• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

β酸化阻害条件下で脂質を好気的に代謝する微生物の探索と酸化脂質ライブラリーの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H06893
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関京都大学

研究代表者

竹内 道樹  京都大学, 農学研究科, 特定助教 (40766193)

研究協力者 岸野 重信  京都大学, 大学院農学研究科, 助教 (40432348)
研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード酸化脂質
研究成果の概要

生体内の好気的脂質代謝物に様々な生理機能が報告されていることから、好気的な脂質代謝産物は新規な機能性脂質として期待されている。「リポキシゲナーゼ(LOX)やP450等の酸化酵素による独自に入手可能な脂肪酸の変換」、「β酸化阻害条件下で脂質を好気的に変換する微生物の探索と機能解析」の2つの方法により脂質ライブラリーの拡張を試みた。その結果、新規なヒドロキシ脂肪酸を生産する微生物の取得に成功した。また、乳酸菌由来の水酸化脂肪酸やオキソ脂肪酸は、P450 BM-3により新規なエポキシ脂肪酸へ変換されることを明らかにした。

自由記述の分野

応用微生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi