• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

膵臓癌におけるヒストンアセチル化阻害による細胞周期関連シグナルの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H06773
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小野 宏晃  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (60466901)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード膵臓癌 / 細胞周期 / 抗がん剤 / 腫瘍外科 / 分子細胞学
研究成果の概要

ヒストンのアセチル化はDNA複製・修復や細胞周期などに影響えると考えられています。本研究では膵臓癌におけるヒストンアセチル化と細胞周期との関連性に着目し実験を行いました。これら分子メカニズムを詳細に解明することで、新規治療薬としての可能性を検証しました。
我々の解析からは、H3K9AcなどのヒストンH3アセチル化が膵臓癌細胞株において活性化していること、またヒストンのアセチル化抑制に伴い膵臓癌細胞株で細胞増殖抑制とアポトーシスとの関連性を示しました。この現象にはサイクリンB1やCDC2といった細胞周期関連遺伝子の発現低下を介してG2/Mにおける細胞周期停止をきたしたことを明らかにしました。

自由記述の分野

消化器外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi