• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

抗原分子の油状ナノ分散化技術を利用した低侵襲性経皮ワクチンの創製

研究課題

研究課題/領域番号 16H06369
研究機関九州大学

研究代表者

後藤 雅宏  九州大学, 工学研究院, 教授 (10211921)

研究分担者 神谷 典穂  九州大学, 工学研究院, 教授 (50302766)
若林 里衣  九州大学, 工学研究院, 助教 (60595148)
田原 義朗  同志社大学, 理工学部, 准教授 (30638383)
研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワード経皮ワクチン / DDS / 花粉症治療 / 経皮免疫 / 薬物キャリア / アレルギーワクチン / 経皮吸収 / 感染症
研究実績の概要

昨年までの研究で、抗原ペプチドの性質によってS/O製剤の調製条件や免疫の活性に違いがみられることが示唆された。よって本年度は、S/Oシステムにおける免疫産生メカニズムの解明と抗原ペプチドの最適化を行った。さらに、より実現性の高いターゲットに絞り込むことで、新しい形での油状製剤を用いた経皮ワクチンまたは経皮ドラッグデリバリーシステムを構築することを目指した。
1.S/O製剤における免疫活性化メカニズムの解明と抗原ペプチドの最適化:抗原ペプチドを用いたがん免疫療法の検討により、親水基アミノ酸を付与することで改善されることが分かった。このような戦略は花粉症ペプチドなどにも応用可能であると考え、今まで不安定なペプチドに対して機能性ペプチドの導入を試みた。また抗原の免疫原性向上の観点から、抗原提示細胞との相互作用が高いペプチド配列、糖鎖などを修飾した抗原の開発も行った。特に抗原の糖鎖修飾によって免疫細胞への送達量が向上し、S/O製剤に特徴的なリンパ節内での抗原取り込みが明らかとなった。
2.臨床実績のある花粉症抗原の利用:すでに、スギ花粉粗抗原を経口投与する事でヒトにおける花粉症の減感作療法の臨床試験が実施されている。そこで本年度は、既に臨床投与実績のある抗原をS/O製剤化する事で、スギ花粉粗抗原を経皮投与しても花粉症治療効果が得られるかを検証した。その結果、すでに市販されている花粉症治療薬に、同等あるいはそれ以上の減感作効果がマウス実験で確認された。
3.ワクチン機能増強のためのアジュバント開発:これまでの基礎検討ではアジュバントとして、マウスでの活性化が高いCpGやR848を中心に検討してきたが、本年度は臨床応用を目指して、ヒトの経皮投与アジュバントとしてすでに認可されているイミキモドを使用し、S/Oワクチンに対して大きなアジュバント効果が得られることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ワクチンとは、ウイルスなどの抗原を体内に投与し、抗原特異的な免疫力を増強・記憶させ、以後その病気にかかりにくくする免疫療法である。一般的なワクチン投与は注射によって行われているため、本研究の最終目標である注射でしか投与できなかったワクチンを、塗り薬として投与できる経皮ワクチンの創製は、ワクチン注射における患者の苦痛軽減や感染症回避などが可能となり、我々の生活の質(Quality Of Life : QOL)向上に大きく寄与できると考えている。
現在までに種々の抗原に油状ナノ分散化技術(Solid-in-Oil(S/O)化技術)を利用することで、皮膚に存在する疎水性バリアを通過しやすくなり、注射と同程度あるいはそれ以上の抗体産生が達成可能であることを明らかにしている。
具体的には、がんワクチン療法の開発を目的に、ペプチド抗原を高浸透可能なS/O製剤の最適化を行った。この製剤を用いてマウスに免疫化を行った後、メラノーマの皮下移植を行った結果、未処置群と比較して有意な腫瘍成長の抑制が認められた。注目すべきことに、S/O製剤による腫瘍抑制効果や延命効果は、注射により免疫化を行ったマウスよりも高いことが分かり、肺へのメラノーマの転移性も有意に抑制することを明らかにした。
さらに経皮花粉症減感作療法の開発においても、スギ花粉のT細胞エピトープを複数S/O製剤に封入しマウスに経皮ワクチンを行ったところ、注射や舌下投与と同等以上にアレルギー反応の指標である特異的IgE抗体の産生が抑制されることを明らかにしている。この手法は、さらに牛乳アレルギーの減感作療法に応用し、抗原としてβラクトグロブリンをS/O製剤に封入し、動物実験を行ったところ、注射と同等のIgE産生の抑制効果が得られ、アレルギー反応が緩和されたことが示唆された。これにより、アレルギー症状の簡便なワクチン療法への見通しが開けた。

今後の研究の推進方策

これまでの研究で、モデル抗原ではなく①がんや②アレルギーを対象とした実際の免疫治療に近い抗原を用いても、油状ナノ分散化技術を用いた経皮ワクチンシステムによって、注射と同等の治療効果が得られることが明らかとなった。今後は、より実現性の高いターゲットに絞り込むことで、最終剤型(ワクチンシール)での油状製剤を用いた経皮ワクチンまたは経皮ドラッグデリバリーシステムを構築することを目指す。
S/Oワクチンの免疫誘導特性の解明:具体的には、S/O経皮ワクチンの高い免疫誘導の根底に存在するメカニズムと考えられるTh1型免疫誘導について学術的検討を行い、新たな経皮メカニズム解明に基づいた製剤設計によって、注射剤を上回る、あるいは経皮ワクチンにしかできない効果を見出すことを目的とする。また、現在までのがんや花粉症をターゲットとして、癌転移抑制に特化した塗り薬型ワクチン、幅広い花粉症抗原(低反応性抗原ペプチド)への応用を行う。
インフルエンザ経皮ワクチンの創製:さらに既存の注射でも為されていない難易度の高い応用研究とともに、臨床研究の方法がすでに確立されているワクチンについても、実際にヒトに投与されている実抗原を利用したS/O経皮ワクチンを構築し、実用性の高い応用研究にも挑戦する。具体的には、既に臨床研究の手法が確立されているインフルエンザワクチンへの応用を試みる。既にヒトに投与されているインフルエンザの実抗原(香港A型:H3N2)をS/O製剤化し、動物実験によって注射剤との抗体産生の比較を行うことによって、非臨床試験を完了したい。
S/O製剤のシール製剤化の検討:最終的には、S/O製剤の溶液をシール化することが実用化には欠かせない。そこで、溶液状態のワクチン液をシール化する手法を確立し、そのS/Oシール剤の経皮浸透性ならびにワクチン効果を動物試験によって検証したい。

  • 研究成果

    (71件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 6件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 17件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Universiti Teknologi PETRONAS(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      Universiti Teknologi PETRONAS
  • [国際共同研究] 瀋陽薬科大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      瀋陽薬科大学
  • [雑誌論文] Biocompatible Ionic Liquid Surfactant-Based Microemulsion as a Potential Carrier for Sparingly Soluble Drugs2020

    • 著者名/発表者名
      Ali Md. Korban、Moshikur Rahman Md、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 8 ページ: in press

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acssuschemeng.9b07773

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Solid-in-Oil Nanodispersion System for Transcutaneous Immunotherapy of Cow’s Milk Allergies2020

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Momoko、Xiao Wei、Kong Qingliang、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 12 ページ: 205~205

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/pharmaceutics12030205

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcutaneous Cancer Vaccine Using a Reverse Micellar Antigen Carrier2020

    • 著者名/発表者名
      Kozaka Shuto、Tahara Yoshiro、Wakabayashi Rie、Nakata Takahiro、Ueda Taro、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 17 ページ: 645-655

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acs.molpharmaceut.9b01104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic liquids with N-methyl-2-pyrrolidonium cation as an enhancer for topical drug delivery: Synthesis, characterization, and skin-penetration evaluation2020

    • 著者名/発表者名
      Moshikur Rahman Md、Chowdhury Md Raihan、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 299 ページ: 112166~112166

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.molliq.2019.112166

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Solid-in-Oil Nanodispersions for Transcutaneous Immunotherapy of Japanese Cedar Pollinosis2020

    • 著者名/発表者名
      Kong Qingliang、Kitaoka Momoko、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 12 ページ: 240~240

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/pharmaceutics12030240

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Binary Supercooled Liquid Formulation for Transdermal Drug Delivery2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Yuya、Ueda Hiroshi、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 ページ: 393~398

    • DOI

      https://doi.org/10.1248/bpb.b19-00642

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcutaneous Delivery of Immunomodulating Pollen Extract-Galactomannan Conjugate by Solid-in-Oil Nanodispersions for Pollinosis Immunotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kong Qingliang、Higasijima Kouki、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Kitaoka Momoko、Obayashi Hiroki、Hou Yanting、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 11 ページ: 563~563

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/pharmaceutics11110563

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solid-in-oil nanodispersions for intranasal vaccination: Enhancement of mucosal and systemic immune responses2019

    • 著者名/発表者名
      Kong Qingliang、Kitaoka Momoko、Tahara Yoshiro、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 572 ページ: 118777~118777

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ijpharm.2019.118777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New insight into transdermal drug delivery with supersaturated formulation based on co-amorphous system2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Yuya、Ueda Hiroshi、Miyano Tetsuya、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 569 ページ: 118582~118582

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2019.118582

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nano-sized gel-in-oil suspension for transcutaneous protein delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Hardiningtyas Safrina Dyah、Nagao Seiya、Yamamoto Emiko、Shirakigawa Nana、Wakabayashi Rie、Goto Masahiro、Ijima Hiroyuki、Kamiya Noriho
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 567 ページ: 118495~118495

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2019.118495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antigen delivery targeted to tumor-associated macrophages overcomes tumor immune resistance2019

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Daisuke、Seo Naohiro、Hayashi Tae、Tahara Yoshiro、Fujii Keisuke、Tawara Isao、Miyahara Yoshihiro、Okamori Kana、Yagita Hideo、Imoto Seiya、Yamaguchi Rui、Komura Mitsuhiro、Miyano Satoru、Goto Masahiro、Sawada Shin-ichi、Asai Akira、Ikeda Hiroaki、Akiyoshi Kazunari、Harada Naozumi、Shiku Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 129 ページ: 1278~1294

    • DOI

      10.1172/JCI97642

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a novel ionic liquid-curcumin complex to enhance its solubility, stability, and activity2019

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury Md. Raihan、Moshikur Rahman Md、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 ページ: 7737~7740

    • DOI

      doi.org/10.1039/C9CC02812A

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 【Original Contribution】Skin Permeation Enhancement of Bioactive Macromolecules by Reverse Micelles2019

    • 著者名/発表者名
      Kozaka Shuto、Nakata Takahiro、Tajima Shiro、Ueda Taro、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      MEMBRANE

      巻: 44 ページ: 130~135

    • DOI

      https://doi.org/10.5360/membrane.44.130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatically Prepared Dual Functionalized Hydrogels with Gelatin and Heparin To Facilitate Cellular Attachment and Proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Ramadhan Wahyu、Kagawa Genki、Hamada Yusei、Moriyama Kousuke、Wakabayashi Rie、Minamihata Kosuke、Goto Masahiro、Kamiya Noriho
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 2 ページ: 2600~2609

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acsabm.9b00275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complementary interaction with peptide amphiphiles guides size-controlled assembly of small molecules for intracellular delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Rie、Obayashi Hiroki、Hashimoto Ryuichiro、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 ページ: 6997~7000

    • DOI

      https://doi.org/10.1039/C9CC02473E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo biocompatibility, pharmacokinetics, antitumor efficacy, and hypersensitivity evaluation of ionic liquid-mediated paclitaxel formulations2019

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury Md. Raihan、Moshikur Rahman Md、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 565 ページ: 219~226

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ijpharm.2019.05.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of choline-fatty acid-based ionic liquids: A new biocompatible surfactant2019

    • 著者名/発表者名
      Ali Md Korban、Moshikur Rahman Md、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Moniruzzaman Muhammad、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 551 ページ: 72~80

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jcis.2019.04.095

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcutaneous Codelivery of Tumor Antigen and Resiquimod in Solid-in-Oil Nanodispersions Promotes Antitumor Immunity2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Rie、Kono Hidetoshi、Kozaka Shuto、Tahara Yoshiro、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science & Engineering

      巻: 5 ページ: 2297~2306

    • DOI

      doi.org/10.1021/acsbiomaterials.9b00260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Assembled Reduced Albumin and Glycol Chitosan Nanoparticles for Paclitaxel Delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Razi Muhamad Alif、Wakabayashi Rie、Goto Masahiro、Kamiya Noriho
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 ページ: 2610~2618

    • DOI

      doi.org/10.1021/acs.langmuir.8b02809

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic liquids with methotrexate moieties as a potential anticancer prodrug: Synthesis, characterization and solubility evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Moshikur Rahman Md.、Chowdhury Md. Raihan、Wakabayashi Rie、Tahara Yoshiro、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 278 ページ: 226~233

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.molliq.2019.01.063

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced Potential of Therapeutic Applications of Curcumin Using Solid-in-Water Nanodispersion Technique2019

    • 著者名/発表者名
      Hardiningtyas Safrina Dyah、Wakabayashi Rie、Ishiyama Ryutaro、Owada Yuki、Goto Masahiro、Kamiya Noriho
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 52 ページ: 138~143

    • DOI

      https://doi.org/10.1252/jcej.18we060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 油状ナノ基剤を用いたDDS技術と非侵襲性経皮ワクチンへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      田原義朗、後藤雅宏
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 83(7) ページ: 408-411

    • 査読あり
  • [学会発表] Cancer Vaccine by Transdermal Drug Delivery System Utilizing Oil Based Nano-Carrier2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto
    • 学会等名
      Asian Regional Symposium on Biotechnology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療革新をもたらす経皮ワクチンと創薬材料としてのイオン液体2020

    • 著者名/発表者名
      後藤雅宏
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Solid-in-Oil化技術を利用した経皮デリバリーによる花粉症治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      東島 弘樹, Kong Qingliang,田原 義朗,若林 里衣,神谷 典穂,後藤 雅宏
    • 学会等名
      化学工学会 第85年会
  • [学会発表] イオン液体を利用した経皮ペプチドデリバリーにおけるアミノ酸カチオンの影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤澤裕貴、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      化学工学会 第85年会
  • [学会発表] 大学発ベンチャー創出の魅力と課題―注射不要のワクチンを例として―2019

    • 著者名/発表者名
      後藤雅宏
    • 学会等名
      九州大学学研都市セミナーin Tokyo
    • 招待講演
  • [学会発表] Advanced Solid-in-Oil Nano-dispersions for Promoting Skin Permeation of Amphiphilic Bioactive Ingredients2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto
    • 学会等名
      International Conference on Colloid & Surface Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 完全非侵襲の次世代経皮吸収技術―その現状と課題―2019

    • 著者名/発表者名
      後藤雅宏
    • 学会等名
      第25回創薬フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Pharmaceutical Application of Ionic Liquids for Drug Delivery Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto
    • 学会等名
      The 14th Asian Congress on Biotechnology (ACB 2019)
    • 招待講演
  • [学会発表] 改良型S/O技術による両親媒性生理活性物質の経皮吸収促進2019

    • 著者名/発表者名
      後藤雅宏、小田義士、宮本雅義
    • 学会等名
      第44回日本香粧品学会
  • [学会発表] Transdermal cancer vaccine by nano-coating carrier of antigen peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto
    • 学会等名
      2019 NTNU-Kyushu U Joint Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 逆ミセル法による抗原ペプチドの経皮浸透促進と経皮がんワクチンへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      小坂 秀斗、中田 孝広、田島 史郎、上田 太郎、後藤 雅宏
    • 学会等名
      日本膜学会第41年会
  • [学会発表] Intracellular delivery of small molecular drugs by complementary interaction with peptide amphiphiles2019

    • 著者名/発表者名
      R. Wakabayashi, H. Obayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      The 14th Asian Congress on Biotechnology (ACB 2019)
  • [学会発表] Development of transcutaneous cancer vaccine by utilizing reverse micelles for melanoma prevention2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kozaka, T. Nakata, T. Ueda, M. Goto
    • 学会等名
      The 14th Asian Congress on Biotechnology (ACB 2019)
  • [学会発表] Intranasal vaccination by using Solid-In-Oil nanodispersions technology2019

    • 著者名/発表者名
      Q. Kong, M. Kitaoka, Y. Tahara, R. Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] 油状基剤を用いたペプチドの経皮送達におけるコリンカチオンイオン液体の利用2019

    • 著者名/発表者名
      森田佳歩、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] Solid-in-Oil製剤によるスギ花粉エピトープペプチドの経皮デリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      東島 弘樹, Kong Qingliang,田原 義朗,北岡 桃子,若林 里衣,神谷 典穂,後藤 雅宏
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] アミノ酸をカチオンとして用いるイオン液体による経皮ペプチドデリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤裕貴、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] S/O/W型 アジュバントによる細胞デリバリー能および免疫誘導能の向上2019

    • 著者名/発表者名
      水野 梨瑚, 田原 義朗, 若林 里衣, 神谷 典穂, 後藤 雅宏
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] カチオンとしてアミノ酸からなるイオン液体を用いた経皮ペプチドデリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤裕貴、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 親水化スギ花粉エピトープペプチドを用いたS/O製剤の開発と経皮デリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      東島 弘樹, Kong Qingliang,田原 義朗,北岡 桃子,若林 里衣,神谷 典穂,後藤 雅宏
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 新規生体由来材料イオン液体を利用した経皮ペプチドデリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤裕貴、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] スギ花粉エピトープペプチドの油状ナノ化技術を利用した花粉症の経皮免疫療法2019

    • 著者名/発表者名
      東島 弘樹, Kong Qingliang,田原 義朗,北岡 桃子,若林 里衣,神谷 典穂,後藤 雅宏
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 抗原エピトープの油状ナノキャリアを用いた花粉症経皮ワクチンの開発2019

    • 著者名/発表者名
      東島 弘樹, Kong Qingliang,田原 義朗,若林 里衣,神谷 典穂,後藤 雅宏
    • 学会等名
      膜シンポジウム2019
  • [学会発表] Mucoadhesive solid-in-oil nanodispersions for intranasal vaccination2019

    • 著者名/発表者名
      Q. Kong, M. Kitaoka, Y. Tahara, R. Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcutaneous delivery of peptide antigen with reverse micelles for a development of cancer vaccine2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kozaka, T. Nakata, T. Ueda, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Salt effect on transdermal adsorption of vaccine antigen by solid-in-oil nanodispersion2019

    • 著者名/発表者名
      S. KAWAGUCHI, Y. TAHARA, R. WAKABAYASHI, N. KAMIYA, M. GOTO
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of pharmacokinetics using the different base in local anesthesia in vitro2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ohira, Y. Tahara, M. Goto, K. Harada
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Transdermal delivery of cedar pollen epitope peptide by Solid-in-Oil technique2019

    • 著者名/発表者名
      K. HIGASHIJIMA, Q. KONG, Y. TAHARA, M. KITAOKA, R. WAKABAYASHI, N. KAMIYA, M. GOTO
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Transdermal delivery of peptide in oil mediated by choline cation ionic liquid2019

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, Y. Tahara, R. Wakabayashi, N. Kmaiya, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of immunity in transcutaneous vaccine by a combination of skin permeation enhancer and adjuvant2019

    • 著者名/発表者名
      J. Kaneko, Y. Tahara, M. Kitaoka, Rie Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of transdermal delivery of biomolecules by reverse micelles2019

    • 著者名/発表者名
      A. Kashima, S. Kozaka, T. Nakata, S. Tajima, T. Ueda, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Transdermal peptide delivery using ionic liquid consisting of amino acids as cation2019

    • 著者名/発表者名
      H. Fujisawa, Y. Tahara, Rie Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and immunological evaluation using solid-inoil-in-water adjuvant2019

    • 著者名/発表者名
      Riko Mizuno, Yoshiro Tahara, Rie Wakabayashi, Noriho Kamiya, Masahiro Goto
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] A reverse micellar carrier as a novel platform for transcutaneous delivery of peptide antigen2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kozaka, T. Nakata, T. Ueda, M. Goto
    • 学会等名
      International Conference on Colloid & Surface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of peptide-drug co-assemblies induced by complementary interaction and their intracellular localization2019

    • 著者名/発表者名
      H. Obayashi, R. Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      International Conference on Colloid & Surface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] リドカインの経皮吸収特性と麻酔効果の機構解明2019

    • 著者名/発表者名
      大平功、田原義朗、原田耕志、後藤雅宏
    • 学会等名
      膜シンポジウム 2019
  • [学会発表] 自己組織型薬物キャリアとしての逆ミセルの経皮吸収特性2019

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋綾香、小坂秀斗、中田孝広、上田太郎、後藤雅宏
    • 学会等名
      膜シンポジウム 2019
  • [学会発表] Transcutaneous immunotherapy using Solid-in-Oil nanodispersions loaded with pollen-galactomannan conjugate for Japanese cedar pollinosis2019

    • 著者名/発表者名
      Q. Kong, K. Higasijima, M. Kitaoka, Y. Tahara, R. Wakabayashi, N. Kamiya, M. Goto
    • 学会等名
      2019 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体適合性のイオン液体を用いた経皮ペプチドがんワクチンの開発2019

    • 著者名/発表者名
      森田佳歩、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会
  • [学会発表] 生体由来材料イオン液体を用いた中分子ペプチドの経皮デリバリー2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤裕貴、田原義朗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会
  • [学会発表] A reverse micellar carrier as a novel platform for transcutaneous delivery of peptide antigen2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kozaka, T. Nakata, T. Ueda, M. Goto
    • 学会等名
      The 25th Young Asian Biological Engineer’s Community 2019
    • 国際学会
  • [図書] In Comprehensive Biotechnology2019

    • 著者名/発表者名
      A. Vijaya Bhaskar Reddy, M. Moniruzzaman and M. Goto
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Elsevier Ed.
    • ISBN
      978-0-444-64046-8
  • [備考] 九州大学後藤研究室

    • URL

      http://www.bioeng.cstm.kyushu-u.ac.jp/index.htm

  • [備考] 次世代経皮吸収研究センター

    • URL

      http://www.bioeng.cstm.kyushu-u.ac.jp/ksu_re_center/index.html

  • [産業財産権] 経皮吸収剤及び貼付剤2020

    • 発明者名
      後藤 雅宏 小坂 秀斗、石濱 航平
    • 権利者名
      後藤 雅宏 小坂 秀斗、石濱 航平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-056321
  • [産業財産権] ワクチン製剤2019

    • 発明者名
      後藤雅宏、小坂秀 人、中田孝広
    • 権利者名
      後藤雅宏、小坂秀 人、中田孝広
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2019/46846
    • 外国
  • [産業財産権] 経皮吸収型貼付剤2019

    • 発明者名
      後藤雅宏、石濱航平
    • 権利者名
      後藤雅宏、石濱航平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-189199

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi