• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

CKAP4のエクソソームへの輸送機構と生理的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H06944
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

木村 公一  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (60595370)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードCKAP4 / エクソソーム / DKK1 / クラスリン / エンドサイトーシス
研究成果の概要

本研究では、分泌タンパク質DKK1の新規受容体であるCKAP4のエクソソームへの移行機構を解析した。CKAP4はがん細胞株特異的にエクソソームに発現しており、さらに、がん細胞株において細胞膜上のCKAP4の発現量とエクソソーム中のCKAP4の発現量は比例していた。また、DKK1およびクラスリン依存性のエンドサイトーシスによりエクソソーム中CKAP4の発現量が増加することを明らかにした。以上の結果から、がん細胞の細胞膜上でDKK1の受容体として機能しているCKAP4がエクソソームに移行することが示唆され、エクソソーム中CKAP4が新規腫瘍マーカーになりうると考えられた。

自由記述の分野

腫瘍医学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi