• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

バキュロウイルスの新規アポトーシス抑制因子APSUPによる宿主域決定機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H06866
研究機関名古屋大学

研究代表者

山田 早人  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (70778258)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードアポトーシス / バキュロウイルス / APSUP / 昆虫 / 核多角体病ウイルス
研究実績の概要

アポトーシスは昆虫の抗ウイルス応答の1つであり、ウイルスの宿主域決定機構に密接に関わる。これまでに、マイマイガ細胞が種々の核多角体病ウイルス (NPV) 感染に対してアポトーシスを誘導すること、マイマイガ細胞で増殖感染するマイマイガNPV (Lymantria dispar NPV) がアポトーシス抑制因子APSUP (apoptosis suppressor) を持つこと、APSUPがマイマイガのinitiator caspase Ld-Droncの活性型へのプロセシング誘導を抑制して、マイマイガ細胞のアポトーシス誘導を抑制することを明らかにした。今回はAPSUPのアポトーシス抑制機構の詳細を調べるために以下の課題に取り組んだ。
(1) APSUPの機能ドメインの探索
APSUPの機能ドメインと推測された6箇所のアミノ酸領域について、各領域欠損APSUP発現プラスミドを作製した。これらのAPSUP部分欠損体はいずれもLd-Droncの過剰発現により誘導されるマイマイガ細胞のアポトーシスを抑制できなかった。欠損させた全てのアミノ酸領域がアポトーシス抑制機能に関与すること、もしくはアミノ酸領域欠損によるAPSUPタンパク質の立体構造の変化がアポトーシス抑制機能の喪失に関与することが示唆された。
(2) 新たなマイマイガアポトーシス関連因子の単離
マイマイガのアダプター因子相同体Ld-DarkがLd-Droncの活性型へのプロセシング誘導に関わると推測され、Ld-DarkとAPSUPとの相互作用を調べるためにLd-Darkの遺伝子の単離を試みた。得られたLd-Darkの遺伝子の部分配列からは1307アミノ酸残基のタンパク質が推定され、アダプター因子に共通する機能ドメインを保持し、他のチョウ目昆虫における既知のアダプター因子相同体と高い相同性を示すことが確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

APSUP部分欠損体を用いて機能ドメインの探索を行う予定であったが、実験に用いた全てのAPSUP部分欠損体がアポトーシス抑制機能を失い、わずか3アミノ酸領域を欠損させたAPSUPにおいてもアポトーシス抑制機能が失われたことから、探索を進めることができなかったため。また、Ld-Droncのプロテアーゼ活性に対するAPSUPの阻害作用については進展がないため。

今後の研究の推進方策

Ld-Droncの活性型へのプロセシング誘導に関与するアミノ酸領域とLd-Droncのプロテアーゼ活性に関与するアミノ酸領域について欠損体を作製し、APSUPとの相互作用解析を進める。また、Ld-Droncのプロテアーゼ活性に対するAPSUPの阻害作用解析を進めるとともに、マイマイガのアダプター因子Ld-Darkの遺伝子の全長を単離し、Ld-DarkとAPSUPとの相互作用解析に新たに取り組む。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Functional analysis of inhibitor of apoptosis 1 of the silkworm Bombyx mori2016

    • 著者名/発表者名
      Hamajima R, Iwamoto A, Tomizaki M, Suganuma I, Kitaguchi K, Kobayashi M, Yamada H, Ikeda M
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 79 ページ: 97-107

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2016.10.012

    • 査読あり
  • [学会発表] カイコ細胞が誘導するrRNA分解とアポトーシスに関与する核多角体病ウイルスの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2017-03-21 – 2017-03-22
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞が誘導するアポトーシスにおけるカイコのP53およびIAP antagonistの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2017-03-21 – 2017-03-22
  • [学会発表] 遺伝子組換えHycuMNPVバクミドを用いたAcMNPV hcf-1遺伝子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      橘亜美・浜島りな・富崎萌・近藤拓也・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2017-03-21 – 2017-03-22
  • [学会発表] カイコにおけるカスパーゼのアダプター因子相同体Bm-Darkの単離と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      山田早人・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部・東海支部合同研究発表会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-10
  • [学会発表] NPV感染カイコ細胞に誘導されるアポトーシスにおけるBmP53とIAPアンタゴニストの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部・東海支部合同研究発表会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-10
  • [学会発表] チョウ目昆虫細胞における核多角体病ウイルスP143タンパク質のアポトーシス誘導能の解析2016

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      昆虫病理研究会
    • 発表場所
      宮城県岩沼市
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-17
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるP53およびIAPアンタゴニスト相同体の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      昆虫病理研究会
    • 発表場所
      宮城県岩沼市
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi