• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

第二の緑の革命をめざす環境保全型超多収イネの作出

研究課題

研究課題/領域番号 16H06379
研究機関東北大学

研究代表者

牧野 周  東北大学, 農学研究科, 教授 (70181617)

研究分担者 小原 実広  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員 (10455248)
鈴木 雄二  岩手大学, 農学部, 准教授 (80374974)
研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワードイネ / 光合成 / 多収 / バイオマス
研究実績の概要

今年度は以下に述べる4課題について行った。
課題1として、Rubisco activase(RCA)増強イネとRubisco過剰生産イネへの交配種の作出を行った。RCAの過剰生産イネのRubiscoの活性化状態の向上を確認し、複数系統のRubiscoとRCAを共に過剰生産したイネの選抜を行った。
課題2として、電子伝達系増強イネの作製とその評価を行った。光合成電子伝達系の強化を図るためヒメツリガネゴケ由来のFLVタンパク質をイネに導入した。FLVは光合成電子伝達系の電子の受け手となる機能を持っている。しかし、イネ(被子植物)はこのタンパク質を持っておらず、このFLVをイネの葉緑体で発現させたところ、炭酸固定など他の光合成機能を一切損なうことなく、光合成の電子伝達経路の機能が強化され、循環的電子伝達機能も補償した。このイネにRubisco過剰生産イネを交配種を作出する予定である。
課題3として、カルビン回路酵素増強イネとRubisco過剰生産イネの交配種の作出し、光合成評価解析を行った。TKとSBPase のそれぞれ過剰生産とRubiscoを過剰生産させて二重組換え体の作出には成功したが、残念ながら、光合成速度を含め得られた組換え体系統の優位性は認められなかった。
課題4として、昨年度から引き続き秋田63号由来のシンク拡大遺伝子の準同質遺伝子系統の作出を行い、BC2F3までの種子が取れたので、来年度隔離圃場実験に入る。その他、隔離圃場試験では引き続きRubisco過剰生産イネのバイオマス生産と収量調査を行った。今年度は施肥を変え、無窒素施肥区と高窒素施肥区を設けた。昨年度と同じ標準窒素施肥区ではRubisco過剰生産イネが20%ほど多収であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

隔離圃場試験での結果が、8月の冷夏長雨の影響で、低収量レベルでの試験となり、窒素施肥の効果が明確に確認されなかったが、仕方がないと判断せざる得ない。それ以外の実験に関してはすべて順調である。

今後の研究の推進方策

RubiscoとRCAを共に過剰生産したイネ(二重組換え体)の系統が複数得られたので、来年度の光合成評価実験の結果に期待したい。また、FLV導入イネにおいて、炭酸固定機能と一切競合することなく、強光下における電子伝達機機能強化が明確になったことは大きな成果と考えている。RubiscoとRCAを共に過剰生産した二重組換え体の優良系統にこのFLVを導入することができれば、理想的な光合成機能強化イネの作製につながる。また、秋田63号由来のシンク拡大遺伝子の準同質遺伝子系統とRubisco過剰生産イネの交配種作出も進めていくところである。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Vacuolar Protein Degradation via Autophagy Provides Substrates to Amino Acid Catabolic Pathways as an Adaptive Response to Sugar Starvation in Arabidopsis thaliana2018

    • 著者名/発表者名
      Hirota Takaaki、Izumi Masanori、Wada Shinya、Makino Amane、Ishida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 7 ページ: 1363~1376

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between Rubisco activase and Rubisco contents in transgenic rice plants with overproduced or decreased Rubisco content2018

    • 著者名/発表者名
      Suganami Mao、Suzuki Yuji、Sato Tomonori、Makino Amane
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 64 ページ: 352~359

    • DOI

      10.1080/00380768.2018.1433455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flavodiiron Protein Substitutes for Cyclic Electron Flow without Competing CO2Assimilation in Rice2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Shinya、Yamamoto Hiroshi、Suzuki Yuji、Yamori Wataru、Shikanai Toshiharu、Makino Amane
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 176 ページ: 1509~1518

    • DOI

      10.1104/pp.17.01335

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New insights into the cellular mechanisms of plant growth at elevated atmospheric carbon dioxide2018

    • 著者名/発表者名
      Gamage Dananjali、Thompson Michael、Sutherland Mark、Hirotsu Naoki、Makino Amane、Seneweera Saman
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: _ ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/pce.13206

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of co-overexpression of the genes of Rubisco and transketolase on photosynthesis in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuji、Kondo Eri、Makino Amane
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 131 ページ: 281~289

    • DOI

      10.1007/s11120-016-0320-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Small Decrease in Rubisco Content by Individual Suppression of RBCS Genes Leads to Improvement of Photosynthesis and Greater Biomass Production in Rice Under Conditions of Elevated CO22017

    • 著者名/発表者名
      Kanno Keiichi、Suzuki Yuji、Makino Amane
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 58 ページ: 635~642

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Land plants drive photorespiration as higher electron-sink: comparative study of post-illumination transient O2-uptake rates from liverworts to angiosperms through ferns and gymnosperms2017

    • 著者名/発表者名
      Hanawa Hitomi、Ishizaki Kimitsune、Nohira Kana、Takagi Daisuke、Shimakawa Ginga、Sejima Takehiro、Shaku Keiichiro、Makino Amane、Miyake Chikahiro
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 161 ページ: 138~149

    • DOI

      10.1111/ppl.12580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy is induced under Zn limitation and contributes to Zn-limited stress tolerance in Arabidopsis (Arabidopsis thaliana)2017

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Masatake、Kimura Kazuhiko、Makino Amane、Ishida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 63 ページ: 342~350

    • DOI

      10.1080/00380768.2017.1360750

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of autophagy on nitrogen use efficiency in plants2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hiroyuki、Makino Amane
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 64 ページ: 100~105

    • DOI

      10.1080/00380768.2017.1412239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rubiscoの改変によるC3型植物の光合成機能改良の試み2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄二、和田慎也、牧野 周
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 27 ページ: 94-102

    • 査読あり
  • [学会発表] P700吸光パラメーターを利用したイネの水ストレス診断法2018

    • 著者名/発表者名
      和田慎也、鈴木雄二、高木大輔、三宅親弘、牧野周
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 遺伝子組換え作物隔離ほ場におけるRubisco過剰生産イネの収量試験評価2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊まり、石山敬貴、渋谷暁一、小倉真紀、尹棟敬、菅波眞央、田副雄士、鈴木雄二、前忠彦、牧野周
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
  • [学会発表] Rubisco activase量の増加、および減少がRubisco量に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      菅波眞央、鈴木雄二、西田慎司、今野壮、牧野周
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
  • [学会発表] イネRubisco activaseの過剰発現がRubisco量に及ぼす影響の解析2017

    • 著者名/発表者名
      菅波眞央、鈴木雄二、西田慎司、牧野周
    • 学会等名
      第3回植物の栄養研究会
  • [学会発表] イネRubisco activaseの過剰発現がRubisco量に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      菅波眞央、鈴木雄二、西田慎司、牧野周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] イネにおけるRubisco量の特異的増減が低CO2条件における光化学系Iの酸化還元状態に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      和田慎也、鈴木雄二、三宅親弘、牧野周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] 第一種使用、遺伝子組換植物隔離ほ場におけるRubisco過剰生産及び生産抑制イネの生育と収量試験評価2017

    • 著者名/発表者名
      石山敬貴、渋谷暁一、渡邊まり、鈴木雄二、前忠彦、牧野周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] イネにおけるRubisco量の改変が光合成窒素利用効率に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄二、牧野 周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会年会
  • [学会発表] RCAプロモーターによるRBCS過剰発現イネの分子生物学的特性2017

    • 著者名/発表者名
      工藤なつみ、眞野和久、鈴木雄二、牧野周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] イネの光合成と窒素生産効率の分子生物学的改善2017

    • 著者名/発表者名
      牧野 周、石山敬貴、鈴木雄二、渋谷暁一、渡辺まり、小倉真紀、尹棟敬 前 忠彦
    • 学会等名
      第34回新農耕法研究会
  • [学会発表] Effects of overproduction of Rubisco activase on Rubisco content in Rice2017

    • 著者名/発表者名
      Suganami M, Suzuki Y, Nishida S and Makino A
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] Overproduction of Rubisco activase affects Rubisco contents in Rice2017

    • 著者名/発表者名
      Suganami M, Suzuki Y, Nishida S and Makino A
    • 学会等名
      Modelling Plant Responses to Eivironmental Factors
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi