity Loss: Absenteeism and Presenteeism.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Wakui, Ichiro Kai.
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会, ビッグパレット福島, 福島. 2018年10月24-26日.
  • [学会発表] he families’ verbalizing of gratitude and apology to patients at end of life - a questionnaire survey with bereaved family members-.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakazato, Chiho Shimada, Tomoko Wakui, Hiroko Kodama.
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare 2018. Porto, Portugal. Sep. 1-4, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] Information Matters: Adult Children’s Attitudes Toward End-of-Life Discussions With Parents in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Chiho Shimada, Tomoko Wakui, Ryo Hirayama, Kazuhiro Nakazato.
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare 2018. Porto, Portugal. Sep. 1-4, 2018.
    • 国際学会
  • [図書] What can we learn from Japan? Technological solutions in the field of elderly care. In A textbook in elderly care and nursing home medicine.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi T, Wakui T, Boe JB, Husebo B & Shinkai S.
    • 総ページ数
      (in press)
    • 出版者
      Fagbokforlaget (Norway)
  • [学会・シンポジウム開催] Integrating Robots in Elderly Care Services in Finland2018

  • [学会・シンポジウム開催] Work-life balance in Norway2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi