• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

カマン・カレホユック遺跡前3千年紀崩壊層の調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H06394
研究種目

特別研究促進費

配分区分補助金
研究機関公益財団法人 中近東文化センター

研究代表者

大村 幸弘  公益財団法人 中近東文化センター, アナトリア考古学研究所, 所長 (10260142)

研究期間 (年度) 2016-06-22 – 2017-03-31
キーワードカマン・カレホユック / アナトリア / 前3千年紀 / 崩壊層 / ヒッタイト / 製鉄技術 / 鉄滓 / 歴史の転換点
研究成果の概要

本調査は、近年の中近東の情勢を鑑みてその政治的、地政学的に不安定な状況における緊急性と共に、この現況こそ歴史の転換点と捉え、それを如何に把握し、乗越えていくかを検証するため、重要かつ最優先させるべき調査と考え実施した。
本調査により、カマン・カレホユック遺跡の崩壊層(前3千年紀第4四半期)中から使用痕の残る鉄球が出土したが、製鉄の起源を明らかにする大きな手掛かりとなるものと考えられる。この発見は、鉄の起源と都市の崩壊、時代の転換を、従来の文化編年の枠組みを超えて捉え直す可能性を生み出した。

自由記述の分野

考古学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi