研究課題
本研究では、金属半導体接合型の光学ナノアンテナ、ポラリトン共振器などをベ―ストし、主に近赤外帯域以上の波長をもつ光や、熱ふく射を高効率に吸収・捕集し、これらの電磁波のエネルギーを他のエネルギーへと変換するための材料科学的方法論を開拓する。特にTHzから赤外帯域において、優れた応答特性を持つ金属・金属性化合物と半導体とを組み合わせ、赤外プラズモンポラリトンと内部光電子励起、あるいは、アンテナ形状の異方性による光電流の異方性を利用した創エネルギー材料・デバイスの創成を目指す。本年度は2年度目であり、昨年度は既存装置を当プロジェクト用に整備し、成膜合成装置を設置し、立ち上げを行った。解析技術の強化も引き続き進め、電磁場解析を定常的に行えるように整備し、第一原理計算による光学定数計算と電磁場解析とを併せた解析法にも着手し、材料開発における計算機支援を開始した。
3: やや遅れている
本年度は2年目であり、成膜を中心とした材料合成のための実験環境の整備に引き続き注力した。大震災以降止まっていた共用施設のパルスレーザ堆積装置が立ち上がり、定常的に稼働し、昨年度導入したスパッタ成膜装置、電子ビーム蒸着装置も稼働し始め、高品質膜の成膜がグループ内で可能となった。近赤外帯域で光吸収性能の高いプラズモン材料の探索を開始した。これらのプラズモン材料と接合する狭ギャップ半導体の成膜、合成を開始した。例えば、含Bi合金のナノ薄膜やナノ粒子、ナノロッド構造の合成に着手し、中赤外帯域のアンテナ共鳴効果の可能性について研究を開始した。中赤外帯域のバンドギャップを持つ、GaSbの合成を選択し、蒸着源の準備を進めた。材料開発環境の整備は順調に進んでいるが、本年度開始を予定した、ナノ構造製作技術、表界面の高精度な制御とエネルギー変換現象の研究については、年度後半の着手であり、若干予定より遅れている。
昨年度に続いて、今年度前半は装置整備と実験スペースの確保を進め、本年度後半からグループ内で使用する材料の合成がほぼ可能となった。既に経験のある金属、金属窒化物、Bi合金などの光吸収材料を利用し、ヘテロ接合と光起電力発生について研究を開始した。今後は金属ホウ化物などの新たな近赤外帯域で光吸収性能の高いプラズモン材料の探索を進める。また、これらの材料と狭ギャップ半導体とを組み合わせ、よく規定された界面を実現しながら、その発電効果の有無を評価してゆき、そのメカニズムを調べて行く。たとえば、中赤外帯域のバンドギャップを持つ狭ギャップ半導体(GaSbなど)の合成を実際に行い、可能性のある材料を金属ナノアンテナと組み合わせ、発電効果を調べる。また、導電性酸化物によるアンテナとそれらの間の微小トンネル接合接合をベースとしたレクテナデバイスを目指し、その界面接合技術の準備を開始する予定である。
すべて 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 12件、 査読あり 12件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 27件、 招待講演 12件) 備考 (4件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)
Mater. Chem. Front
巻: 2 ページ: 580-584
10.1039/C7QM00569E
ACS Appl. Mater. Interfaces
巻: 10 ページ: 2460-2468
10.1021/acsami.7b15066
ACS Photonics
巻: 5 ページ: 814-819
10.1021/acsphotonics.7b00942
Advanced Optical Materials
巻: 5 ページ: 1700091~1700091
10.1002/adom.201700091
Nanoscale
巻: 9 ページ: 16950-16959
10.1039/C7NR05988D
J. Mater. Chem. A
巻: 5 ページ: 10567-10573
10.1039/c7ta00704c
応用物理 86
巻: 86 ページ: 300-304
ACS Sustainable Chem. Eng.
巻: 5 ページ: 8523-8528
10.1021/acssuschemeng.7b02089
巻: 4 ページ: 2212-2219
10.1021/acsphotonics.7b00408
巻: 4 ページ: 1722-1729
10.1021/acsphotonics.7b00214
APL Photonics
巻: 2 ページ: 106103~106103
10.1063/1.4991438
Materials Express
巻: 7 ページ: 66-71
10.1166/mex.2017.1344
https://samurai.nims.go.jp/profiles/NAGAO_Tadaaki?locale=en
http://www.nims.go.jp/hokudai/physics/lab_index.html
http://www.researcherid.com/ProfileView.action?returnCode=ROUTER.Unauthorized&Init=Yes&SrcApp=CR&queryString=KG0UuZjN5Wn3gwA6mL71liA802NPAUvpN8o2rXTrumA%253D
http://www.nims.go.jp/research/group/photonics-nano-engineering/