• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

リアクティブプログラムの依存性解析とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H07031
研究機関九州大学

研究代表者

趙 建軍  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (20299580)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードプログラム解析 / プログラム理解 / ソフトウェアテスト
研究実績の概要

リアクティブプログラム(Reactive Program)には多重制御流れとデータ流れが存在しうるので、その挙動の予測は一般には非常に難しいである。このため、リアクティブプログラムの理解、テスト、保守、及び再利用はコストが高くて非常に時間がかかる。本研究では、信頼性の高いかつ効率の良いリアクティブプログラムの開発支援環境を基礎付けるために、リアクティブプログラムの挙動における構成要素間の依存関係を究明し、リアクティブプログラムにおける新しい依存性モデルを構築することを目指す。また、構築された依存性モデルをリアクティブプログラムの解析、テスト、保守、及び再利用へ適用し評価すると共に、信頼性の高いリアクティブプログラムの開発支援に対するその有効性を明確にすることを目指している。本研究ではこれまで得られた主な研究成果は以下の通りである。
(1) リアクティブプログラムにおける多重制御流れとデータ流れを解析し、その情報を表現できる有向グラフを定義した。
(2) (1)で定義された有向グラフに基づいて、リアクティブプログラムにおける構成要素間の構造と挙動に関する依存性を洗い出して抽象化し、これらの依存性概念に基づいてリアクティブプログラムの新しい依存性モデルを提案した。
(3) リアクティブプログラムから(1)で構築された依存性モデルへの変換アルゴリズムを開発した。
(4) (1)で構築された依存性モデルに基づいてリアクティブプログラムを静的にスライスするアルゴリズムを開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は当初予期の通り進展している。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進方策:
(1)リアクティブプログラムにおける依存性解析ツールの開発
(2)リアクティブプログラムの静的・動的なスライシングツールの開発
(3)リアクティブプログラムの理解、テスト、保守、及び再利用へ適用する

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件)

  • [国際共同研究] Shanghai Jiao Tong University(China)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Shanghai Jiao Tong University
  • [国際共同研究] Singapore Manegement University(Singapore)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Singapore Manegement University
  • [雑誌論文] SPDebugger: A Fine-grained Deterministic Debugger for Concurrency Code2017

    • 著者名/発表者名
      Ziyi Lin, Yilei Zhou, Hao Zhong, Yuting Chen, Haibo Yu, Jianjun Zhao
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100-D ページ: 473-482

    • DOI

      http://doi.org/10.1587/transinf.2016EDP7388

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CLCMiner: Detecting Cross-Language Clones without Intermediates2017

    • 著者名/発表者名
      Xiao CHENG, Zhiming PENG, Lingxiao JIANG, Hao ZHONG, Haibo YU, Jianjun ZHAO
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100-D ページ: 273-284

    • DOI

      http://doi.org/10.1587/transinf.2016EDP7334

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tuning Parallel Symbolic Execution Engine for Better Performance2017

    • 著者名/発表者名
      Anil Karna, Jinbo Du, Haihao Shen, Hao Zhong, Jiong Gong, Haibo Yu, Xiangning Ma, Jianjun Zhao
    • 雑誌名

      Frontiers of Computer Science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Role of Model Checking in Software Engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Anil Karna, Yuting Chen, Haibo Yu, Hao Zhong, Jianjun Zhao
    • 雑誌名

      Frontiers of Computer Science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi