研究課題
今年度は、高圧高温下における含水シリケイトガラスと金属鉄の融解実験を行い、コア形成時に、金属とシリケイト(コアとマントル)間で水素がどう分配されたかを明らかにすることができた。さらに、地球の集積とコア形成を同時に扱ったモデルをたて、シリケイト側(マントル+地殻+海)に現在存在する水の量を残す場合、コアには3000から6000ppmの水素が含まれているはずであることを突き止めた。地球外核の密度が液体純鉄よりもおよそ8%小さいことはよく知られている。上記の水素量はコアの密度低下の3割から6割を説明する。つまり、水素は地球コアの主要な軽元素である可能性が高い。今回得られたモデルは、同時に、地球以外の地球型(岩石)惑星・衛星でも、その質量が地球の10%を超えると、その金属コアに水素が大量に溶け込んでいる可能性が高いことも明らかになった。また、ケイ素は鉄合金中で最も高い不純物抵抗を示すことから、Fe-Si合金の熱伝導率は地球コアのそれの最低値を示すとされる。そこで、Fe-Si合金の電気抵抗率・熱伝導率の温度依存性を、内部抵抗加熱式のダイヤモンドセル装置を用いて、精密に測定することに成功した。その結果、地球コアの熱伝導率はその最上部において79W/m/Kであり、今回の精密測定の結果も、コアの高い熱伝導率を支持する。従って、内核誕生以前のコアの対流は、熱的な浮力ではなく、化学的な浮力によって駆動されてきた可能性が高いことが明らかになった。その他、下部マントルの主要鉱物、ブリッジマナイトやポストペロフスカイトの熱伝導率についても重要な成果が得られた。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (36件) (うち国際共著 20件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)
Review of Scientific Instruments
巻: 92 ページ: 015119~015119
10.1063/5.0036551
Nature Communications,
巻: 12 ページ: -
Geochemical Perspectives Letters
巻: in press ページ: -
Journal of Synchrotron Radiation
巻: 28 ページ: 804~811
10.1107/S1600577521003234
Journal of Molecular Liquids
巻: 332 ページ: 115825~115825
10.1016/j.molliq.2021.115825
巻: 28 ページ: 756~768
10.1107/S160057752100179X
Earth and Planetary Science Letters
巻: 531 ページ: 116009~116009
10.1016/j.epsl.2019.116009
Matter and Radiation at Extremes
巻: 5 ページ: 018403~018403
10.1063/1.5126038
American Mineralogist
巻: 105 ページ: 917~921
10.2138/am-2020-7153
Physical Review Letters
巻: 124 ページ: -
10.1103/PhysRevLett.124.165701
Nature Communications
巻: 11 ページ: -
10.1038/s41467-020-15755-2
Journal of Geophysical Research: Solid Earth
巻: 125 ページ: -
10.1029/2020JB019399
physica status solidi (b)
巻: 257 ページ: 2000171~2000171
10.1002/pssb.202000171
巻: 543 ページ: 116357~116357
10.1016/j.epsl.2020.116357
巻: 547 ページ: 116466~116466
10.1016/j.epsl.2020.116466
巻: 105 ページ: 1752-1755
Physics and Chemistry of Minerals
巻: 47 ページ: -
10.1007/s00269-020-01109-3
Geophysical Research Letters
10.1029/2020GL089218
National Science Review
巻: 8 ページ: -
10.1093/nsr/nwaa303
Physical Review Materials
巻: 4 ページ: 125402
10.1103/physrevmaterials.4.125402
巻: 534 ページ: 116080~116080
10.1016/j.epsl.2020.116080
Materialia
巻: 13 ページ: 100867~100867
10.1016/j.mtla.2020.100867
巻: 125 ページ: e2019JB017385
10.1029/2019JB017385
Lithos
巻: 372-373 ページ: 105661~105661
10.1016/j.lithos.2020.105661
巻: 105 ページ: 1778~1801
10.2138/am-2020-7160
新地球
巻: 1 ページ: 3-13
巻: 1 ページ: 14-20
巻: 1 ページ: 21-26
10.1103/PhysRevLett.125.256001
Physical Review B
巻: 102 ページ: -
10.1103/PhysRevB.102.201101
Physical Review E
10.1103/PhysRevE.102.032604
10.1103/PhysRevB.102.085110
巻: 257 ページ: 2000134~2000134
10.1002/pssb.202000134
Progress in Earth and Planetary Science
巻: 7 ページ: -
10.1186/s40645-020-00333-3
巻: 257 ページ: 2000093~2000093
10.1002/pssb.202000093
10.1103/PhysRevLett.124.157001