• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

全てのヒト骨髄性腫瘍が依存する、新規がん幹細胞維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06391
研究機関九州大学

研究代表者

赤司 浩一  九州大学, 医学研究院, 教授 (80380385)

研究分担者 竹中 克斗  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (30301295)
菊繁 吉謙  九州大学, 医学研究院, 講師 (40619706)
曽我 朋義  慶應義塾大学, 環境情報学部(藤沢), 教授 (60338217)
宮本 敏浩  九州大学, 医学研究院, 准教授 (70343324)
国崎 祐哉  九州大学, 大学病院, 准教授 (80737099)
研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワード白血病幹細胞 / TIM-3 / 微小残存病変
研究実績の概要

我々はTIM-3分子が骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍からの白血病(AML)への進展など、ヒト骨髄系白血病幹細胞に共通して発現していることを報告した。AML幹細胞はTIM-3 ligandであるgalectin-9を分泌し、"動的"自己再生シグナルを惹起するオートクラインメカニズムを有する。さらにTIM-3陽性AML幹細胞の一部にPD-1が発現する分画を見出した。このPD-1+TIM-3+幹細胞分画にはG0期細胞が濃縮され、PD-1を介したシグナルはAML幹細胞に"静的"シグナルを惹起する可能性が示唆された。本研究では、TIM-3とPD-1それぞれのリガンドにより惹起される"動"と"静"のシグナルの本質を明らかにするために、ヒトAML検体を対象として新規異種移植システムや超高感度メタボロームを含むオミクス解析を行う。これらの研究結果をもとに骨髄系腫瘍全てに共通の幹細胞制御法の開発に繋ぐことを目的とする。
令和2年度は、AML治療後に残存するヒトTIM-3陽性白血病幹細胞の割合が同種造血幹細胞移植後の再発率と相関する点についてマルチカラーFACSを用いた微小残存病変評価研究を行なった。その結果、70例のデータから移植後早期の造血幹細胞分画内に残存するTIM-3陽性白血病幹細胞の割合が60%を超える症例では再発リスクが上昇することを多変量解析で確認した(HR 5.90, p<0.001)。このさらにこれらのわずかに残存する治療抵抗性白血病幹細胞に対してsingle cell RNA-seqを行い、治療後に残存潜伏するTIM-3陽性白血病幹細胞の遺伝子発現プロファイルは、再発時とも異なっており、特にサイトカインシグナル、微小環境との相互作用等の特徴的な遺伝子発現を示すことを見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Aromatase is a novel neosubstrate of cereblon responsible for immunomodulatory drug?induced thrombocytopenia2020

    • 著者名/発表者名
      Tochigi Taro、Miyamoto Toshihiro、Hatakeyama Kiwamu、Sakoda Teppei、Ishihara Daisuke、Irifune Hidetoshi、Shima Takahiro、Kato Koji、Maeda Takahiro、Ito Takumi、Handa Hiroshi、Akashi Koichi、Kikushige Yoshikane
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 135 ページ: 2146~2158

    • DOI

      10.1182/blood.2019003749

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A human SIRPA knock-in xenograft mouse model to study human hematopoietic and cancer stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Jinnouchi Fumiaki、Yamauchi Takuji、Yurino Ayano、Nunomura Takuya、Nakano Michitaka、Iwamoto Chika、Obara Teppei、Miyawaki Kohta、Kikushige Yoshikane、Kato Koji、Maeda Takahiro、Miyamoto Toshihiro、Baba Eishi、Akashi Koichi、Takenaka Katsuto
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 135 ページ: 1661~1672

    • DOI

      10.1182/blood.2019002194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a novel CD30 + B cell subset producing GM‐CSF and its possible link to the pathogenesis of systemic sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Higashioka K.、Kikushige Y.、Ayano M.、Kimoto Y.、Mitoma H.、Kikukawa M.、Akahoshi M.、Arinobu Y.、Horiuchi T.、Akashi K.、Niiro H.
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Immunology

      巻: 201 ページ: 233~243

    • DOI

      10.1111/cei.13477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine kinase inhibitors induce alternative spliced BCR‐ABL Ins35bp variant via inhibition of RNA polymerase II on genomic BCR‐ABL2020

    • 著者名/発表者名
      Yuda Junichiro、Odawara Jun、Minami Mariko、Muta Tsuyoshi、Kohno Kentaro、Tanimoto Kazuki、Eto Tetsuya、Shima Takahiro、Kikushige Yoshikane、Kato Koji、Takenaka Katsuto、Iwasaki Hiromi、Minami Yosuke、Ohkawa Yasuyuki、Akashi Koichi、Miyamoto Toshihiro
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 ページ: 2361~2373

    • DOI

      10.1111/cas.14424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurable residual disease after the first consolidation predicts the outcomes of patients with acute promyelocytic leukemia treated with all-trans retinoic acid and chemotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Henzan Hideho、for the Fukuoka Blood & Marrow Transplantation Group (FBMTG)、Takase Ken、Kamimura Tomohiko、Mori Yasuo、Yoshimoto Goichi、Iwasaki Hiromi、Nagafuji Koji、Ogawa Ryosuke、Eto Tetsuya、Uchida Naoyuki、Fujisaki Tomoaki、Kato Koji、Minami Mariko、Kikushige Yoshikane、Akashi Koichi、Miyamoto Toshihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 112 ページ: 349~360

    • DOI

      10.1007/s12185-020-02911-z

    • 査読あり
  • [学会発表] 白血病幹細胞研究の進歩と治療開発2021

    • 著者名/発表者名
      赤司 浩一
    • 学会等名
      第118回 日本内科学会 総会 会長講演
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of residual TIM-3+ LSC is a promising approach to predict the clinical outcome of allo-SCT2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Kikushige, Koichi Akashi
    • 学会等名
      25th Congress of European Hematology Association, EHA-JSH joint symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stem Cells in Acute Myeloid Leukemia2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Kikushige, Koichi Akashi
    • 学会等名
      11th Eurasian Hematology-Oncology Congress, EHOG-JSH joint symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of BCAAs metabolism pathway as a critical metabolic machinery for the maintenance of human acute leukemia-initiating cells2020

    • 著者名/発表者名
      菊繁吉謙 赤司浩一
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会 シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of BCAAs metabolism pathway as a critical metabolic machinery for the maintenance of human acute leukemia-initiating cells2020

    • 著者名/発表者名
      菊繁吉謙 赤司浩一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会 コアシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト急性白血病に共通する幹細胞性維持機構としてのアミノ酸代謝経路の解明2020

    • 著者名/発表者名
      菊繁吉謙 赤司浩一
    • 学会等名
      第93回日本生化学学会 シンポジウム
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi