• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

非線形誘電率顕微鏡法を用いた界面電荷輸送現象における諸問題の起源解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06360
研究機関東北大学

研究代表者

長 康雄  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (40179966)

研究分担者 平永 良臣  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (70436161)
山末 耕平  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (70467455)
研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワード走査型非線形誘電率顕微鏡法 / 局所DLTS法 / 超高次SNDM法 / 時間分解SNDM
研究実績の概要

①H30年度に引き続き高度化した超高次非線形誘電率顕微鏡法を種々の計測対象に適用した.その中で大きな成果はPotential Induced Degradation (PID)を起こした太陽電池の評価を詳細に行い,その全容を明らかにし,論文としてまとめ報告した.
②MoS2,WSe2等の新規2次元層状構造化合物半導体のキャリアタイプの原子層数依存性やバイアス依存性を明らかにする研究をH30年度に引き続き行い,層状構造半導体のキャリア分布評価にSNDMが極めて有効であることを明らかにした.この過程で絶縁膜付き探針を開発し表面に自然酸化膜の形成されない半導体にもSNDM法が適用できることを明らかにし,これにより総ての半導体材料をSNDMで計測できる事が出来るようになった.
③H30年度に更に高度化した時間分解SNDMをベースにした局所DLTS法を用いて種々の半導体MOS界面の界面順位密度の分布計測を行う.具体的にはこれまで集中的に計測評価してきたSiO2/SiC界面に限らず最も産業的にインパクトがあり基本的なSiO2/Si界面,HfO2/Si界面を分析し,シリコン系MOSデバイスで起こるバイアス温度不安定性に関するミクロな知見の一部を得た.
④界面準位密度の2次元分布計測に加え,その起源を明らかにするためのSNDM ベースの装置の開発を継続し一応の装置の完成をみた.
⑤界面欠陥分布計測結果に基づいたデバイスシミュレーションをさらに発展させ,種々の界面の移動度低下の原因を明らかにする研究を引き続き行い,Dit分布がMOSチャネル移動度低下を引き起こすことを明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和1年10月12日東北地方を襲った台風19号を原因とする研究室の浸水により,装置開発がほぼできていた,走査型非線形誘電率常磁性共鳴装置(SNDMR)が全損し,動作確認実験ができなくなった.災害復旧予算が措置されたので,それが執行できるまで時間がかかるが,復旧していく予定である.

今後の研究の推進方策

①超高次非線形誘電率顕微鏡法(SHO-SNDM)の更なる高度化では界面準位と並んで重要な評価対象である界面固定電荷分布の定量評価を行う方法を確立する。②MoS2,WSe2,InSe等の新規2次元層状構造化合物半導体のキャリアタイプの原子層数依存性やバイアス依存性を明らかにする研究をR1年度に引き続き行う.更に本材料とSiO2界面に局所DLTS法を適用し界面欠陥分布状態を明らかにする.③時間分解SNDMをベースにした局所DLTS法を用いてGaN,ダイアモンド等のワイドバンドギャップ半導体のMOS界面の欠陥のミクロな分布状況を明らかにする.④局所DLTS法を用いて最も産業的に重要なSiO2/Si界面のバイアス温度不安定性のミクロな観測を行い,そのメカニズムを明らかにする.
⑤界面欠陥分布計測結果に基づいたデバイスシミュレーションをさらに発展させ,種々の界面の移動度低下の原因を明らかにする研究を引き続き行う.
⑥原子分解能NC-SNDM,SNDPによる表面界面の原子レベルでの分析を行う.
⑦SNDMRの研究開発では作製した装置を用いて共鳴ピーク検出に関する実験を行ってゆく.
以上の研究を通して界面電荷輸送現象における諸問題の起源解明を達成する.

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 21件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Two-dimensional defect mapping of the SiO2/4H-SiC interface2019

    • 著者名/発表者名
      Woerle Judith、Johnson Brett C.、Bongiorno Corrado、Yamasue Kohei、Ferro Gabriel、Dutta Dipanwita、Jung Thomas A.、Sigg Hans、Cho Yasuo、Grossner Ulrike、Camarda Massimo
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 3 ページ: 084602~084602

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.3.084602

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Carrier distribution imaging using ∂C/∂z-mode scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Hiranaga Yoshiomi、Cho Yasuo
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 90 ページ: 083705~083705

    • DOI

      10.1063/1.5097906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of signal intensity in intermittent contact scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasue K.、Cho Y.
    • 雑誌名

      Microelectronics Reliability

      巻: 100-101 ページ: 113345~113345

    • DOI

      10.1016/j.microrel.2019.06.037

    • 査読あり
  • [学会発表] High Resolution Observation of Subsurface Defects at SiO2/4H-SiC Interfaces by Local Deep Level Transient Spectroscopy Based on Time-Resolved Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamagishi and Y. Cho
    • 学会等名
      IRPS 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface dipole induced potentials on metals observed by noncontact scanning nonlinear dielectric potentiometry2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      The 17th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] High Resolution Mapping of Defects at SiO2/SiC Interfaces by Local-DLTS Based on Time Resolved Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Yamagishi and Yasuo Cho
    • 学会等名
      The International Symposium on the Physical and Failure Analysis of Integrated Circuits
    • 国際学会
  • [学会発表] ∂C/∂z-Mode Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy for Linear Permittivity Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiomi Hiranaga, Yasuo Cho
    • 学会等名
      Asia-Pacific PFM 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-Resolution Observation of Ferroelectric Domains Using Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy With Ultra Sharp Diamond Probe2019

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ishida, Yoshiomi Hiranaga and Yasuo Cho
    • 学会等名
      Asia-Pacific PFM 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Signal-to-Noise Ratio in Carrier Distribution Imaging in Intermittent Contact Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy Based on Boxcar Integration2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      8th International Conference on Defects-Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of signal intensity in intermittent contact scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      The 30th European Symposium on Reliability of Electron Devices, Failure Physics and Analysis
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of non-uniform interface defect distribution on channel mobility in SiC MOSFETs investigated by local deep level transient spectroscopy and device simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue Yuji Yamagishi, Yasuo Cho
    • 学会等名
      International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatially Resolved Defect Mapping of the SiO2/4H-SiC Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Judith Woerle, Brett Johnson, Corrado Bongiorno, Kohei Yamasue, Gabriel Ferro, Dipanwita Dutta, Yasuo Cho, Ulrike Grossner, Massimo Camarda
    • 学会等名
      International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexoelectricity and magnetism in strain-gradient rare-earth iron garnet thin films2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Yamahara, Sarker Md Shamim, Munetoshi Seki, Yasuo Cho, Hitoshi Tabata
    • 学会等名
      26th International Workshop on Oxide Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatially-resolved evaluation of interface defect density on macrostepped SiO2/SiC using local deep level transient spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Anna Hosaka, Kohei Yamasue, Judith Woerle, Gabriel Ferro, Ulrike Grossner, Massimo Camarda, Yasuo Cho
    • 学会等名
      2019 International Integrated Reliability Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on evaluation of interface defect density on high-κ/SiO2/Si and SiO2/Si gate stacks using scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Koharu Suzuki, Kohei Yamasue, Yasuo Cho
    • 学会等名
      2019 International Integrated Reliability Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Boxcar averaging based scanning nonlinear dielectric microscopy and its application to carrier distribution imaging on 2D semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue, Yasuo Cho
    • 学会等名
      2019 International Integrated Reliability Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Carrier Distribution Investigation of Potential-Induced Degradation in Monocrystalline Silicon Solar Cell Using Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Cho
    • 学会等名
      he 29th International PV Science and Engineering Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Unintentional doping effects on atomically-thin Nb-doped MoS2 observed by scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      International Symposium for Testing and Failure Analysis 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Carrier profiling of the 10-nm-order structure in a 3D Flash memory cell using scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Hirota, Ken Hoshino, Tsukasa Nakai, Kohei Yamasue, and Yasuo Cho
    • 学会等名
      International Symposium for Testing and Failure Analysis 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Unintentional n-Type Doping on Single Layer Nb-Doped MoS2 Observed by Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanoscale carrier distribution imaging on atomically-thin layered semiconductors by scanning nonlinear dielectric microscop2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamasue and Yasuo Cho
    • 学会等名
      The 4th international symposium on “Elucidation of Property of Next Generation Functional Materials and Surface/Interface
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High resolution characterizations of fine structure of electric devices and materials using scanning nonlinear dielectric microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Cho
    • 学会等名
      High Frequency Scanning Probe Microscopy Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A New Evaluation Technique for Interface Defect Density on High-κ/SiO2/Si and SiO2/Si Gate Stacks using Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Yamasue, and Y. Cho
    • 学会等名
      50th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D Interface Defect Density Evaluation on Macrostepped SiO2/SiC Using Local Deep Level Transient Spectroscopy Based on Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hosaka, K. Yamasue, J. Woerle, G. Ferro, U. Grossner, M. Camarda, and Y. Cho
    • 学会等名
      50th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference
    • 国際学会
  • [備考] 誘電ナノデバイス研究室

    • URL

      http://www.d-nanodev.riec.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi