• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

免疫抑制受容体による抗原特異的T細胞の免疫応答制御の解明と細胞療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16H06868
研究機関名古屋大学

研究代表者

後藤 辰徳  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (20778526)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード抗原特異的T細胞 / PD-1 / PD-L1 / 抗原提示細胞 / 細胞療法
研究実績の概要

1. 抗原提示細胞上に発現するPD-L1の抗原特異的CTL誘導における促進的作用メカニズムの検討
CD80/86とPD-L1とを様々な組み合わせで遺伝子導入したK562人工抗原提示細胞に、CMVpp65抗原由来エピトープペプチドをパルスして、CMV既感染健常ドナーの末梢血より分離したCD3陽性T細胞を刺激したのち、テトラマー法を用いてCMV-CTLを染色し、セルソーターを用いてCMV-CTLの分離が可能か検討を行った。CMV既感染健常ドナー中に存在するCMV-CTLは非常に少数であるが検出可能であることが確認できたため、mRNAマイクロアレイを用いた網羅的な遺伝子発現解析に向けて検討を開始した。
2. K562にCD80/86とPD-L1を遺伝子導入した人工抗原提示細胞の有効性の検討
腫瘍抗原であるWT1およびNY-ESO1のエピトープペプチドを、CD80/86およびPD-L1を様々な組み合わせで遺伝子導入したK562人工抗原提示細胞にパルスして、健常人末梢血から分離したT細胞と共培養を行うことで腫瘍抗原特異的CTLの誘導を行った。どちらの腫瘍抗原においても、CD80/86とPD-L1の両方を遺伝子導入した人工抗原提示細胞を用いた場合にCTLの誘導が可能であることを確認した。
3. PD-1の発現を目印にした腫瘍抗原特異的CTLの分離ならびに新たな腫瘍抗原同定の検討
急性骨髄性白血病患者の末梢血中に存在するCD8陽性T細胞のうち、PD-1を高発現する分画の分離を行った。この分画にはWT1特異的CTLがより多く含まれており、さらには腫瘍細胞に対する細胞傷害活性をより高く示すことを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

抗原提示細胞上に発現するPD-L1の抗原特異的CTL誘導における促進的作用メカニズムの検討に関しては、当初計画していたmRNAマイクロアレイを用いた網羅的な遺伝子発現解析までは実施することが出来なかったが、実施に向けての検討を行い、解析を開始する準備は整ってきている。
K562にCD80/86とPD-L1を遺伝子導入した人工抗原提示細胞によって、健常人末梢血から腫瘍抗原特異的CTLを誘導することが可能であることを複数の腫瘍抗原で確認できたため、さらなる検討を行う予定である。
急性骨髄性白血病患者の末梢血中のCD8陽性T細胞のうち、PD-1を高発現する分画において腫瘍細胞と反応するCTLの検出が可能であることが確認できたため、今後は腫瘍抗原特異的CTLの分離へと進める予定である。

今後の研究の推進方策

CD80/86とPD-L1とを様々な組み合わせで遺伝子導入したK562人工抗原提示細胞を用いて、CMV既感染健常ドナーの末梢血中に含まれるCMV-CTLを刺激し、刺激後のCMV-CTLをセルソーターを用いて分離して、mRNAマイクロアレイを用いた網羅的な遺伝子発現解析を実施し、さらにはその後の検討を進める。
K562にCD80/86とPD-L1を遺伝子導入した人工抗原提示細胞を用いて、他の腫瘍抗原特異的T細胞の誘導を試みる。また、臍帯血を入手して、臍帯血中のT細胞からもK562人工抗原提示細胞を用いて腫瘍抗原特異的CTLの誘導を試みる。その際に、今まではIL-2を用いて誘導を行っていたが、IL-7、IL-12、IL-15などのサイトカインを添加することによる誘導効率の向上に関しても検討を行う。
造血器腫瘍患者の検体を引き続き採取し、CD8陽性T細胞のうちPD-1を高発現する分画から腫瘍抗原特異的CTLの分離を進める。その後に、5' RACE PCR法を用いたT細胞受容体の同定や、腫瘍細胞由来のcDNAライブラリーを用いた標的抗原の同定を目指す。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Impact of T-cell chimerism on relapse after cord blood transplantation for hematological malignancies: Nagoya Blood and Marrow Transplantation Group study2017

    • 著者名/発表者名
      Yokohata E, Kuwatsuka Y, Ohashi H, Terakura S, Kawashima N, Seto A, Kurahashi S, Ozawa Y, Goto T, Imahashi N, Nishida T, Miyao K, Sakemura R, Kato T, Sawa M, Kohno A, Sao H, Iida H, Kiyoi H, Naoe T, Miyamura K, Murata M
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1038/bmt.2016.323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programmed Death-Ligand 1 on Antigen-presenting Cells Facilitates the Induction of Antigen-specific Cytotoxic T Lymphocytes: Application to Adoptive T-Cell Immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Nishida T, Takagi E, Miyao K, Koyama D, Sakemura R, Hanajiri R, Watanabe K, Imahashi N, Terakura S, Murata M, Kiyoi H
    • 雑誌名

      J Immunother.

      巻: 39 ページ: 306-315

    • DOI

      10.1097/CJI.0000000000000136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Tet-On Inducible System for Controlling CD19-Chimeric Antigen Receptor Expression upon Drug Administration2016

    • 著者名/発表者名
      Sakemura R, Terakura S, Watanabe K, Julamanee J, Takagi E, Miyao K, Koyama D, Goto T, Hanajiri R, Nishida T, Murata M, Kiyoi H
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Res.

      巻: 4 ページ: 658-668

    • DOI

      10.1158/2326-6066.CIR-16-0043

    • 査読あり
  • [学会発表] 当院におけるステロイド治療抵抗性急性GVHD に対するヒト間葉系幹細胞治療の後方視的検討2017

    • 著者名/発表者名
      後藤 辰徳、入山 智沙子、寺倉 精太郎、西田 徹也、村田 誠、清井 仁
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [学会発表] Improvement of antigen-specific CTL persistence by transduction of novel artificial adopter molecule2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾 康太郎、寺倉 精太郎、渡邉 慶介、酒村 玲央奈、Jakrawadee Julamanee、奥野 真吾、鴨下 園子、高木 えり奈、小山 大輔、後藤 辰徳、葉名尻 良、西田 徹也、村田 誠、清井 仁
    • 学会等名
      58th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
  • [学会発表] REG3A polymorphism is associated with the incidence of extensive chronic GVHD after allogeneic BMT2016

    • 著者名/発表者名
      小山 大輔、村田 誠、葉名尻 良、奥野 真吾、鴨下 園子、Jakrawadee Julamanee、高木 えり奈、宮尾 康太郎、酒村 玲央奈、後藤 辰徳、瀬戸 愛花、小澤 幸泰、宮村 耕一、寺倉 精太郎、西田 徹也、清井 仁
    • 学会等名
      58th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
  • [学会発表] Gene modification by adapter molecule improves the expansion of antigen-specific CTL2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾 康太郎、寺倉 精太郎、渡邊 慶介、高木 えり奈、Jakrawadee Julamanee, 小山 大輔、酒村 玲央奈、後藤 辰徳、葉名尻 良、西田 徹也、村田 誠、清井 仁
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] REG3A polymorphism is associated with the incidence of extensive chronic GVHD after allogeneic BMT2016

    • 著者名/発表者名
      小山 大輔、村田 誠 Jakrawadee Julamanee、高木 えり奈、宮尾 康太郎、酒村 玲央奈、後藤 辰徳、葉名尻 良、瀬戸 愛花、小澤 幸泰、宮村 耕一、寺倉 精太郎、西田 徹也、清井 仁
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi