• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

先端バイオイメージング支援プラットフォーム

研究課題

研究課題/領域番号 16H06280
研究機関生理学研究所

研究代表者

狩野 方伸  生理学研究所, 研究連携センター, 客員教授 (40185963)

研究分担者 上野 直人  基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 教授 (40221105)
丸山 めぐみ  生理学研究所, 研究力強化戦略室, 特任准教授 (80346379)
真野 昌二  基礎生物学研究所, 多様性生物学研究室, 助教 (20321606)
菅谷 佑樹  東京大学, 大学院医学系研究科, 助教 (00625759)
平岡 泰  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (10359078)
島貫 瑞樹  沖縄科学技術大学院大学, イメージング&機器分析セクション, マネージャー (00370932)
宮澤 淳夫  兵庫県立大学, 大学院生命理学研究科, 教授 (60247252)
木森 義隆  基礎生物学研究所, 多様性生物学研究室, 特任助教 (10585277)
今村 健志  愛媛大学, 大学院医学研究科, 教授 (70264421)
野中 茂紀  基礎生物学研究所, 時空間制御研究室, 准教授 (90435529)
藤森 俊彦  基礎生物学研究所, 初期発生研究部門, 教授 (80301274)
松田 道行  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (10199812)
鍋倉 淳一  生理学研究所, 基盤神経科学研究領域, 教授 (50237583)
稲葉 一男  筑波大学, 生命環境系, 教授 (80221779)
東山 哲也  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (00313205)
根本 知己  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (50291084)
岡田 康志  理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (50272430)
古田 寿昭  東邦大学, 理学部, 教授 (90231571)
光岡 薫  大阪大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 教授 (60301230)
坂本 浩隆  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 准教授 (20363971)
中村 桂一郎  久留米大学, 医学部, 教授 (20172398)
小池 正人  順天堂大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80347210)
古瀬 幹夫  生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 教授 (90281089)
深澤 有吾  福井大学, 医学部, 教授 (60343745)
渡辺 雅彦  北海道大学, 大学院医学研究科, 教授 (70210945)
青木 茂樹  順天堂大学, 医学部, 教授 (80222470)
定藤 規弘  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (00273003)
笠井 清登  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)
内田 誠一  九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 教授 (70315125)
安永 卓生  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (60251394)
馳澤 盛一郎  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (40172902)
研究期間 (年度) 2016 – 2021
キーワードイメージング / 光学顕微鏡 / 電子顕微鏡 / 磁気共鳴画像 / 画像解析 / トレーニング / 支援活動 / 科研費
研究実績の概要

本プラットフォームでは、これまで光学顕微鏡技術、電子顕微鏡技術、磁気共鳴画像技術の支援、および画像データの解析支援と、イメージング技術の普及と若手育成を目的として、各種トレーニングを開催してきた。平成29年度は、光学顕微鏡技術支援として101件、電子顕微鏡技術支援として82件、磁気共鳴画像技術支援として32件、画像解析支援として44件行い、トレーニングを10回開催した。そのうち、1回は北海道と東北地区の研者を対象として地方で開催するとともに、利用者ではなくイメージング機器のオペレーターなど支援に関わる人を対象とした講習会も開催した。
応募件数を増やすために、平成28年度に開設したオフィシャルサイトを随時更新し、支援内容や組織構成、公募方法、トレーニング情報、支援によって得られた成果などの情報を発信するとともに、公募案内のポスターを作成して、大学・研究機関に送付した(約1,000件)。また、イメージングに関連した学会に本プラットフォームのオフィシャルサイトへのリンクの掲載および公募情報についてメーリングリストの配信を依頼した(約80件)。支援内容と公募方法を紹介するリーフレットを改訂するとともに、5月19日に東京大学・小柴ホールにて公募説明会を開催し、本プラットフォームの支援内容と公募方法の紹介と、参加者と支援担当者の個別相談会を行った。さらに、第50回日本発生生物学会、第69回日本細胞生物学会、第40回日本神経科学大会、日本植物学会第81回大会、2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)、第59回日本植物生理学会年会、第95回日本生理学会大会において、公募案内のポスターの掲示リーフレットの配布、ブース出展を行い、大会参加者へ支援概要や応募方法の説明を行った。
ABiS International Symposium“MRI and Cohort Studies : Development of Imaging Science in Human Biology”を開催し、超高磁場MRI、脳機能画像データベース化、コホート研究に関する講演と今後のヒューマンバイオロジーとイメージングサイエンスの展開に関する議論を行った。また、ダイナミックアライアンスG3公開シンポジウム ニコンイメージングセンター学術講演会、第12回NIBBバイオイメージングフォーラム「AIが拓く生物画像解析の未来」に共催した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成29年度は4つの支援活動で総計259件の科研費課題を支援し、前年度の185件から支援件数を伸ばすことができた。これらの支援の一部は既に論文や学会での発表につながっている。加えて、光学顕微鏡、電子顕微鏡、磁気共鳴画像、画像解析に関するトレーニングを10回開催した。画像解析トレーニングは、前年度はできなかった地方での開催を行うことができた。また、1件の国際シンポジウム主催とイメージングに関するシンポジウムやワークショップ、研究会に共催することで、本プラットフォーム事業の周知と日本のイメージング技術の活性化を図った。
中核機関である生理学研究所と基礎生物学研究所の事務局を中心とした総括支援活動として、ウェブサイトの更新、ポスター配布やメーリングリストの活用、学会でのブース出展等による、本プラットフォーム事業の周知活動を行った。これらの周知活動により、上記の支援件数につなげることができた。しかしながら、本プラットフォーム事業を知らない研究者がまだかなりいることが、学会でのブース出展においてもわかったので、今後はこれまでに参加したことのない学会主催の年会に参加するなどして周知活動を促進し、新たな利用者の獲得につなげていく必要がある。

今後の研究の推進方策

これまでと同様に、中核機関および連携機関において先端的なイメージング支援を継続する。サーバーの容量を増加し、情報の集積と管理、および支援者とのデータのやり取りがよりスムースに行える環境を整える。イメージング機器操作技術及び画像解析技術についてのトレーニングについても継続するとともに、受講者の利便性も考えて地方でも開催する。
応募件数を増やすために、各メーリングリストや学会などを通じた公募情報の案内や、ポスターを作成して大学や研究機関に送付して広く周知する。これまで参加したことのない学会においてブース出展や公募説明会を開催し、新規利用者の獲得に努める。オフィシャルサイトに設置したオンライン公募システムの改善を進め、より使いやすいものにする。ウェブページの更新やオンライン公募システム、配布用リーフレットを更新し、情報提供や採択における審査手順の効率化を図ることで、支援数及び支援内容のさらなる充実を目指す。
研究支援を受けた個々の研究者の支援内容に関する報告書、及び応募・採択までのシステムや支援技術に関する要望などについてのアンケート調査を運営にフィードバックする。また、支援者と被支援者から、支援の成果(発表論文や学会報告など)について情報を収集する。全体会議を開催し、支援者間の情報共有を徹底するとともに、総括班に設置した外部委員を含めた評価委員会において当該年度の支援活動の評価を行う。
平成30年度に行ったイメージコンテストを、平成31年度は9月に開催予定の第57回日本生物物理学会でも行う。年度前半に支援者全員による全体会議、後半に運営委員会と成果報告会を開催し、利用者間及び各支援活動間の情報共有を図るとともに、イメージング技術を活用している他のプログラムと連携して共催シンポジウムやトレーニングを行う。また、平成31年秋に開催予定のGlobal Bioimaging(GBI)との合同ワークショップの準備を開始する。

  • 研究成果

    (333件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (61件) (うち国際共著 13件、 査読あり 61件、 オープンアクセス 43件) 学会発表 (265件) (うち国際学会 71件、 招待講演 89件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] CDC42EP4, a perisynaptic scaffold protein in Bergmann glia, is required for glutamatergic tripartite synapse configuration2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N., Konno K., Yamazaki M., Abe M., Sakimura K., Watanabe M., Kinoshita M.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 119 ページ: 190-198

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combining Segmented Grey and White Matter Images Improves Voxel-based Morphometry for the Case of Dilated Lateral Ventricles2018

    • 著者名/発表者名
      Goto M., Abe O., Aoki S., Kamagata K., Hori M., Miyati T., Gomi T., Takeda T.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 17 ページ: 293-300

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2017-0127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Single-Scan and Scan-Pair Intensity Inhomogeneity Correction Methods on Repeatability of Voxel-Based Morphometry With Multiple Magnetic Resonance Scanners2018

    • 著者名/発表者名
      Goto M., Yamashita F., Kawaguchi A., Abe O., Aoki S., Miyati T., Gomi T., Takeda T., Japanese Alzheimer's Disease Neuroimaging I.
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 42 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1097/RCT.0000000000000657

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rate constants, processivity, and productive binding ratio of chitinase A revealed by single-molecule analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A., Tasaki T., Okuni Y., Song C., Murata K., Kozai T., Hara M., Sugimoto H., Suzuki K., Watanabe T., Uchihashi T., Noji H., Iino R.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 ページ: 3010-3018(論文ID)

    • DOI

      10.1039/c7cp04606e

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Red fluorescent cAMP indicator with increased affinity and expanded dynamic range2018

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y., Furuta T., Nagai T., Horikawa K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 1866(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20251-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of subcortical structures on cognitive and social function in schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Koshiyama D., Fukunaga M., Okada N., Yamashita F., Yamamori H., Yasuda Y., Fujimoto M., Ohi K., Fujino H., Watanabe Y., Kasai K., Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 1183(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18950-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subcortical association with memory performance in schizophrenja : a structural magnetic resonance imaging study2018

    • 著者名/発表者名
      Koshiyama D., Fukunaga M., Okada N., Yamashita F., Yamamori H., Yasuda Y., Fujimoto M., Ohi K., Fujino H., Watanabe Y., Kasai K., Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry

      巻: 8 ページ: 20(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41398-017-0069-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parkinson's disease-associated mutant LRRK2 phosphorylates Rab7L1 and modifies trans-Golgi morphology2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T., Kuwahara T., Eguchi T., Sakurai M., Komori T., Iwatsubo T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 495 ページ: 1708-1715

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERECTA-family genes coordinate stem cell functions between the epidermal and internal layers of the shoot apical meristem2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y., Tasaka M., Torii K. U., Uchida N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 ページ: 156380(論文ID)

    • DOI

      10.1242/dev.156380

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A far-red fluorescent probe based on a phospha-fluorescein scaffold for cytosolic calcium imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara H., Grzybowski M., Hosokawa R., Sato Y., Taki M., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Chemical Communications (Cambridge, England)

      巻: 54 ページ: 299-302

    • DOI

      10.1039/c7cc07344e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of uracil auxotroph mutants of coral symbiont alga for symbiosis studies2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y., Maruyama S., Fujimura-Kamada K., Kutsuna N., Takahashi S., Kawata M., Minagawa J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 3237(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21499-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PlexinD1 signaling controls morphological changes and migration termination in newborn neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada M., Ohno N., Kawaguchi M., Huang S. H., Hikita T., Sakurai Y., Bang Nguyen H., Quynh Thai T., Ishido Y., Yoshida Y., Nakagawa H., Uemura A., Sawamoto K.
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 37 ページ: 97404(論文ID)

    • DOI

      10.15252/embj.201797404

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Morphometry for Osteochondral Tissues Using Second Harmonic Generation Microscopy and Image Texture Information2018

    • 著者名/発表者名
      Saitou T., Kiyomatsu H., Imamura T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 2826(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21005-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional ultrastructural analysis of the interface between an implanted demineralised dentin matrix and the surrounding newly formed bone2018

    • 著者名/発表者名
      Tanoue R., Ohta K., Miyazono Y., Iwanaga J., Koba A., Natori T., Iwamoto O., Nakamura K. I., Kusukawa J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 2858(論文ID)

    • DOI

      1038/s41598-018-21291-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Analysis of Peeled Internal Limiting Membrane Using Focused Ion Beam/Scanning Electron Microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata A., Murata K., Hayashi K., Nakamura K. I.
    • 雑誌名

      Transl Vis Sci Technol

      巻: 7 ページ: 15(論文ID)

    • DOI

      10.1167/tvst.7.1.15

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic edema at onset in West syndrome of unknown etiology : A longitudinal diffusion tensor imaging study2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa C., Kidokoro H., Fukasawa T., Yamamoto H., Ishihara N., Ito Y., Sakaguchi Y., Okai Y., Ohno A., Nakata T., Azuma Y., Hattori A., Kubota T., Tsuji T., Hirakawa A., Kawai H., Natsume J.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 59 ページ: 440-448

    • DOI

      10.1111/epl.13988

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of Quantitative Microstructural MR Imaging with Atlas-based Analysis for the Spinal Cord in Cervical Spondylotic Myelopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Hori M., Hagiwara A., Fukunaga L., Ueda R., Kamiya K., Suzuki Y., Liu W., Murata K., Takamura T., Hamasaki N., Irie R., Kamagata K., Kumamaru K. K., Suzuki M., Aoki S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 5213(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23527-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonmuscle myosin IIA and IIB differentially contribute to intrinsic and directed migration of human embryonic lung fibroblasts2018

    • 著者名/発表者名
      Kuragano M., Murakami Y., Takahashi M.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 498 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Water-Soluble Warped Nanographene : Synthesis and Applications for Photoinduced Cell Death2018

    • 著者名/発表者名
      Lin H. A., Sato Y., Segawa Y., Nishihara T., Sugimoto N., Scott L. T., Higashiyama T., Itami K.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition in English

      巻: 57 ページ: 2874-2878

    • DOI

      10.1002/anie.201713387

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Depressive symptoms in Parkinson's disease are related to decreased left hippocampal volume : correlation with the 15-item shortened version of the Geriatric Depression Scale2018

    • 著者名/発表者名
      Goto M., Kamagata K., Hatano T., Hattori N., Abe O., Aoki S., Hori M., Gomi T.
    • 雑誌名

      Acta Radiologica

      巻: 59 ページ: 341-345

    • DOI

      10.1177/0284185117719100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Removal of choroidal neovascular membrane in a case of macular hole after anti-VEGF therapy for age-related macular degeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata A., Hayashi K., Murata K., Nakamura K. I.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 9 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2017.12.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal White Matter Alteration in Prolonged Disorders of Consciousness due to Traffic Accidents2017

    • 著者名/発表者名
      Abe H., Keigo S., Takeo K., Takanori K., Yoshihide N., Satoru F., Yutaka O., Shin-Ichi I.
    • 雑誌名

      International Journal of Neurology and Neurotherapy

      巻: 4 ページ: 064(論文ID)

    • DOI

      10.23937/2378-3001/1410064

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utility of a Multiparametric Quantitative MRI Model That Assesses Myelin and Edema for Evaluating Plaques, Periplaque White Matter, and Normal-Appearing White Matter in Patients with Multiple Sclerosis : A Feasibility Study2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A., Hori M., Yokoyama K., Takemura M. Y., Andica C., Kumamaru K. K., Nakazawa M., Takano N., Kawasaki H., Sato S., Hamasaki N., Kunimatsu A., Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR : American Journal of Neuroradiology

      巻: 38 ページ: 237-242

    • DOI

      10.3174/ajnr.A4977

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictors of Recovery from Traumatic Brain Injury-Induced Prolonged Consciousness Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Abe H., Shimoji K., Nagamine Y., Fujiwara S., Izumi S. I.
    • 雑誌名

      Neural Plasticity

      巻: 2017 ページ: 9358092(論文ID)

    • DOI

      10.1155/2017/9358092

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of Non-Contrast-Enhanced MR Angiography Using a Silent Scan for Follow-Up after Y-Configuration Stent-Assisted Coil Embolization for Basilar Tip Aneurysms2017

    • 著者名/発表者名
      Takano N., Suzuki M., Irie R., Yamamoto M., Hamasaki N., Kamagata K., Kumamaru K. K., Hori M., Oishi H., Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR : American Journal of Neuroradiology

      巻: 38 ページ: 577-581

    • DOI

      10.3174/ajnr.A5033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ERECTA-family receptor kinase genes redundantly prevent premature progression of secondary growth in the Arabidopsis hypocotyl2017

    • 著者名/発表者名
      Ikematsu S., Tasaka M., Torii K. U., Uchida N.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 213 ページ: 1697-1709

    • DOI

      10.1111/nph.14335

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthetic MR Imaging in the Diagnosis of Bacterial Meningitis2017

    • 著者名/発表者名
      Andica C., Hagiwara A., Nakazawa M., Kumamaru K. K., Hori M., Ikeno M., Shimizu T., Aoki S.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 16 ページ: 91-92

    • DOI

      10.2463/mrms.ci.2016-0082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding microstructure of the brain by comparison of neurite orientation dispersion and density imaging (NODDI) with transparent mouse brain2017

    • 著者名/発表者名
      Sato K., Kerever A., Kamagata K., Tsuruta K., Irie R., Tagawa K., Okazawa H., Arikawa-Hirasawa E., Nitta N., Aoki I., Aoki S.
    • 雑誌名

      Acta Radiol Open

      巻: 6 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/2058460117703816

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoplasmic-reticulum-mediated microtubule alignment governs cytoplasmic streaming2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura K., Mamane A., Sasaki T., Sato K., Takagi J., Niwayama R., Hufnagel L., Shimamoto Y., Joanny J. F., Uchida S., Kimura A.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 19 ページ: 399-406

    • DOI

      10.1038/ncb3490

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between the hippocampal shape abnormality and serum cortisol levels in first-episode and drug-naive major depressive disorder patients2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R., Kakeda S., Watanabe K., Liu X., Katsuki A., Umeno-Nakano W., Hori H., Abe O., Yoshimura R., Korogi Y.
    • 雑誌名

      Depression and Anxiety

      巻: 34 ページ: 401-409

    • DOI

      10.1002/da.22604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive astrocytes function as phagocytes after brain ischemia via ABCAI-mediated pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Y. M., Hirayama Y., Ohno N., Shibata S., Shigetomi E., Sui Y., Nabekura J., Sato K., Okajima F., Takebayashi H., Okano H., Koizumi S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 28(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00037-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Voxel-based morphometric brain comparison between healthy subjects and major depressive disorder patients in Japanese with the s/s genotype of 5-HTTLPR2017

    • 著者名/発表者名
      Igata N., Kakeda S., Watanabe K., Ide S., Kishi T., Abe O., Igata R., Katsuki A., Iwata N., Yoshimura R., Korogi Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 3931(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04347-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduction in chromosome mobility accompanies nuclear organization during early embryogenesis in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Arai R., Sugawara T., Sato Y., Minakuchi Y., Toyoda A., Nabeshima K., Kimura H., Kimura A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 3631(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03483-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms of neuronal migration in the adult brain2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N., Sawada M., Sawamoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 141 ページ: 835-847

    • DOI

      10.1111/jnc.14002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flapping viscosity probe that shows polarity-independent ratiometric fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Kotani R., Sotome H., Okajima H., Yokoyama S., Nakaike Y., Kashiwagi A., Mori C., Nakada Y., Yamaguchi S., Osuka A., Sakamoto A., Miyasaka H., Saito S.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 5 ページ: 5248-5256

    • DOI

      10.1039/c7tc01533j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphic regulation of mitochondrial fission and fusion modifies phenotypes of microglia in neuroinflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh M., Wu B., Nguyen H. B., Thai T. Q., Yamasaki R., Lu H., Rietsch A. M., Zoriu M. M., Shinozaki Y., Saitoh Y., Saitoh S., Sakoh T., Ikenaka K., Koizumi S., Ransohoff R. M., Ohno N.,
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 4942(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05232-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Catechol-O-methyltransferase polymorphism is associated with the cortico-cerebellar functional connectivity of executive function in children with attention-deficit/hyperactivity disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y., Jung M., Fujisawa T. X., Takiguchi S., Shimada K., Saito D. N., Kosaka H., Tomoda A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 4850(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04579-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impaired prefrontal activity to regulate the intrinsic motivation-action link in schizophrenia2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda K., Matsumoto M., Ogata Y., Maida K., Murakami H., Murayama K., Shimoji K., Hanakawa T., Matsumoto K., Nakagome K.
    • 雑誌名

      Neuroimage-Clinical

      巻: 16 ページ: 32-42

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2017.07.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Super-Photostable Phosphole-Based Dye for Multiple-Acquisition Stimulated Emission Depletion Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Wang C., Taki M., Sato Y., Fukazawa A., Higashiyama T., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 10374-10381

    • DOI

      10.1021/jacs.7b04418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of real-time prospective motion correction (PROMO) for segmentation of cerebral cortex on 3D T1-weighted imaging : Voxel-based morphometry analysis for uncooperative patients2017

    • 著者名/発表者名
      Igata N., Kakeda S., Watanabe K., Nozaki A., Rettmann D., Narimatsu H., Ide S., Abe O., Korogi Y.
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 27 ページ: 3554-3562

    • DOI

      10.1007/s00330-016-4730-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Contrast-Enhanced Silent Scan MR Angiography of Intracranial Anterior Circulation Aneurysms Treated with a Low-Profile Visualized Intraluminal Support Device2017

    • 著者名/発表者名
      Takano N., Suzuki M., Irie R., Yamamoto M., Teranishi K., Yatomi K., Hamasaki N., Kumamaru K. K., Hori M., Oishi H., Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR : American Journal of Neuroradiology

      巻: 38 ページ: 1610-1616

    • DOI

      10.3174/ajnr.A5223

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal study examining abnormal white matter integrity using a tract-specific analysis in individuals with a high risk for psychosis2017

    • 著者名/発表者名
      Saito J., Hori M., Nemoto T., Katagiri N., Shimoji K., Ito S., Tsujino N., Yamaguchi T., Shiraga N., Aoki S., Mizuno M.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 ページ: 530-541

    • DOI

      10.1111/pcn.12515

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cognitive-Behavioral Therapy for Obsessive-Compulsive Disorder with and without Autism Spectrum Disorder : Gray Matter Differences Associated with Poor Outcome2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A., Hirano Y., Asano K., Oshima F., Nagaoka S., Takebayashi Y., Matsumoto K., Masuda Y., Iyo M., Shimizu E., Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 8 ページ: 143(論文ID)

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00143

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualisation of a flexible modular structure of the ER folding-sensor enzyme UGGT2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh T., Song C., Zhu T., Toshimori T., Murata K., Hayashi Y., Kamikubo H., Uchihashi T., Kato K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 12142(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12283-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purinergic dysregulation causes hypertensive glaucoma-like optic neuropathy2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y., Kashiwagi K., Namekata K., Takeda A., Ohno N., Robaye B., Harada T., Iwata T., Koizumi S.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 2 ページ: 93456(論文ID)

    • DOI

      10.1172/jcl.insight.93456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of White Matter Damage in Patients with Multiple Sclerosis via a Novel In Vivo MR Method for Measuring Myelin, Axons, and G-Ratio2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A., Hori M., Yokoyama K., Nakazawa M., Ueda R., Horita M., Andica C., Abe O., Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR : American Journal of Neuroradiology

      巻: 38 ページ: 1934-1940

    • DOI

      10.3174/ajnr.A5312

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SyMRI of the Brain : Rapid Quantification of Relaxation Rates and Proton Density, With Synthetic MRI, Automatic Brain Segmentation, and Myelin Measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A., Warntjes M., Hori M., Andica C., Nakazawa M., Kumamaru K. K., Abe O., Aoki S.
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 52 ページ: 647-657

    • DOI

      10.1097/RLI.0000000000000365

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Highly Sensitive FRET Biosensor for AMPK Exhibits Heterogeneous AMPK Responses among Cells and Organs2017

    • 著者名/発表者名
      Konagaya Y., Terai K., Hirao Y., Takakura K., Imajo M., Kamioka Y., Sasaoka N., Kakizuka A., Sumiyama K., Asano T., Matsuda M.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 ページ: 2628-2638

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.10.113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Occipital Gyrification and Development of Psychotic Disorders in Individuals With an At-Risk Mental State : A Multicenter Study2017

    • 著者名/発表者名
      Sasabayashi D., Takayanagi Y., Takahashi T., Koike S., Yamasue H., Katagiri N., Sakuma A., Obara C., Nakamura M., Furuichi A., Kido M., Nishikawa Y., Noguchi K., Matsumoto K., Mizuno M., Kasai K., Suzuki M.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 82 ページ: 737-745

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2017.05.018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TDP-43 accelerates age-dependent degeneration of interneurons2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuiji H., Inoue I., Takeuchi M., Furuya A., Yamakage Y., Watanabe S., Koike M., Hattori M., Yamanaka K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 14972(論文ID)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14966-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphole P-Oxide-Containing pi-Electron Materials : Synthesis and Applications in Fluorescence Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S., Fukazawa A., Taki M.
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry Japan

      巻: 75 ページ: 1179-1187

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.75.1179

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of duration of illness and antipsychotics on subcortical volumes in schizophrenia : Analysis of 778 subjects2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N., Ito Y. M., Okada N., Yamamori H., Yasuda Y., Fujimoto M., Kudo N., Takemura A., Son S., Narita H., Yamamoto M., Tha K. K., Katsuki A., Ohi K., Yamashita F., Koike S., Takahashi T., Nemoto K., Fukunaga M., Onitsuka T., Watanabe Y., Yamasue H.
    • 雑誌名

      Neuroimage-Clinical

      巻: 17 ページ: 563-569

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2017.11.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphorylation of KLCI modifies interaction with JIPI and abolishes the enhanced fast velocity of APP transport by kinesin-12017

    • 著者名/発表者名
      Chiba K., Chien K. Y., Sobu Y., Hata S., Kato s., Nakaya T., Okada Y., Nairn A. C., Kinjo M., Taru H., Wang R., Suzuki T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 28 ページ: 3857-3869

    • DOI

      10.1091/mbc.E17-05-0303

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorylation of multiple sites within an acidic region of Alcadein alpha is required for kinesin-1 association and Golgi exit of Alcadein alpha cargo2017

    • 著者名/発表者名
      Sobu Y., Furukori K., Chiba K., Nairn A. C., Kinjo M., Hata S., Suzuki T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 28 ページ: 3844-3856

    • DOI

      10.1091/mbc.E17-05-0301

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immature morphological properties in subcellular-scale structures in the dentate gyrus of Schnurri-2 knockout mice : a model for schizophrenia and intellectual disability2017

    • 著者名/発表者名
      Nakao A., Miyazaki N., Ohira K., Hagihara H., Takagi T., Usuda N., Ishii S., Murata K., Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 10 ページ: 60(論文ID)

    • DOI

      10.1186/s13041-017-0339-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mis-segmentation in voxel-based morphometry due to a signal intensity change in the putamen2017

    • 著者名/発表者名
      Goto M., Abe O., Miyati T., Aoki S., Gomi T., Takeda T.
    • 雑誌名

      Radiological Physics and Technology

      巻: 10 ページ: 515-524

    • DOI

      10.1007/s12194-017-0424-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Teaching Neuroimages : Obscured Cerebral Infarction on MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Hori M., Irie R., Suzuki M., Aoki S.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroradiology

      巻: 27 ページ: 519-520

    • DOI

      10.1007/s00062-017-0576-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced diffusion-weighted magnetic resonance imaging in the evaluation of white matter axons in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus2017

    • 著者名/発表者名
      Hori M., Kamiya K., Irie R.
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 12 ページ: 1974-1975

    • DOI

      10.4103/1673-5374.221149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of functional near infrared spectroscopy as supplementary examination for diagnosis of clinical stages of psychosis spectrum2017

    • 著者名/発表者名
      Koike S., Satomura Y., Kawasaki S., Nishimura Y., Kinoshita A., Sakurada H., Yamagishi M., Ichikawa E., Matsuoka J., Okada N., Takizawa R., Kasai K.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 ページ: 794-806

    • DOI

      10.1111/pcn.12551

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphometric analysis of autophagy-related structures in Saccharomyces cerevisiae2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka T., Ohnuki S., Ohya Y., Suzuki K.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 ページ: 2104-2110

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1384888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Key Structural Elements of Unsymmetrical Cyanine Dyes for Highly Sensitive Fluorescence Turn-On DNA Probes2017

    • 著者名/発表者名
      Uno K., Sasaki T., Sugimoto N., Ito H., Nishihara T., Hagihara S., Higashiyama T., Sasaki N., Sato Y., Itami K.
    • 雑誌名

      Chemistry, an Asian Journal

      巻: 12 ページ: 233-238

    • DOI

      10.1002/asia.201601430

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Diversification of androgen receptor function underlies secondary sex characteristics development of teleost fishes.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino Yukiko, Sakamoto Hirotaka, Watanabe Eiji, Taisen Iguchi
    • 学会等名
      4th Strategic Meeting for Medaka Research/3rd Regional Fish Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wht/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Cell competition in Develeopment and Cancer
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel Roles of Autophagy in Vertebrate Development2018

    • 著者名/発表者名
      Mizushima Noboru
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantitative measurement of mobility of cell colony using image analysis methods for quality control of oral keratinocytes : A preliminary study2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa Emi, Kimori Yoshitaka, Sato Taisuke, Katol Hiroko, Suzuki Ayako, Haga Kenta, Nanba Daisuke, Izumi Kenji
    • 学会等名
      2018 Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society World Congress in Kyoto
  • [学会発表] Nanocomposite Microgels formed by Seeded Emulsion Polymerization in the Presence of Radially Structured Polyelectrolyte Microgels2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takumi, Chihong Song, Murata Kazuyoshi, Kureha Takuma, Suzuki Daisuke
    • 学会等名
      255th ACS National Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of hydrogel/solid composite microgels by seeded emulsion polymerization in the presence of polyelectrolytes microgels2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takumi, Chihong Song, Murata Kazuyoshi, Kureha Takuma, Suzuki Daisuke
    • 学会等名
      255th ACS National Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of asymmetric structure of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II oligomers by high-speed atomic force microscopy.2018

    • 著者名/発表者名
      Shibata Mikihiro, Murakoshi Hideji
    • 学会等名
      BPS18 62th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties of the interfascicular oligodendrocytes in the corpus callosum2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tatsuhide, Kawabe Yoshie, Tatsumi Kouko, Isonishi Ayami, Nakahara Kazuki, Morita-Takemura Shoko, Wanaka Akio
    • 学会等名
      International Young Scientists Workshop on Neural development & Stem Cells 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] ABiS, advanced bioimaging support : A platform in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimori Toshihiko
    • 学会等名
      Janelia Conference' Frontiers in Microscopy Technologies and Strategies for Bioimaging Centers Network'
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between neuronal turnover and blood flow in the adult olfactory bulb.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino Takashi, Sawada Masato, Inada Hiroyuki, Nabekura Junichi, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      NCU Global Young Investigator Forum 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanocomposite Microgels Formed by Seeded Emulsion Polymerization of Styrene in the Presence of Hydrogel Microspheres2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takumi Chihong Song, Murata Kazuyoshi, Kureha Takuma, Suzuki Daisuke
    • 学会等名
      The 6th Asian Symposium on Emulsion Polymerization and Functional Polymeric Microspheres
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-spherical Composite Microgels Synthesized by Seeded Emulsion Polymerization2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takumi, Chihong Song, Murata Kazuyoshi, Kureha Takuma, Suzuki Daisuke
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Dynamical Ordering of Biomolecular Systems for Creation of Integrated Functions
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of exon-intron boundary recognition in coral symbiotic algae.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Shinichiro, Ishii Yuu, Fujimura-Kamada Konomi, Kutsuna Natsumaro, Takahashi Shunichi, Makino Takashi, Minagawa Jun, Kawata Masakado
    • 学会等名
      The Society for Molecular Biology and Evolution (SMBE) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] PlexinDは新生ニューロンの形態変化と移動停止を調節する2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada Masato, Ohno Nobuhiko, Kawaguchi Mitsuyasu, Huang Shih-hui, Hikita Takao, Sakurai Youmei, Nguyen Huy Bang, Thai Truc Quynh, Ishido Yuri, Yoshida Yutaka, Nakagawa Hidehiko, Uemura Akiyoshi, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      第11回神経発生討論会
    • 国際学会
  • [学会発表] 軸索-棘シナプス結合の微細構造相関解析とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子の動きを観る高速原子間力顕微鏡2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 幹大
    • 学会等名
      自然科学研究機構新分野創成センターシンポジウム「分野横断・分野融合研究による生命創成を探求する新しい科学の創成」
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内輸送の動力源の1つ・蛋白質「ダイニン」の不活性化状態と活性化状態の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      今井 洋
    • 学会等名
      大阪大学超高圧電子顕微鏡センター医学・生物系共同利用報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法で明らかになったコフィリンによるアクチン線維切断機構2018

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      大阪大学超高圧電子顕微鏡センター医学・生物系共同利用報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] SEM連続断面観察法による精子形成における膜構造の三次元微細構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      若山 友彦、大野 伸彦
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝由来細胞における核内脂肪滴の形成と機能2018

    • 著者名/発表者名
      大崎 雄樹、ソウティシク カミル、程 晶磊、藤本 豊士
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 低温電子顕微鏡による生体高分子複合体の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      光岡 薫
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction of regeneration callus (blastema) in ANIMALS2018

    • 著者名/発表者名
      AKIRA SATOH
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Intracellular dynamics controlling Arabidopsis zygote polarization2018

    • 著者名/発表者名
      Kimata Yusuke, Kato Takehide, Higaki Takumi, Kurihara Daisuke, Yamada Tomomi, Segami Shoji, Morita Terao Miyo, Maeshima Masayoshi, Hasezawa Seiichiro, Higashiyama Tetsuya, Tasaka Masao, Ueda Minako
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] A septin-dependent synaptic regulation required for spatial discrimination2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化による細胞の形態形成2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 直之
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Exosomeリアルタイム解析のための抗体融合-分子インプリント蛍光センシング材料2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊文
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 多機能生体線維アクチンフィラメントの電子顕微鏡構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第42回関東支部講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] クロロファジーによる葉緑体の品質管理2018

    • 著者名/発表者名
      泉 正範、中村 咲耶、菊池 悠太
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境に応じた葉緑体分解を担う2種のオートファジー経路2018

    • 著者名/発表者名
      泉 正範
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
  • [学会発表] NMR分光法を基軸としたタンパク質の構造ダイナミクスと分子集合メカニズムの解明/NMR Characterization of Conformational Dynamics and Molecular Assemblies of Proteins2018

    • 著者名/発表者名
      矢木、内海 真穂
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 小型魚類イメージング解析により明らかになる、未知のがん初期発生機構2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物の持つタイムマシン機構!? 再生方法を両生類に聞いてみました2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      平成29年度AMED再生医療公開シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Maintenance and injury-induced regeneration of joint tissues in zebrafish fins2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Tohru, Li Lulu, Saitoh Sei, Kawakami Koichi, Sano Hitomi, Tamura Koji, Ohno Nobuhiko, Okabe Masataka
    • 学会等名
      2018CDBシンポジウム
  • [学会発表] Replacement of P0 with L-MPZ in myelin caused peripheral neuropathy-like symptoms.2018

    • 著者名/発表者名
      Otani Yoshinori, Cui Jing, Yamaguchi Yoshihide, Baba Hiroko
    • 学会等名
      3rd Young Glial Meeting (Glial Assembly)
  • [学会発表] Cytoplasmic Streaming in the nematode, C. elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akatsuki
    • 学会等名
      Active Matter Workshop 2018
  • [学会発表] Maintenance and injury-induced regeneration of joint tissues in zebrafish fins2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Tohru, Li Lulu, Saitoh Sei, Kawakami Koichi, Sano Hitomi, Tamura Koji, Ohno Nobuhiko, Okabe Masataka
    • 学会等名
      CDB Symposium 2018 "Dynamic Homeostasis : from Development to Aging
  • [学会発表] Map7/7Dl and Dvl form a feedback loop that facilitates microtubule remodeling and Wnt5a signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji., Nakamura Akira, Arata Masaki, Shi Dongbo, Nakagawa Mami, Tanaka Tsubasa, Uemura Tadashi, Fujimori Toshihiko, Kikuchi Akira, Nakanishi Hiroyuki
    • 学会等名
      KEY FORUM : The 3rd International Symposium on Stem Cell Traits and Developmental Systems.
  • [学会発表] Map7/7Dl and Dvl form a feedback loop that facilitates microtubule remodeling and Wnt5a signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakamura Akira, Arata Masaki, Shi Dongbo, Nakagawa Mami, Tanaka Tsubasa, Uemura Tadashi, Fujimori Toshihiko, Kikuchi Akira, Nakanishi Hiroyuki
    • 学会等名
      KEY FORUM : The 3rd International Symposium on Stem Cell Traits and Developmental Systems.
  • [学会発表] シロイヌナズナの極核融合に関与する核膜タンパク質2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 千晴、山口 友輝、西川 周一
    • 学会等名
      シロイヌナズナの極核融合に関与する核膜タンパク質
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム : 動物組織の正確なパターン形成を支える細胞死を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      穐枝 佑紀、古家 博信、小神野 翔平、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」合同若手の会
  • [学会発表] アクチン重合阻害剤に対するテトラヒメナの耐性能獲得機能の研究2018

    • 著者名/発表者名
      沼田 治、清水 祐太、赤澤 大樹、中野 賢太郎
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
  • [学会発表] 小脳・神経回路の形成におけるシナプス前終末タンパク質の形態学的機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      萩原 明、深澤 有吾、河野 まや、掛川 渉、阿部 学、﨑村 建司、柚崎 通介、大塚 稔久
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] マウス小腸陰窩形成におけるメチル化の影響2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 良子、國分 啓司、藤田 守、森本 景之
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] 小脳・神経回路の形成におけるシナプス前終末タンパク質の形態学的機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      萩原明、深澤有吾、河野まや、掛川渉、阿部学、﨑村建司、柚崎通介、大塚稔久
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] FIB-SEMトモグラフィーの皮膚臨床課題への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      太田 啓介、力丸 由起子、岡 毅、右田 尚、古賀 憲幸、平嶋 伸悟、中村 桂一郎
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] ADHD児における神経ネットワークの相互作用に対するメチルフェニデートの影響2018

    • 著者名/発表者名
      水野 賀史
    • 学会等名
      第22回福井大学高エネルギー医学研究センター研究発表会
  • [学会発表] 抗体融合分子インプリントポリマーによるエクソソームの蛍光センシング2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊文、平瀬 充寛、森 貴翔、森重 貴裕、北山 雄己哉
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィー科学会議
  • [学会発表] もやもや病のミエリンイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      原祥子、堀正明、鶴島康晃、田中洋次、前原健寿、青木茂樹、成相直
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
  • [学会発表] 表情定量解析を用いたパーキンソン病仮面様顔貌の病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      東山 雄一、木村 活生、上木 英人、岸田 日帯、土井 宏、上田 直久、竹内 英之、田中 章景
    • 学会等名
      第59回 日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 異科接木のトランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      岡安 浩次、澤井 優、筒井 大貴、岡田 龍、鈴木 孝征、丹羽 優喜、野田口 理孝
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] シロイヌナズナ雌性配偶体の細胞特異的な遺伝子発現誘導システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 梓、和田 敏実、亀井 保博、浦和 博子、西川 周一
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 多様な繁殖様式を持つカジカ科魚類における交尾行動と精子競争に関係した精子の平行進化2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 岳、守田 昌哉、柴 小菊、稲葉 一男、宗原 弘幸、山崎 彩、古屋 康則、武島 弘彦、安房田 智司
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
  • [学会発表] Translocation of the mycoplasmal lipopeptide FSL-1 into cytosol for the NLRP3 inflammasome activation in murine macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、長谷部 晃、鈴木 敏彦、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
  • [学会発表] マルチインスタンス学習による樹状突起スパイン検出2018

    • 著者名/発表者名
      藤吉 輝明、本館 利佳、鈴木 利治、内田 誠一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
  • [学会発表] 深層学習を用いた実験用マウスの挙動解析2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 星菜、佐藤 太亮、鈴木 利治、内田 誠一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
  • [学会発表] Mutant coral symbiont alga Symbiodinium opens up a way for switching symbiosis on and off.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yuu, Murayama Shinichiro, Fujimura-kamada Konomi, Kutsuna Natsumaro, Takahashi Shuichi, Kawai Masahito
    • 学会等名
      内藤コンファレンス
  • [学会発表] ジャポニカイネ品種日本晴の遺伝背景をもつ準同質遺伝子系統を用いた難脱粒性突然変異体の選抜と遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 里実、笹部 健司、杉田(小西) 左江子
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
  • [学会発表] 紫外線障害時のオルガネラ除去を担うオートファジーの解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村 咲耶、日出間 純、大友 康平、根本 知己、石田 宏幸、泉 正範
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
  • [学会発表] Intracellular location of β-carotene ketolase in Haematococcus pluvialis.2018

    • 著者名/発表者名
      Samuel Koh Wee Han, Hyun Seok Lim, Ito HIsashi, Nagy Szilvia, Taichi Takasuka, Tanaka Ayumi, Nishimura Yoshiki, Ryouichi Tanaka
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会第59回大会
  • [学会発表] 病原体応答におけるシロイヌナズナアクチン脱重合因子の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲田 のりこ、梅田 正明
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会第59回大会
  • [学会発表] ERECTA-family receptors coordinate layer-specific stem cell maintenance in the shoot apical meristem2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuka, Tasaka Masao, Torii Keiko, Uchida Naoyuki
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会第59回大会
  • [学会発表] 外洋性渦鞭毛藻Ornithocercus magnificusに見られる共生シアノバクテリアのゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      中山 卓郎、高野 義人、野村 真未、柴 小菊、稲葉 一男、谷藤 吾朗、河田 雅圭、稲垣 祐司
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回大会
  • [学会発表] エクソソームセンシングのための抗体-分子インプリンティング合成戦略2018

    • 著者名/発表者名
      平瀬 充寛、森 貴翔、森重 貴裕、北山 雄己哉、竹内 俊文
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 高速AFMによるカルモジュリン結合に伴うカルシウム/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼⅡの動態観察2018

    • 著者名/発表者名
      辻岡 尚太朗、村越 秀治、柴田 幹大
    • 学会等名
      平成29年度生物物理学会中部支部講演会
  • [学会発表] Evaluation of radiation dose dependent DNA damage in Fukushima using transgenic plants and callus2017

    • 著者名/発表者名
      Tamaoki Masanori, Takahashi Shinya, Sawada Hiroko
    • 学会等名
      4th International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity (ICRER)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of DNA damage from radiation in Fukushima using transgenic plants and callus2017

    • 著者名/発表者名
      Tamaoki Masanori, Takahashi Shinya
    • 学会等名
      5th International Symposium on Plant Signaling and Behavior 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How does cytoplasmic dynein stepping along microtubules look like?2017

    • 著者名/発表者名
      Imai Hiroshi, Kon Takahide
    • 学会等名
      Dynein 2017 International Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-responsive regulation of ciliary motility by a novel subunit of axonemal dynein with a photoreceptor protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Kutomi Osamu, Hirose Keiko, Mizuno Katsutoshi, Shiba Kogiku, Yamamoto Ryosuke, Shibata Daisuke, Nomura Mami, Yamada Lixy, Nakajima Masako, Sawada Hitoshi, Takeda Sen, Kon Takahide, Wakabayashi Ken-ichi, Inaba Kazuo
    • 学会等名
      Dynein 2017 International Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coordination of two types of autophagy for the controlled turnover of chloroplasts2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori, Kikuchi Yuta, Nakamura Sakuya
    • 学会等名
      East Asian Symposium on Senescence and Chronobiology in Plants
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maturation of the autophagosome2017

    • 著者名/発表者名
      Mizushima Noboru
    • 学会等名
      EMBO Conference "Autophagy-from molecular principles to human diseases"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CDC42EP4, a major septin-binding protein in astroglia, is required for glutamatergic tripartite synapse configuration.2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Konno Kohtarou, Yamazaki Maya, Abe Manabu, Sakimura Kenji, Watanabe Masahiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Molecular and Cell Biology of Septins
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Versatile structural architectures of archaeal homolog of proteasome assembly chaperone2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi-Utsumi Maho, Sikdar Arunima, Satoh Tadashi, Kato Koichi
    • 学会等名
      Frontier Bioorganization Forum 2017 : Dynamical ordering and integrated functions of biomolecular systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium of Cell Competition
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility in vertebrate embryos2017

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      International Symposium on “Harmonized supramolecular motility machinery and its diversity”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence and reversal of cytoplasmic streaming in the C. elegance nematode zygote.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akatsuki
    • 学会等名
      International workshop on Active Soft Matter and Ethology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility in vertebrate embryos2017

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      Japan-China Young Women Scientists symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study on MR-Phase Distribution of Iron to Detect Amyloid-beta Plaque2017

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Tetsuya, Kurehana Nan, Indo Hiroki, Tajima Saki, Nozoe Saki, Sawano Miki, Hashimoto Koji, Kuniyasu Akihiko
    • 学会等名
      The 11th Australian and New Zealand Society for Magnetic Resonance Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Common and Unique Ultrastructural Rules across Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging : A novel method for structural analysis of the synapse in normal mice and disease mice models2017

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo
    • 学会等名
      The 2nd Neuroscience Society of Nepal
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Diversity of Japanese sponges : implication for future study of natural products chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Ise Yuji
    • 学会等名
      The Japanese Society for Fisheries Science 85th Anniversary-Commemorative international Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular subtypes and evolution of colon cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Masanobu
    • 学会等名
      The10th Annual Meeting of Singapore Gastric Cancer Consortium (SGCC)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] G-protein coupled receptors in the SCN : Timed Gi/Gz signaling sets the pace of the central clock.2017

    • 著者名/発表者名
      Doi Masao
    • 学会等名
      XV European Biological Rhythms Society Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural analysis of viruses by cryo-electron microscopy and tomography2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 直幸
    • 学会等名
      日英構造生命科学フォーラム2017「Frontiers in Gryo-Electron Microscopy」
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OCD with and without ASD : Do differential brain alternative predict CBT outcomes?2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito Aki, Hirano Yoshiyuki, Shimizu Eiji, Nakagawa Akiko
    • 学会等名
      24th Annual OCD Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurostructural predictors of cognitive behavioral therapy (CBT) for obsessive-compulsive disorder : implications for the integration of neurofeedback training and CBT.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito Aki, Hirano Yoshiyuki, Tazaki Miyako, Nakagawa Akiko.
    • 学会等名
      25th Annual ISNR Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] The development and maintenance of hair cell stereocilia rootlets by isoform specific functions of TRIOBP2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuno Tatsuya, Belyantseva A. Inna, Petralia S. Ronald, Ya-Xian Wang, Ohta Keisuke, Ono Kazuya, Ikeya Makoto, Riordan P. Gavin, Duda Joseph, Wilson Elizabeth, Fitzgerald Tracy, Rehman U. Atteeq, Imtiaz Ayesha, Ito Juichi, Friedman B, Thomas, Kitajiri Shi
    • 学会等名
      54th workshop on Inner Ear Biology and Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Membrane invagination-mediated posterior ciliary positioning is involved in the neurula rotation in Ciona intestinalis2017

    • 著者名/発表者名
      Negishi Takefumi, Ueno Naoto
    • 学会等名
      9th International tunicate meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological and molecular evolutional analyses of itch focused on the gastrin-releasing peptide system in mammals2017

    • 著者名/発表者名
      Takanami Keiko, Satoh Keita, Murata Kazuyoshi, Kobayashi Yasuhisa, Sakamoto Tatsuya, Sakamoto Hirotaka
    • 学会等名
      9th World congress of itch
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation and function of APP as a cargo receptor of kinesin-1 in neuron.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshiharu, Chiba Kyoko, Shiraki Yuzuha, Sobu Yuriko, Hata Saori
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective property of p3-Alcb against a neurotoxicity induced by Ab oligomer.2017

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Haruka, Omori Chiori, Kimura Ayano, Waragai Masaaki, Maeda Masahiro, Hata Saori, Suzuki Toshiharu
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of Hesl in the normal and tumor stem cells of the intestine.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto Norihiro, Fukuda Akihisa, Chiba Tsutomu, Seno Hiroshi
    • 学会等名
      American association for Cancer Research 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Brgl plays a critical role in PanIN formation through regulating Sox9 expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Motoyuki, Fukuda Akihisa, Ogawa Satoshi, Masuo Kenji, Goto Norihiro, Muta Yu, Hiramatsu Yukiko, Ikuta Kozo, Kimura Yoshito, Matsumoto Yoshihide, Takada Yutaka, Yoshioka Takuto, Maruno Takahisa, Akiyama Haruhiko, Takaori Kyoichi, Uemoto Shinji, Chib
    • 学会等名
      American association for Cancer Research 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] New Intravital Imaging Technique Visualizes Renal ATP Dynamics during AKI Predicting Renal Prognosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinya, Yamamoto Masamichi, Yanagita Motoko
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 国際学会
  • [学会発表] A network for auditory-motor coupling : comparison between musicians and nonmusicians.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shouji, Kirino Eiji
    • 学会等名
      Annual Meeting of The Cognitive Neuroscience Society.
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysregulation in purinergic signaling causes hypertensive glaucoma-like optic neuropathy2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Youichi, Kashiwagi Kenji, Takeda Akiko, Ohno Nobuhiko, Koizumi Schuichi
    • 学会等名
      ARVO2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorylation of multiple sites of Alcadein α is required for kinesin-l association and Golgi exit of Alcadein a2017

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sobu, Angus C Nairn, Masataka Kinjo, Saori Hata, Toshiharu Suzuki
    • 学会等名
      ASCB/EMBO 2017 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced fast velocity of APP transport by kinesin-l is regulated by KLCI phosphorylation2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Shun, Chiba Kyoko, Sobu Yuriko, Chien Ko-yi, Wang Rong, Nairn C. Angus, Kinjo Masataka, Hata Saori, Suzuki Toshiharu
    • 学会等名
      ASCB/EMBO 2017 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] cAMP modulates Ca2+-mediated regulation of sperm flagellar waveform2017

    • 著者名/発表者名
      Shiba Kogiku, Sakano Taichi, Furuta Toshiaki, Fujiwara Eiji, Baba A Shoji, Inaba Kazuo
    • 学会等名
      Dynein 2017 International Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Interfamily Grafting with a Variety of Vascular Plants2017

    • 著者名/発表者名
      Sawai Yu, Okayasu Koji, Okada Ryo, Tanaka Mina, Niwa Masaki, Sato Yoshikatsu, Higashiyama Tetsuya, Notaguchi Michitaka
    • 学会等名
      EMBO Workshop, Intercellular communication in development and disease
    • 国際学会
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation required for spatial discrimination.2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Excitatory Synapses & Brain Function”
    • 国際学会
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation regulation required for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Suzuki Yuudai, Masuda Keigo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Excitatory Synapses & Brain Function”
    • 国際学会
  • [学会発表] Single Particle Analysis of EhV-ATPase by Phase-contrast Cryo-Electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Jun, Song Chihong, Yakushiji Lica Fabiana, Murata Takeshi, Ueno Hiroshi, Takagi, Junichi, Iino Ryota, Murata Kazuyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Three-Dimensional Electron Microscopy (3DEM)
    • 国際学会
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Wnt signaling
    • 国際学会
  • [学会発表] A self-organization model for the emergence and reversal of meiotic cytoplasmic streaming in the C. elegans embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Kenji, Kimura Akatsuki
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2017 (SFS2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurite Orientation Dispersion and Density Imaging (NODDI) revealed the brain microstructural ischemic damage in patients with moyamoya disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Shoko, Hori Masaaki, Murata Syo, Ueda Ryo, Nakazawa Misaki, Tanaka Yoji, Maehara Taketoshi, Aoki Shigeki, Nariai Tadashi
    • 学会等名
      ISMRM 25th Annual Meeting & Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic analysis of novel non-shattering mutants in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Sasabe Kenji, Yano Satomi, Konishi-Sugita Saeko
    • 学会等名
      Phytogene Symposium Ⅸ
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of microstructural alterations in spinocerebellar ataxia type6 by neurite orientation dispersion and density imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Atsushi, Shimoji Keigo, Uematsu Akiko, Yabe Ichiro, Sasaki Hidenao, Tanaka Masaki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Neuroseience2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Autophagy for the vacuolar degradation of entire photodamaged chloroplasts2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori, Nakamura Sakuya, Ishida Hiroyuki, Hidema Jun
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] White matter tract abnormalities in children with reactive attachment disorder : A diffusion tensor imaging study2017

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi Shinichiro, Naruse Hiroaki, Shimada Koji, Fujisawa X Takashi, Tskada Saeko, Morioka Shigemi, Shimoji Keigo, Tomoda Akemi
    • 学会等名
      The 12th International ISBS Regional Neuroscience and Biological Psychiatry (Asia) "Stress and Behavior" Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Epithelial barrier homeostasis by cell competition.2017

    • 著者名/発表者名
      Otani Tetsuhisa, Furuse Mikio
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Cell Competition
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical astrocytes prime the induction of spine plasticity and mirror image pain.2017

    • 著者名/発表者名
      Eto Kei, Ishikawa Tatsuya, Nabekura Junichi
    • 学会等名
      The 48th NIPS International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of isolation membrane expansion in Saccharomyces cerevisiae.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kuninori
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery and chemistry of biologically active marine natural products2017

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Shigeki, Takada Kentaro, Hitora Yuuki, Ueoka Reiko, Okada Shigeru, Ise Yuji
    • 学会等名
      The Japanese Society for Fisheries Science 85th Anniversary-Commemorative international Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際学会
  • [学会発表] ニューラルネットワーク及びグラフカット最適化による生体内特定領域抽出2017

    • 著者名/発表者名
      原田 大輔、岡 早苗、Timothy Day、藤森 俊彦、内田 誠一
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2017)
  • [学会発表] Fluorescence-guided spatiotemporal dynamics of epithelial-mesenchymal transition under inflammatory microenvironment during colorectal cancer progression.2017

    • 著者名/発表者名
      Ieda Takeshi, Tazawa Hiroshi, Kikuchi Satoru, Kuroda Shinji, Ohara Toshiaki, Noma Kazuhiro, Kishimoto Hiroyuki, Nagasaka Takeshi, Nishizaki Masahiko, Kagawa Shunsuke, Imamura Takeshi, Fujiwara Toshiyoshi
    • 学会等名
      第108回アメリカ癌学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the optogenetical technique which control the endocytosis of AMPA receptor and the long-term depression2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Shinji
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Appropriate positioning of new neurons is critical for the functional rewiring of neuronal circuit in the post-stroke brain2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naoko, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between brain microstructure revealed by Neurite Orientation Dispersion and Density Imaging and cerebral hemodynamics and metabolism measured with positron emission tomography in patients with moyamoya disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Shoko, Hori Masaaki, Inaji Motoki, Maehara Taketoshi, Ishii Kenji, Aoki Shigeki, Nariai Tadashi
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurite orientation dispersion and density imaging (NODDI) study in patients with transient global amnesia (TGA)2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Shimizu, Hara Shoko, Tazawa Toshiaki, Hori Masaaki, Tanaka Yoji, Maehara Taketoshi, Aoki Shigeki, Nariai Tadashi
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between neuronal turnover and blood flow in the adult olfactory bulb2017

    • 著者名/発表者名
      Ogino Takashi, Sawada Masato, Inada Hiroyuki, Nabekura Junichi, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] Epithelial barrier homeostasis by cell competition2017

    • 著者名/発表者名
      Otani Tetsuhisa, Furuse Mikio
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Three dimensional ultrastructure of new neurons migrating in the normal and injured adult brain2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Mami, Sawada Masato, Kaneko Naoko, Nguyen Huy Bang, Thai Truc Quynh, Kumamoto Natsuko, Ugawa Shinya, Ohno Nobuhiko, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日英構造生命科学フォーラム2017「Frontiers in Cryo-Electron Microscopy」
    • 国際学会
  • [学会発表] 小さな膜タンパク質KcsAのクライオ電子顕微鏡法による構造解析の取り組み/An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日本生物物理学会第55回年会
    • 国際学会
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟に生息するPlacospongia属カイメン類(尋常海綿綱 : 穿孔海綿目 : Placospongiidae科)2017

    • 著者名/発表者名
      伊勢 優史, 水山 克, 泉 貴人, 藤田 喜久
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Mechanics of Neuronal Axon Guidance2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣 直之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] 真骨魚類をモデルとしたアンドロゲンによる雄性形質発現・生理作用の分子機構解析2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 由紀子、坂本 浩隆、井口 泰泉
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタル顕徽鏡画像からの特徴量の定量化と統計処理のイロハ2017

    • 著者名/発表者名
      木村 暁
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 階層横断的イメージングで明らかになったシグナル伝達動態の自発的対称性破れ機構2017

    • 著者名/発表者名
      堀川 一樹
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Nuclear mutant p53 induces colon cancer progression through induction of aberrant and invasive tumor glands.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Masanobu
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] コフィリンによるアクチン線維切断機構2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 交尾行動と精子競争が駆動するカジカ類の精子の進化2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 岳、安房田 智司
    • 学会等名
      2017年度日本魚類学会年会シンポジウム「北日本底生魚類相を彩る環北太平洋要素種群の適応と進化」
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of spontaneous alignment of microtubules during meiotic cytoplasmic streaming in the C. elegans zygote.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akatsuki
    • 学会等名
      Hierarchy of biological functions connected by concept of active matter
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外ヌクレオチド/P2受容体の多様な機能 Roles of extracellular nucleotides/P2 receptors in the CNS2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎 陽一
    • 学会等名
      IGER Seminar, ニューロサイエンス研究センター・創薬科学研究科・環境医学研究所Joint Seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体成分のリサイクルと品質管理を担う2種のオートファジーとその細胞内動態2017

    • 著者名/発表者名
      泉 正範
    • 学会等名
      ダイナミックアランスG3公開シンポジウム・ニコンイメージンジセンター学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法とその限界2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      小角散乱研究会第3回「小角X線散乱による評価技術開発研究会」
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオ画像解析支援をうけた細胞内の力発生メカニズムの理解2017

    • 著者名/発表者名
      木村 暁、内田 誠一
    • 学会等名
      生命科学4プラットフォーム成果シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] アクチン線維の動態を構造から理解する2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      大阪大学生命機能研究科生命機能研究科セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質体性感覚野神経回路可塑的変容の慢性疼痛における役割2017

    • 著者名/発表者名
      江藤 圭
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿題報告2017「喉頭・気管の再生医療」2017

    • 著者名/発表者名
      大森 孝一
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会総会ならびに学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の動的構造と分子集合メカニズムの理解を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      矢木-内海 真穂
    • 学会等名
      第169回 薬学談話会
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial design of rotary axis reveals the rotation mechanism of rotary motor.2017

    • 著者名/発表者名
      岸川 淳一、馬場 みほ里、中西 温子、横山 謙
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症のfunctional connectivityのrs-fMRI・脳波同時計測を用いた検討.2017

    • 著者名/発表者名
      桐野 衛二、田中 昌司、福田 麻由子、稲見 理絵、新井 平伊、井上 令一
    • 学会等名
      第20回日本薬物脳波学会学術集会 シンポジウム 「脳波の臨床応用の可能性について」
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス高次脳機能の概日時計による制御2017

    • 著者名/発表者名
      清水 貴美子、中野 純、小林 洋大、仲辻 英里香、深田 吉孝
    • 学会等名
      第24回日本時間生物学会 学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 魚類の多様な雄性形質発現の分子機構.2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 由紀子、井口 泰泉
    • 学会等名
      第27回日本行動神経内分泌研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Malignant progression of colon cancer through genetic alterations associated with microenvironment generation.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Masanobu
    • 学会等名
      第28回日本消化器病発生学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体リズム中枢における創薬標的分子探索2017

    • 著者名/発表者名
      土居 雅夫、岡村 均
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 2つのオートファジー経路による葉緑体成分のリサイクルと品質管理2017

    • 著者名/発表者名
      泉 正範
    • 学会等名
      第3回植物の栄養研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell competition supports robustness of embryonic patterning : a new system correcting distortion of the wnt/β-catenin signaling activity gradient2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 超解像光学顕微鏡法PALMによって明らかになった細胞内輸送における非定型微小管2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子の集合・離脱が駆動する神経軸索ガイダンスの分子メカニクス2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣 直之
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞集団に螺旋信号波をもたらす臨界現象2017

    • 著者名/発表者名
      堀川 一樹
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 一次体性感覚野による慢性疼痛発生機構2017

    • 著者名/発表者名
      江藤 圭
    • 学会等名
      第59回基礎歯科医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 足場依存性の多細胞凝集塊形成とがん幹細胞特性の獲得2017

    • 著者名/発表者名
      宮武 由甲子
    • 学会等名
      第5回 細胞凝集研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新たな細胞内分子輸送機構 Actin Wave と細胞形態形成2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣 直之、勝野 弘子、鳥山 道則、細川 陽一郎、水野 健作、池田 和司、作村 諭一
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 超耐光性蛍光色素がもらたすイメージング新技術2017

    • 著者名/発表者名
      多喜 正泰
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオイメージング展開を見据えた有機小分子の概念実証の場として機能する ITbM ライブイメージング センター2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良勝
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 種の壁の分子実態をとらえ, 種の壁を超える2017

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] SDS-FRL法による定量的膜分子局在解析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Possible roles of nuclear envelope in mitotic spindle formation of plants2017

    • 著者名/発表者名
      Murata Takashi, Otomo Kohei, Hibi Terumasa, Nakayama Hiroshi, Nemoto Tomomi, Hasebe Mitsuyasu
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵寄託魚とホヤの相互作用が生み出す形質の進化 : 宿主選択と産卵管について2017

    • 著者名/発表者名
      安房田 智司
    • 学会等名
      第6回生殖若手の会
    • 招待講演
  • [学会発表] 多点走査共焦点ディスクによる2光子顕微鏡の時間空間解像度の向上と細胞分裂研究への応用2017

    • 著者名/発表者名
      村田 隆
    • 学会等名
      第73回日本顕微鏡学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Combination of driver mutations for malignant invasion and metastasis.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Masanobu
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵がん形成過程における可塑性と幹細胞性2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾 浩、丸野 貴久、後藤 規弘、津田 喬之、木村 佳人、福田 晃久
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 体内時計の中枢を調節するG蛋白質共役型受容体シグナル機構2017

    • 著者名/発表者名
      土居 雅夫、岡村 均
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural analysis of the actin filament in vivo and in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 1分子から個体レベルまでの多階層バイオイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      堀川 一樹
    • 学会等名
      日本学術会議 公開シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ファージ療法の実用化を目指したブドウ球菌ファージのクライオ電顕構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 直幸、内山 淳平、松崎 茂展、村田 和義、岩崎 憲治
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体を分解する2つのオートファジー経路とその環境応答性の違い2017

    • 著者名/発表者名
      泉 正範
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂期から間期にかけての細胞骨格ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      村田 隆
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物時計を標的にした創薬戦略2017

    • 著者名/発表者名
      土居 雅夫、岡村 均
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 光遺伝学・光生理による睡眠覚醒と記憶の制御メカニズム解明2017

    • 著者名/発表者名
      山中 章弘
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第39回福岡大会 シンポジウム「動物と光 : 光生理学と光遺伝学」
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞の動きを作り出す繊維状蛋白質複合体の、クライオ電子顕微鏡による三次元構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業大阪大学微細構造解析プラットフォーム(平成29年度第1回地域セミナー)
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子線で蛋白質を見る2017

    • 著者名/発表者名
      成田 哲博
    • 学会等名
      名古屋大学VBL第21回VBLシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Grafting for systemic signaling studies2017

    • 著者名/発表者名
      Notaguchi Michitaka
    • 学会等名
      理化学研究所環境資源科学研究センターセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロナノ基板上に細胞内細胞浸潤によって自己組織化される生きている微小癌のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      宮武 由甲子
    • 学会等名
      JSTライフサイエンス系 新技術説明会
  • [学会発表] Coordination of cytoskeletal remodeling and Dishevelled localization in Wnt/PCP signaling by conserved microtubuleassociated proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji., Nakamura Akira, Arata Masaki, Shi Dongbo, Nakagawa Mami, Tanaka Tsubasa, Uemura Tadashi, Fujimori Toshihiko, Kikuchi Akira, Nakanishi Hiroyuki
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] Coordination of cytoskeletal remodeling and Dishevelled localization in Wnt/PCP signaling by conserved microtubuleassociated proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakamura Akira, Arata Masaki, Shi Dongbo, Nakagawa Mami, Tanaka Tsubasa, Uemura Tadashi, Fujimori Toshihiko, Kikuchi Akira, Nakanishi Hiroyuki
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] 細胞質分裂におけるミオシンIIA, IIBの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      山本 啓、大友 康平、根本 知己、村上 洋太、高橋 正行
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] DNA相同組換えモニタリング遺伝子を持つシロイヌナズナカルスを用いた現場土壌における低線量放射線影響の検出2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 真哉、玉置 雅紀
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] オートファゴソームSNAREタンパク質syntaxin17の膜挿入機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野 沙緒里、山本 林、板倉 英祐、水島 昇
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] Dynamics of Nodal signal activation in a single cell during zebrafish mesendoderm formation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kondow Akiko, Ohnuma Kiyoshi, Nonaka Shigenori, Kamei Yasuhiro, Bise Ryoma, Sato Yoichi, Kobayashi Tetsuya J, Hashimoto Keiichiro
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] ナルディライジンは神経栄養因子受容体(p75NTR)のシェディングを介して心臓交感神経の分布を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      大野 美紀子、西 清人、平岡 義範、新妻 晋一郎、西城 さやか、坂本 二郎、陳 博俊、森田 雄介、松田 真太郎、椋本 淑子、清成寛、松浦 博、北 徹、木村 剛、西 英一郎
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] 内耳感覚毛の「根」の形成および維持におけるTRIOBPアイソフォームの役割2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuno Tatsuya, Ohta Keisuke. Ikeya Makoto, Ono Kazuya, Omori Koichi, Ito Juichi, Kitajiri Shin-ichiro
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] 核内脂肪滴のphosphatidylcholine合成への関与2017

    • 著者名/発表者名
      大崎 雄樹、ソウティシク カミル、程 晶磊、藤本 豊士
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] 神経ネットワークの網羅的解析に向けた“functional cellomics”の開発2017

    • 著者名/発表者名
      青木 航、山内 悠至、松倉 秀典、万 沢夫、橋本 崇志、油屋 駿介、植田 充美
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [学会発表] Study on Interfamiy Grafting with Nicotiana2017

    • 著者名/発表者名
      Niwa Masaki, Sato Yoshikatsu, Higashiyama Tetsuya, Notaguchi Michitaka
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Long-distance Signaling in Plants
  • [学会発表] 3D tracking of Nodal signal activation in a single cell of zebrafish embryo.2017

    • 著者名/発表者名
      Kondow Akiko, Ohnuma Kiyoshi, Nonaka Shigenori, Kamei Yasuhiro, Bise Ryoma, Sato Yoichi, Kobayashi Tetsuya J, Hashimoto Keiichiro
    • 学会等名
      The 23rd Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
  • [学会発表] 魚類を用いた思春期生物学、二次性徴発現と個体認知・情動制御システムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 由紀子、井口 泰泉
    • 学会等名
      ユニークな少数派実験動物を扱う若手が最先端アプローチを勉強する会
  • [学会発表] タバコ属を用いた異科接木の解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡安 浩次、澤井 優、岡田 龍、丹羽 優喜、野田口 理孝
    • 学会等名
      園芸学会平成29年度秋季大会
  • [学会発表] Aspartate : Alanine 交換輸送体 AspT の立体構造解析に向けた高発現系・精製系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 あかり、國井 宏太、光岡 薫、小笠原 諭、七谷 圭、阿部 敬悦
    • 学会等名
      酵素・補酵素研究会2017
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌ファージS13′のクライオ電顕単粒子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 直幸、内山 淳平、松崎 茂展、村田 和義、岩崎 憲治
    • 学会等名
      生理研研究会2017「クライオ電子顕微鏡によるタンパク質の高分解能単粒子構造解析」
  • [学会発表] 眼内プリンシグナル異常による高眼圧及び緑内障症状の誘発2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎 陽一、柏木 賢治、行方 和彦、武田 明子、大野 伸彦、原田 高幸、岩田 岳、小泉 修一
    • 学会等名
      第10回Retinal Research Meeting
  • [学会発表] 口腔粘膜組織における樹状細胞分布の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      植田 都月、竹内 春香、富永 雅也、加藤 大貴、守屋 大樹、池渕 良洋、星田 哲志、楠本 豊、戸村 道夫
    • 学会等名
      第13回 学術大会(JAFI2017)日本食品免疫学会
  • [学会発表] 新生ニューロンの移動制御と神経回路の再生2017

    • 著者名/発表者名
      金子 奈穂子
    • 学会等名
      第13回成体脳のニューロン新生懇談会
  • [学会発表] Cellular adhesion between chain-forming new neurons in the normal and injured adult brain2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Mami, Sawada Masato, Kaneko Naoko, Nguyen Huy Bang, Thai Truc Quynh, Kumamoto Natsuko, Ugawa Shinya, Ohno Nobuhiko, Sawamoto Kazunobu
    • 学会等名
      第13回成体脳のニューロン新生懇談会
  • [学会発表] プロテアソームアッセンブリーシャペロンの古細菌ホモログPbaAの高次構造多型2017

    • 著者名/発表者名
      矢木-内海 真穂、Arunima Sikdar、佐藤 匡史、加藤 晃一
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] 重症頭部外傷後遷延性意識障害例の長期的白質変化と意識障害改善度との関連2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 浩明、下地 啓五、長嶺 義秀、藤原 悟、出江 紳一
    • 学会等名
      第24回脳機能とリハピリテーション研究会学術集会
  • [学会発表] 交通外傷による頭部外傷後の遷延性意識障害からの回復を予測する因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 浩明、下地 啓五、長嶺 義秀、藤原 悟、出江 紳一
    • 学会等名
      第26回日本意識障害学会
  • [学会発表] Surfactant-Free Seeded Emulsion Polymerization of Styrene in the Presence of Water-Swollen Microgels2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、呉羽 拓真、鈴木 大介
    • 学会等名
      第27回日本MRS年次大会
  • [学会発表] 不動毛の「根」の低形成と難聴2017

    • 著者名/発表者名
      北尻 真一郎、伊藤 壽一
    • 学会等名
      第27回日本耳科学会
  • [学会発表] 高分子電解質ゲル微粒子を活用した複合ゲル微粒子の創製2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、呉羽 拓真、鈴木 大介
    • 学会等名
      第29回高分子ゲル研究討論会
  • [学会発表] デュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルラットにおける筋機能と骨格筋内ミトコンドリアの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      鴻先 香里奈、竹垣 淳也、田村 優樹、小林 正利、猪野 理延、中村 克行、中村 桂一郎、太田 啓介、中里 浩一
    • 学会等名
      第2回日本筋学会
  • [学会発表] DNA相同組換え頻度モニタリング遺伝子を持つシロイヌナズナカルスを用いたオンサイトでの低線量放射線影響の検出2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 真哉、玉置 雅紀
    • 学会等名
      第35回日本植物細胞分子生物学会(さいたま)大会
  • [学会発表] 精子形成におけるセルトリ細胞の形態変化と三次元微細構造の解析2017

    • 著者名/発表者名
      若山 友彦、大野 伸彦、Suthat Duangchit、野口 和浩、國安 晃弘、木脇 領太
    • 学会等名
      第36回分子病理学研究会
  • [学会発表] 空間弁別に必要なセプチン依存的シナブス制御2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Suzuki Yuudai, Masuda Keigo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] Involvement of Fndc3b, a fibronectin type Ⅲ domain-containing protein, in climbing fiber synapse elimination during postnatal cerebellar development2017

    • 著者名/発表者名
      Mercier Celine, Watanabe Takaki, Miyazaki Taisuke, Watanabe Masahiko, Uesaka Naofumi, Kano Masanobu
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] Three-dimensional analysis of dendritic spines and mitochondria in dentate gyrus granule cells in Schnurri-2 knockout mice, an animal model for schizophrenia2017

    • 著者名/発表者名
      Nakao Akito, Takao Keizo, Ohira Koji, Miyazaki Naoyuki, Murata Kazuyoshi, Miyakawa Tsuyoshi
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] 統合失調症モデルSchnurri-2ノックアウトマウスの歯状回顆粒細胞における三次元電子顕微鏡解析2017

    • 著者名/発表者名
      中尾 章人、高雄 啓三、大平 耕司、宮崎 直幸、村田 和義、宮川 剛
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] スパインシナプスの微細構造則と多様性 : Common and Unique Ultrastructural Rules among Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、エルハンバリー ルワイダ、加藤 輝、石川 達也
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] 空間弁別に必要なセプチン依存的シナプス制御 : A septin-dependent synaptic regulation required for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤有吾、鈴木悠大、増田啓吾、高雄啓三、宮川剛、尾藤晴彦、木下専
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] 低温電子顕微鏡を用いた好熱菌 V1ATPase の単粒子解析2017

    • 著者名/発表者名
      古田 綾、中西 温子、岸川 淳一、光岡 薫、横山 謙
    • 学会等名
      第43回生体エネルギー研究会討論会
  • [学会発表] ADHD児におけるCOMT遺伝子多型と大脳皮質-小脳の実行機能ネットワークの関連2017

    • 著者名/発表者名
      水野 賀史、丁 ミンヨン、藤澤 隆史、滝口 慎一郎、島田 浩二、齋藤 大輔、小坂 浩隆、友田 明美
    • 学会等名
      第44回日本脳科学会
  • [学会発表] Differentiation between high-grade gliomas and malignant lymphomas using neurite orientation dispersion and density imaging of peritumoral region 高悪性度神経膠腫と悪性リンパ腫の鑑別におけるNODDIの有用性2017

    • 著者名/発表者名
      上谷 浩之、北島 美香、中村 英夫、米田 哲也、森田 康祐、山下 康行
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] Imaging the internal thalamic structure using MP2RAGE2017

    • 著者名/発表者名
      Nakane Toshiki, Taoka Toshiaki, Kawai Hisashi, Katou Yutaka, Sakurai Yasuo, Maruyama Katsuya, Naganawa Shinji
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] Evaluation of microstructural alterations in spinocerebellar ataxia type6 by non-Gaussian diffusion imaging with gray matter-based spatial statistics2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Atsushi, Shimoji Keigo, Uematsu Akiko, Yabe Ichiro, Sasaki Hidenao, Tanaka Masaki
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] 高速形態解析システムを用いた出芽酵母オートファジー変異体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      河岡 辰弥、大貫 慎輔、大矢 禎一、鈴木 邦律
    • 学会等名
      第50回酵母遺伝学フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 出芽酵母におけるオートファゴソーム形成過程の包括的解析2017

    • 著者名/発表者名
      李 楚寧、河岡 辰弥、鈴木 邦律
    • 学会等名
      第50回酵母遺伝学フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 上皮バリアの恒常性の維持における細胞競合の役割2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 哲久、古瀬 幹夫
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
  • [学会発表] Towards understanding the mechanisms that orchestrate directional migration and the following subsequent invasive migration between epithelial cells in sponge 芽球骨片運搬を担う細胞の「方向性を持った遊走」と「上皮細胞間への入り込み」が、形成中の芽球の殻への芽球骨片の順序だった埋め込みを実現する2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Kanji, Kinjo Kiyoka, Funayama Noriko
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
  • [学会発表] 重症頭部外傷後の遷延性意識障害例の長期的白質変化と長期的意識障害改善度との関連2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 浩明、長嶺 義秀、藤原 悟
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術学会
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法で明らかになった、3.8A分解能のアクチンーコフィリン複合体構造2017

    • 著者名/発表者名
      田中 康太郎、武田 修一、光岡 薫、小田 俊郎、前田 雄一郎、成田 哲博
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] 微小管結合タンバク質アルファシヌクレインの微小管および微小管依存細胞内輸送における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori, Jin Mingyue, Yamada Masami, Matsumoto Sakiko, Yasunaga Takuo, Fukunaga Yuko, Miyazawa Atsuo, Kojima Hiroaki, Arai Yoshiyuki, Nagai Takeharu, Hirotsune Shinji
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] de nove 設計した人工コイルドコイルは回転子として機能する2017

    • 著者名/発表者名
      岸川 淳一、馬場 みほ里、中西 温子、横山 謙
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] The head structure of the Staphylococcus aureus phage S13'2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 直幸、内山 淳平、松崎 茂展、村田 和義、岩崎 憲治
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mistuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] 小さな膜タンパク質KcsAのクライオ電子顕微鏡法による構造解析の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      高﨑 寛子、清水 啓史、梶村 直子、光岡 薫、安永 卓生
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] クライオ位相差電子顕微鏡による腸内連鎖球菌V-ATPase単粒子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      角田 潤、ソン チホン、薬師寺 Lica Fabiana、村田 武士、上野 博史、宮崎 直幸、岩崎 憲治、高木 淳一、飯野 亮太、村田 和義
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] The head structure of the Staphylococcus aureus phage S13' at near atomic resolution by cryo-electron microscopy single particle analysis2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 直幸、内山 淳平、松崎 茂展、村田 和義、岩崎 憲治
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] The altered cortico-cerebellar network involved with COMT polymorphism in children with attention deficit/hyperactivity disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yoshifumi, Jung Minyoung, Fujisawa Takashi, Takiguchi Shinichiro, Shimada Koji, Saito Daisuke, Kosaka Hirotaka, Tomoda Akemi
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
  • [学会発表] モルモット精嚢粘膜下細胞における自発的電気およびカルシウム活動2017

    • 著者名/発表者名
      武谷 三恵、橋谷 光、林 篤正、中村 桂一郎
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation requlred for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Makoto, Fukazawa Yugo, Bito Haruhiko, Ageta-Ishihara Natsumi
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
  • [学会発表] TRPV4 accumulates in astrocytic mitochondria, and regulates its metabolic states.2017

    • 著者名/発表者名
      杉尾 翔太、小池 正人、石崎 泰樹、柴崎 貢志
    • 学会等名
      第60回日本神経化学大会
  • [学会発表] 腎障害とATP in vivo imaging2017

    • 著者名/発表者名
      山本 伸也、山本 正道、柳田 素子
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 急性腎障害超急性期における近位尿細管のATP回復が腎予後を決定する2017

    • 著者名/発表者名
      山本 伸也、三井 亜希子、山本 恵則、今村 博臣、山本 正道、柳田 素子
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 水和したミクロゲル内部における油溶性モノマーの重合挙動2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、鈴木 大介
    • 学会等名
      第63回湘北地区懇話会
  • [学会発表] 水で膨潤したヒドロゲル微粒子内部で生じる疎水モノマーの重合挙動2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、呉羽 拓真、鈴木 大介
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] 新規微粒子の創製に向けたヒドロゲル微粒子内部における油溶性モノマーの重合挙動理解2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、呉羽 拓真、鈴木 大介
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] 新規微粒子の創製に向けたヒドロゲル微粒子内部における油溶性モノマーの重合挙動理解2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、鈴木 大介
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム : 動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞競合を介したシグナルノイズ除去2017

    • 著者名/発表者名
      穐枝 佑紀、古家 博信、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] Different Contributions of nonmuscle myosin IIA and IIB to proper organization of stress fiber subtypes in fibroblast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kuragano Masahiro. Uyeda Taro, Kamijo Keiju, Murakami Yuta, Takahashi Masayuki
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] ShootinlとL1の相互作用による軸索走化性のための推進力を生み出す分子機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 健太郎、渡邉 力也、稲垣 直之
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] Different contribution of nonmuscle myosin IIA and IIB to proper organization of stress fiber subtypes in fibroblast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kuragano Masahiro, Uyeda Taro QP, Kamijo Keiju, Murakami Youta, Takahashi Masayuki
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] EMT-がん微小環境ネットワークの蛍光生細胞イメージングシステム2017

    • 著者名/発表者名
      家田 偉史、田澤 大、菊地 覚次、黒田 新士、大原 利章、野間 和広、岸本 浩行、永坂 岳司、西崎 正彦、香川 俊輔、今村 健志、藤原 俊義
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Hesl plays an essential role in pancreatic carcinogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Yoshihiro, Kodama Yuzo, Yamauchi Yuki, Tsuda Motoyuki, Seno Hiroshi
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 肝由来細胞における核内脂肪滴の動体2017

    • 著者名/発表者名
      大崎 雄樹、ソウティシク カミル、程 晶磊、藤本 豊士
    • 学会等名
      第77回日本解剖学会中部学術集会
  • [学会発表] 上皮バリアのホメオスタシスにおける細胞競合の役割2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 哲久、古瀬 幹夫
    • 学会等名
      第7回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所 合同シンポジウム
  • [学会発表] カルシウムイオンを介した精子鞭毛波形制御におけるcAMPの役割2017

    • 著者名/発表者名
      柴 小菊、坂野 太一、古田 寿昭、藤原 英史、馬場 昭次、稲葉 一男
    • 学会等名
      第8回繊毛研究会
  • [学会発表] 疾患特異的iPS細胞を用いた家族性中枢性尿崩症の病態解明2017

    • 著者名/発表者名
      光本 一樹、須賀 英隆、山田 登美子、加納 麻弓子、橡谷 昌佳、大曽根 親文、笠井 貴敏、萩原 大輔、有馬 寛
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] P2受容体シグナルの異常は慢性的な高眼圧及び緑内障様の症状を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎 陽一、柏木 賢治、行方 和彦、武田 明子、大野 伸彦、原田 高幸、岩田 岳、小泉 修一
    • 学会等名
      第9回若手神経保護の会(NMYR)
  • [学会発表] イネ難脱粒性突然変異体を用いた遺伝学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      矢野 里実、笹部 健司、杉田(小西) 左江子
    • 学会等名
      日本育種学会四国談話会第82回講演会
  • [学会発表] デュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルラットにおける筋機能と骨格筋内ミトコンドリアの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      鴻崎 香里奈、竹垣 淳也、田村 優樹、小林 正利、中村 桂一郎、太田 啓介、中里 浩一
    • 学会等名
      日本筋学会第3回学術集会
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いたフォルミン蛋白質Fhod3によるサルコメア構築機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会シンポジウム
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会シンポジウム
  • [学会発表] Alpha-synuclein Binds Unconventional Microtubules That Have a Unique Function2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori, Jin Mingyue, Yamada Masami, Matsumoto Sakiko, Yasunaga Takuo, Fukunaga Yuko, Miyazawa Atsuo, Kojima Hiroaki, Arai Yoshiyuki, Nagai Takeharu, Hirotsune Shinji
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いたフォルミン蛋白質Fhod3によるサルコメア構築機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
  • [学会発表] クライオ位相差電子顕微鏡による腸内連鎖球菌V-ATPase単粒子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      角田 潤、ソン チホン、薬師寺 Lica Fabiana、村田 武士、上野 博史、宮崎 直幸、岩崎 憲治、高木 淳一、飯野 亮太、村田 和義
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
  • [学会発表] 微小管結合タンパク質アルファシヌクレインの神経軸索内輸送における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      鳥羽 栞、金 明月、山田 雅巳、松本 早紀子、安永 卓生、福永 優子、宮澤 淳夫、小嶋 寛明、新井 由之、永井 健治、広常 真治
    • 学会等名
      日本生物物理学会東北支部会2017
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける葉緑体を部分分解するオートファジーの細胞内動態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      泉 正範、大友 康平、中村 咲耶、日出間 純、根本 知己、石田 宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] カルシウムイオンを介した精子鞭毛波形制御におけるcAMPの調整作用2017

    • 著者名/発表者名
      柴 小菊、坂野 太一、古田 寿昭、藤原 英史、馬場 昭次、稲葉 一男
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
  • [学会発表] オートファジーの膜物理 : オートファゴソーム膜形成のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      境 祐二、小山-本田 郁子、立川 正志、水島 昇
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] プロボクサーの試合前後における脳密度変化と脳ネットワーク解析 : スポーツ脳科学研究2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 祐一、川道 拓東、滝沢 大介、林 南穂子、茂木 彩加、齋藤 繁
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
  • [学会発表] 刺激応答性ミクロゲルを用いたシード乳化重合による異形複合ゲル微粒子の創製2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 拓巳、ソン チホン、村田 和義、呉羽 拓真、鈴木 大介
    • 学会等名
      平成29年度高分子ゲル研究会ゲルワークショップ
  • [学会発表] in vivo imagingの手法を用いた糖尿病性腎症における代謝変化の解明へのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      山本 恵則、髙橋 昌宏、山本 伸也、今村 博臣、山本 正道、柳田 素子
    • 学会等名
      六甲カンファレンス
  • [学会発表] 生体腎臓における細胞レベルでのATP代謝動態の解明2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌宏、山本 伸也、山本 恵則、今村 博臣、山本 正道、柳田 素子
    • 学会等名
      六甲カンファレンス
  • [図書] AI導入によるバイオテクノロジーの発展2018

    • 著者名/発表者名
      青木 航
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 子ども・大人の発達障害診療ハンドブック-年代別にみる症例と発達障害データ集ADHDの脳機能2017

    • 著者名/発表者名
      水野 賀史、島田 浩二、友田 明美
    • 総ページ数
      360(うち3ページを分担執筆)
    • 出版者
      中山書店
  • [備考] 先端バイオイメージング支援プラットフォームホームページ

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/abis/

  • [産業財産権] 水溶性ワープドナノグラフェン化合物及びその用途2017

    • 発明者名
      伊丹健一郎、瀬川泰知、林興安、東山哲也、佐藤良勝、桑田啓子、加藤健太
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-051732
  • [産業財産権] 長波長で励起可能な新規ターンオン型蛍光染色シアニン色素2017

    • 発明者名
      宇野何岸、佐藤良勝
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-135039
  • [産業財産権] ホスファローダミン化合物若しくはその塩、並びにそれを用いた蛍光色素2017

    • 発明者名
      山口茂弘、多喜正泰、中(深澤) 愛子、マレクガージボウスキーグジャゴッシュ、佐藤良勝
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2017/31203
    • 外国
  • [学会・シンポジウム開催] ABiS International Symposium MRI and Cohort Studies : Development of Imaging Science in Human Biology2017

URL: 

公開日: 2020-03-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi