• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

血管の恒常性制御による、癌の転移抑制法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H06841
研究機関信州大学

研究代表者

田中 愛  信州大学, 医学系研究科, 研究員 (90786401)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードアドレノメデュリン / 血管恒常性 / 腫瘍血管新生 / 転移前土壌 / リンパ節転移
研究実績の概要

内因性生理活性ペプチドであるアドレノメデュリン(AM)と、その受容体活性調節タンパクRAMP2の持つ血管恒常性維持機構を解明し、腫瘍転移抑制法に応用展開するため、成体になってから遺伝子欠損が可能な、誘導型血管内皮細胞特異的 RAMP2 ノックアウトマウス (血管RAMP2-/-)を樹立した。
血管RAMP2-/-では、原発巣の血管新生が減弱し、腫瘍重量の増大を抑制する一方で、腫瘍を足底部に移植し、肺への転移実験を行うと、コントロールと比べ、転移が亢進していた。RAMP2欠損後、転移先となる肺では、内皮細胞の形態異常を認め、S100A8/A9などの腫瘍細胞遊走因子の発現が亢進し、転移前土壌が形成されることが明らかとなった。また、血管のRAMP2欠損誘導後、著明な体重増加を認めるが、これは血管透過性が亢進した結果と考えられた。そこで、AMの細胞内シグナルcAMPに着目し、その下流シグナルの検討を行うと、AMはEpac-Rap1シグナルを介してVE-カドヘリン接着を増強していることが示され、血管のAM-RAMP2系は細胞間接着を強固にし、癌転移を抑制することが明らかとなった。
一方、癌の転移においては、血行性転移に加え、リンパ行性転移が大きな問題である。そこで、リンパ管特異的に発現しているProx-1遺伝子プロモーターを利用したCreリコンビナーゼトランスジェニックマウスとRAMP2floxマウスを交配させ、誘導型のリンパ管特異的RAMP2ノックアウトマウス (リンパ管RAMP2-/-)を樹立した。リンパ管RAMP2-/-では、コントロールと比べ、皮下移植モデルにおいて、腫瘍重量が増大する結果となった。腫瘍内の血管評価を行うと、血管RAMP2-/-とは対照的に血管新生が亢進する所見が認められた。足底部への腫瘍移植によるリンパ節転移については現在検討を進めている段階である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Endogenous calcitonin gene-related peptide suppresses ischemic brain injuries and progression of cognitive decline2018

    • 著者名/発表者名
      Zhai L, Tanaka M, et al.
    • 雑誌名

      J Hypertens.

      巻: 36 ページ: 876-891

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000001649

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Suppresses Vascular Endothelial Growth Factor-Induced Vascular Hyperpermeability and Inflammation in Retinopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Imai A, Tanaka M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 187 ページ: 999-1015

    • DOI

      10.1016 / j.ajpath.2017.01.014

    • 査読あり
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system regulates vascular homeostasis and suppresses tumor metastasis2017

    • 著者名/発表者名
      Megumu Tanaka
    • 学会等名
      ERATO/AMED-CREST/PRESTO Joint International Symposium : Organismal and Systems Biology of Inter-Organ Communication
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2系による血管内皮保護機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      田中 愛
    • 学会等名
      第21回日本心血管内分泌代謝学会
  • [図書] アドレノメデュリン-RAMP2系は、転移前土壌形成を抑制し、癌転移を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      田中 愛
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      日本心脈管作動物質学会事務局
  • [備考] 信州大学大学院医学系研究科 循環病態学教室ホームページ

    • URL

      http://www7a.biglobe.ne.jp/~shindo/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi