• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

作物のミネラル輸送システムの統合解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H06296
研究機関岡山大学

研究代表者

馬 建鋒  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (80260389)

研究分担者 山地 直樹  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (00444646)
宮地 孝明  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 准教授 (40550314)
三谷 奈見季  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (40581020)
菅 倫寛  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (60634920)
櫻井 玄  国立研究開発法人農業環境技術研究所, 生態系計測研究領域, 任期付研究員 (70452737)
横正 健剛  岡山大学, 資源植物科学研究所, 助教 (50790622)
研究期間 (年度) 2016-04-26 – 2021-03-31
キーワードイネ / 輸送体 / ミネラル / 結晶構造 / モデリング / ソバ
研究実績の概要

イネのホウ素の優先的分配に関与する輸送体OsNIP3;1を同定した。またこの輸送体は環境中のホウ素濃度に応じて遺伝子レベルとタンパク質レベルで応答することを突き止めた。マグネシウム輸送体OsMGT1が耐塩性の調節に重要であることを明らかにした。この遺伝子を破壊すると、イネの耐塩性が大きく低下した。またマグネシウムはイネの耐塩性に関わる主要な輸送体OsHKT1;5の輸送活性を高めることを明らかにした。ケイ素がカドミウム吸収に関わる輸送体遺伝子OsNramp5と転流に関わる輸送体遺伝子OsHMA2の発現を低下させることによって、カドミウムの集積を減少させることを明らかにした。
ソバのアルミニウム耐性に関わる遺伝子FeALS1.1、FeALS1.2とFeMATE1、FeMATE2の機能解析を行った。FeALS1.1とFeALS1.2とも液胞膜に局在していた。またFeALS1.1の発現がアルミニウムによって誘導されたのに対して、FeALS1.2はアルミニウムによって誘導されなかった。一方、FeMATE1とFeMATE2は共にクエン酸の輸送活性を示したが、FeMATE1が細胞膜に局在していたのに対して、FeMATE2はゴルジとトランスゴルジに局在していた。またFeMATE1とFeMATE2は共にシロイヌナズナ変異体atmate1のアルミニウム耐性を相補したが、FeMATE1のみクエン酸の分泌を相補した。
ミネラル輸送体の迅速な機能解析が可能な体制を確立し、これらの輸送体を機能を有した状態で発現・精製した。このうちケイ酸輸送体Lsi1は100 umを超える大きさの結晶を得て大型放射光施設にて回折データを収集することに成功した。
イネ植物体全体についての輸送モデルを高速化し、計算スピードを約10万倍に高速化するとともに、ミクロレベルの根のケイ素吸収モデル及び節の分配モデルを結合した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

成果を国際誌に多数発表し、着実に進展している。

今後の研究の推進方策

共同研究者と有機的に連携して、作物のミネラル輸送システムの解明に取り組む。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Structure of photosynthetic LH1-RC supercomplex at 1.9 A resolution2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Long-Jiang、Suga Michihiro、Wang-Otomo Zheng-Yu、Shen Jian-Ren
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 556 ページ: 209~213

    • DOI

      doi:10.1038/s41586-018-0002-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Magnesium Transporter OsMGT1 Plays a Critical Role in Salt Tolerance in Rice2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Zhi Chang、Yamaji Naoki、Horie Tomoaki、Che Jing、Li Jian、An Gynheung、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 174 ページ: 1837~1849

    • DOI

      10.1104/pp.17.00532

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Model of Silicon Dynamics in Rice: An Analysis of the Investment Efficiency of Si Transporters2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Gen、Yamaji Naoki、Mitani-Ueno Namiki、Yokozawa Masayuki、Ono Keisuke、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 8 ページ: 1187

    • DOI

      10.3389/fpls.2017.01187

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Node-controlled allocation of mineral elements in Poaceae2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Naoki、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 39 ページ: 18~24

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2017.05.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OsHKT1;5 mediates Na+ exclusion in the vasculature to protect leaf blades and reproductive tissues from salt toxicity in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Natsuko I.、Yamaji Naoki、Yamamoto Hiroki、Okubo Kaoru、Ueno Hiroki、Costa Alex、Tanoi Keitaro、Matsumura Hideo、Fujii-Kashino Miho、Horiuchi Tomoki、Nayef Mohammad Al、Shabala Sergey、An Gynheung、Ma Jian Feng、Horie Tomoaki
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 91 ページ: 657~670

    • DOI

      10.1111/tpj.13595

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional characterization of two half-size ABC transporter genes in aluminium-accumulating buckwheat2017

    • 著者名/発表者名
      Lei Gui Jie、Yokosho Kengo、Yamaji Naoki、Fujii-Kashino Miho、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 215 ページ: 1080~1089

    • DOI

      10.1111/nph.14648

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Tonoplast-Localized Transporter MTP8.2 Contributes to Manganese Detoxification in the Shoots and Roots of Oryza sativa L.2017

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Yuma、Tsunemitsu Yuta、Fujii-Kashino Miho、Mitani-Ueno Namiki、Yamaji Naoki、Ma Jian Feng、Kato Shin-ichiro、Iwasaki Kozo、Ueno Daisei
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 58 ページ: 1573~1582

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of quantitative trait loci controlling grain zinc concentration using Australian wild rice, Oryza meridionalis, a potential genetic resource for biofortification of rice2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryo、Iwata Masahide、Taniko Kenta、Monden Gotaro、Miyazaki Naoya、Orn Chhourn、Tsujimura Yuki、Yoshida Shusaku、Ma Jian Feng、Ishii Takashige
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: e0187224

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187224

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A GDSL-motif esterase/acyltransferase/lipase is responsible for leaf water retention in barley2017

    • 著者名/発表者名
      Li Chao、Chen Guoxiong、Mishina Kohei、Yamaji Naoki、Ma Jian Feng、Yukuhiro Fumiko、Tagiri Akemi、Liu Cheng、Pourkheirandish Mohammad、Anwar Nadia、Ohta Masaru、Zhao Pengshan、Lundqvist Udda、Li Xinrong、Komatsuda Takao
    • 雑誌名

      Plant Direct

      巻: 1 ページ: e00025~e00025

    • DOI

      10.1002/pld3.25

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Silicon reduces cadmium accumulation by suppressing expression of transporter genes involved in cadmium uptake and translocation in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Feng Shao Ji、Che Jing、Yamaji Naoki、Fang Shen Ren、Feng Ma Jian
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 68 ページ: 5641~5651

    • DOI

      10.1093/jxb/erx364

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two MATE Transporters with Different Subcellular Localization are Involved in Al Tolerance in Buckwheat2017

    • 著者名/発表者名
      Lei Gui Jie、Yokosho Kengo、Yamaji Naoki、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 58 ページ: 2179~2189

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preferential Distribution of Boron to Developing Tissues Is Mediated by the Intrinsic Protein OsNIP32017

    • 著者名/発表者名
      Shao Ji Feng、Yamaji Naoki、Liu Xin Wei、Yokosho Kengo、Shen Ren Fang、Ma Jian Feng
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 176 ページ: 1739~1750

    • DOI

      10.1104/pp.17.01641

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Node-based transporters for mineral element distribution in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Ma, J. F.
    • 学会等名
      Plant Biology 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genes controlling cadmium and arsenic accumulation in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Ma, J. F.
    • 学会等名
      The International Conference on the Biogeochemistry of Trace Elements 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Uptake, distribution and detoxification of manganese in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Ma, J. F., Yamaji, N., Sasaki, A. and Ueno, D
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrition Colloquium 2017, Manganese satellite meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanisms for distribution of mineral elements in plants2017

    • 著者名/発表者名
      Ma, J. F. and Yamaji, N.
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrition Colloquium 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ソバのNrampファミリー遺伝子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      横正健剛・邵 継鋒・山地直樹・沈 仁芳・馬 建鋒
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] イネのケイ酸輸送体Lsi6の節における著しい高発現は組換えプロモーターでは再現できない2017

    • 著者名/発表者名
      山地直樹・馬 建鋒
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
  • [備考]

    • URL

      http://www.rib.okayama-u.ac.jp/plant.stress/index-j.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.rib.okayama-u.ac.jp/plant.stress/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi