• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

人工遺伝子スイッチを用いた遺伝子発現の制御と機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06356
研究機関京都大学

研究代表者

杉山 弘  京都大学, 理学研究科, 教授 (50183843)

研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワード遺伝子発現制御 / エピジェネティックス / DNAナノ構造体
研究実績の概要

平成29年度の主な研究成果は以下に示す。(1)DNAナノケージ内部にグアニン四重鎖構造を取り込んだ構造体の構築し、Mao教授の光ピンセット測定による力学的な解析によって、DNAナノケージ内でのDNA高次構造の安定化を確認した。(2)鹿内教授との共同研究としてDNAフレーム内でHoliday Junctionを構築し、DNA組み換えで起きるDNA-タンパク質複合体の挙動を確認した。(3)DNAオリガミによって構築したナノscissor構造体の構築に成功し、光照射によって制御可能な動態を高速AFMによってDietz教授と解析した。(4)タンパク質とRNAを複合したナノデバイスを共同研究として開発し、哺乳類の細胞内環境での機能制御の可能性を確認した。また、(5)iPS細胞からの分化誘導を可能にするDNA配列特異的結合性リガンドの開発を進め、分化の鍵となるSOX2遺伝子の発現を特異的に抑制するPy-Imポリアミドの開発に成功した。(6)HAT阻害剤や、ミトコンドリア組織への親和性を有するペプチドをPy-Imポリアミドに連結させた誘導体を新たに設計、合成し、それらの細胞内の機能性を、次世代シーケンサーやRT-PCR、マイクロアレイ、SPR蛍光顕微鏡等を駆使して解析評価した。(7)DNAの四重鎖構造と二本鎖構造を同時に認識、結合する新規Py-Imポリアミド複合体を開発した。その特異的な結合親和性の解析のために、Phan教授とNMR技術を駆使して共同研究を進めた。(8)DNAをキラル反応場に用いる不斉金属触媒反応の開発を進めた。
上記の研究成果をまとめ、論文として報告した。将来的には、これらの研究技術の改良を進めることで、遺伝子発現に関連するヌクレオソーム全体の動態解析、並びに、遺伝子発現機構の解明に繋がると考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

申請者は、Py-Imポリアミドによる遺伝子制御法とDNAフレームを用いた一分子観察法、この二つの側面から、ヌクレオソームや遺伝子発現機構の解明に必要な動的構造変化の観測技術を確立し、その解明を目指している。今年度は、DNAフレームを用いた一分子観察法の研究展開として、Mao教授やDietz教授、京大院理の鹿内教授ら等と、共同研究の形で論文として報告した。加えて、Py-Imポリアミド開発の一環として、iPS細胞から目的とする細胞への分化誘導、ミトコンドリア集積型Py-Imポリアミドの開発等、新しい遺伝子制御法の可能性を拓く検討が大きく進んだ。また、Phan教授とのDNA結合親和性評価に向けたNMR解析による研究成果も出ており、論文として報告している。
結果として申請者の合成、評価解析技術を十全に活用し、共同研究を含めて、遺伝子発現機構の解明に向けて進展していると考える。

今後の研究の推進方策

申請者は、原子間力顕微鏡を活用して、一分子のDNAやタンパク質の動きを直接観察可能にする独創的な解析手法の開発を推進している。その研究の一環としてとして、興味深いDNAナノケージ内でのDNA高次構造の動態やHoliday JunctionにおけるDNA組み換えタンパク質の挙動の観察に成功した。また、DNA 塩基配列特異性をもつ機能性Py-Imポリアミドの進展により、iPS細胞からの分化誘導やミトコンドリアへの集積が可能になった。将来的に、現在も治療法のない先天性遺伝性疾患に対する治療技術への応用を視野に入れることを考えている。
申請者の研究グループは、今後も遺伝子発現機構の解明に向けて、「特定の遺伝子発現を制御可能にする技術」の開発を重点的に進める予定である。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Binding of Hybrid Molecules Constructed with Dual DNA-Binding Components to a G-Quadruplex and Its Proximal Duplex2018

    • 著者名/発表者名
      Asamitsu Sefan、Obata Shunsuke、Phan Anh Tu?n、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 24 ページ: 4428~4435

    • DOI

      10.1002/chem.201705945

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Confined space facilitates G-quadruplex formation2017

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Prakash、Jonchhe Sagun、Emura Tomoko、Hidaka Kumi、Endo Masayuki、Sugiyama Hiroshi、Mao Hanbin
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology

      巻: 12 ページ: 582~588

    • DOI

      10.1038/nnano.2017.29

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Holliday junction resolvases mediate chloroplast nucleoid segregation2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Misumi Osami、Odahara Masaki、Ishibashi Kota、Hirono Masafumi、Hidaka Kumi、Endo Masayuki、Sugiyama Hiroshi、Iwasaki Hiroshi、Kuroiwa Tsuneyoshi、Shikanai Toshiharu、Nishimura Yoshiki
    • 雑誌名

      Science

      巻: 356 ページ: 631~634

    • DOI

      10.1126/science.aan0038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Photoregulated DNA-Based Rotary System and Direct Observation of Its Rotational Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Yangyang、Tashiro Ryu、Suzuki Yuki、Emura Tomoko、Hidaka Kumi、Sugiyama Hiroshi、Endo Masayuki
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 23 ページ: 3979~3985

    • DOI

      10.1002/chem.201605616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-Molecule Observation of the Photoregulated Conformational Dynamics of DNA Origami Nanoscissors2017

    • 著者名/発表者名
      Willner Elena M.、Kamada Yuu、Suzuki Yuki、Emura Tomoko、Hidaka Kumi、Dietz Hendrik、Sugiyama Hiroshi、Endo Masayuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 ページ: 15324~15328

    • DOI

      10.1002/anie.201708722

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A synthetic DNA-binding inhibitor of SOX2 guides human induced pluripotent stem cells to differentiate into mesoderm2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Junichi、Pandian Ganesh N.、Hidaka Takuya、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Kim Kyeong Kyu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 ページ: 9219~9228

    • DOI

      10.1093/nar/gkx693

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein-driven RNA nanostructured devices that function in vitro and control mammalian cell fate2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata Tomonori、Fujita Yoshihiko、Ohno Hirohisa、Suzuki Yuki、Hayashi Karin、Komatsu Kaoru R.、Kawasaki Shunsuke、Hidaka Kumi、Yonehara Shin、Sugiyama Hiroshi、Endo Masayuki、Saito Hirohide
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00459-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antiproliferative and apoptotic activities of sequence-specific histone acetyltransferase inhibitors2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Zutao、Taniguchi Junichi、Wei Yulei、Pandian Ganesh N.、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem.

      巻: 138 ページ: 320~327

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2017.06.037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation of a Synthetic Ligand for Mitochondrial DNA Sequence Recognition and Promoter-Specific Transcription Suppression2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Takuya、Pandian Ganesh N.、Taniguchi Junichi、Nobeyama Tomohiro、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 8444~8447

    • DOI

      10.1021/jacs.7b05230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA Interstrand Crosslinks by H-pin Polyamide (S)-seco-CBI Conjugates2017

    • 著者名/発表者名
      Guo Chuanxin、Asamitsu Sefan、Kashiwazaki Gengo、Sato Shinsuke、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 18 ページ: 166~170

    • DOI

      10.1002/cbic.201600425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Combination of Visible-light Photoredox and Metal Catalysis for the Mannich-type Reaction of N-Aryl Glycine Esters2017

    • 著者名/発表者名
      Okamura Izumi、Park Soyoung、Han Ji Hoon、Notsu Shunta、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 ページ: 1597~1600

    • DOI

      10.1246/cl.170706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-containing DNA?Silica Mineral Complexes for the Asymmetric Diels?Alder Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Sakashita Sohei、Park Soyoung、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 ページ: 1165~1168

    • DOI

      10.1246/cl.170411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Vivid FRET System Based on a Highly Emissive dG-dC Analogue Pair2017

    • 著者名/発表者名
      Han Ji Hoon、Yamamoto Seigi、Park Soyoung、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 23 ページ: 7607~7613

    • DOI

      10.1002/chem.201701118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Photophysical Properties, and Enzymatic Incorporation of an Emissive Thymidine Analogue2017

    • 著者名/発表者名
      Okamura Izumi、Park Soyoung、Hiraga Ryota、Yamamoto Seigi、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 ページ: 245~248

    • DOI

      10.1246/cl.161024

    • 査読あり
  • [学会発表] Investigation of Nucleosome Using thdG-tC FRET System2018

    • 著者名/発表者名
      HAN, Ji Hoon; PARK, Soyoung; SUGIYAMA, Hiroshi
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] アルキル化PIポリアミドライブラリーの細胞毒性2018

    • 著者名/発表者名
      大野 智、柏﨑 玄伍、橋谷 かおり、板東 俊和、杉山 弘
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] In vitro and Cell-based assay of Cooperative assemblies to mimic transcription factor pair2018

    • 著者名/発表者名
      YU, Zutao; SUGIYAMA, Hiroshi
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 自己集合性3次元DNA結晶のAFMによる結晶表面観察2018

    • 著者名/発表者名
      浴 晴彦、杉山 弘、遠藤 政幸
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ヘアピン型PIPダイマーによるG-Quadruplex構造の誘起2018

    • 著者名/発表者名
      小幡 俊介、朝光 世煌、橋谷 かおり、板東 俊和、杉山 弘
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Chemical Biology of Nucleic Acids: DNA Origami and Artificial Genetic Switch2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      The Catalysis and Sensing for our Environment Symposium 2017 (CASE2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 配列選択的DNA結合能を有するミトコンドリア局在性分子の開発とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      日高 拓也、NAMASIVAYAM, Ganesh Pandian、板東 俊和、杉山 弘
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
  • [学会発表] 光応答性を持つDNA分子デバイスの構築とその自己集積化2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 佑、Elena Willner、鈴木 勇輝、江村 智子、日高 久美、Hendrik Dietz、杉山 弘、遠藤 政幸
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
  • [学会発表] 5-ブロモウラシルを含むゲノムDNAの光反応2017

    • 著者名/発表者名
      橋谷 文貴、杉山 弘
    • 学会等名
      第39回日本光医学・光生物学会
  • [学会発表] Cooperative DNA recognition by artificial host/guest inclusion complexes to mimic transcription factor pair2017

    • 著者名/発表者名
      Zutao Yu
    • 学会等名
      2017 Chinese Medicinal Chemistry Symposium
  • [学会発表] Chemical Biology of Nucleic Acids: DNA Origami and Artificial Genetic Switch2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      Asian 3 Roundtable on Nucleic Acids(A3RONA2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pyrrole-imidazole Polyamides: Artificial Genetic Switches for Therapeutic Gene Modulation2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      The 13th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of G-quadruplex structure using bipyridine containing DNA2017

    • 著者名/発表者名
      坂下 宗平、杉山 弘、朴 昭映
    • 学会等名
      核酸化学若手フォーラム2017
  • [学会発表] Studying nucleosome using vivid thdG-tC FRET system2017

    • 著者名/発表者名
      HAN, Jihun、朴 昭映、杉山 弘
    • 学会等名
      核酸化学若手フォーラム2017
  • [学会発表] Construction of G-quadruplex structure using bipyridine containing DNA2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Sakashita, Hiroshi Sugiyama, Soyoung Park
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Studying nucleosome using vivid thdG-tC FRET system2017

    • 著者名/発表者名
      JiHoon Han, Soyoung Park, Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct observation of photoresponsive DNA nanodevice and its self-assembly2017

    • 著者名/発表者名
      Yuu Kamada, Elena Willner, Yuki Suzuki, Tomoko Emura, Kumi Hidaka, Hendrik Dietz, Hiroshi Sugiyama, Masayuki Endo
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Octa-some constructed by histone H3-H4 and DNA, possesses different personality comparing to nucleosome2017

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Fumitaka Hashiya, Seiichiro Kizaki, Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] G-quadruplex formation by hairpin Pyrrole-imidazole Polyamide dimer2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Obata, Sefan Asamitsu, Kaori Hashiya, Toshikazu Bando, Hiroshi Sugiyama,
    • 学会等名
      The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of a Synthetic Ligand for Sequence recognition of mitochondrial DNA2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hidaka, Pandian N. Ganesh, Toshikazu Bando, Hiroshi Sugiyama
    • 学会等名
      Consortium of Biological Sciences 2017 (ConBio 2017)
  • [産業財産権] ピロール-イミダゾールポリアミド化合物群を用いた内在性制御因子のスクリーニング方法2017

    • 発明者名
      杉山 弘, 上久保靖彦
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-100814

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi