• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

KPU-300併用放射線増感療法抵抗性な口腔癌細胞株の放射線抵抗因子に関する解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H07076
研究機関長崎大学

研究代表者

奥山 紘平  長崎大学, 病院(歯学系), 助教 (30781968)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード舌癌 / Fucci / 細胞周期 / KPU-300 / Cetuximab / 放射線増感効果
研究実績の概要

KPU-300存在下にSAS-Fucci細胞をタイムラプス撮影すると、確かに多くの細胞が死ぬものの、KPU-300抵抗性のSAS-Fucci細胞も少なからず混在している。コロニーを形成する細胞は、G2/M期を示す緑色細胞が多い傾向は認めるものの、死んだ細胞は一塊にまとまり、その直下もしくは周囲から絶えず細胞が増殖する様子がみられ、最終的にはHeLa-Fucci細胞でのタイムラプス像に見られたようなM期で同調する様子は見られなかった。さらに、この現象はSAS-Fucci細胞にモノクローナル抗体であるCetuximabを作用させた場合においても認められたことから、KPU-300特異的な現象ではないことが分かった。詳細を見てみると、Cetuximab存在下にSAS-Fucci細胞の培養を開始し、5日程度までは単調に増殖してコロニーを形成するが、それ以上コロニーは増大しなかった。また、Cetuximab群では、投与120時間経過時には、コロニー内の大半の細胞がG1期で停止していることが明らかとなった。両者にはG2/M期の緑色細胞優位となるかG1期の赤色細胞優位となるかの違いはあるものの、コロニーの動態としては同様の現象である。この現象を解明し、放射線抵抗性であるG1期を脱する因子が解明されれば、KPU-300WAを併用して放射線感受性であるM期へ細胞周期を同調させる方法が可能となり、今後の検討課題としている。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Lower gingival squamous cell carcinoma with brain metastasis during long-term cetuximab treatment: A case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse T, Tokuhisa M, Yanamoto S, Sakamoto Y, Okuyama K, Tsuchihashi H, Umeda M.
    • 雑誌名

      Oncol lett

      巻: 15 ページ: 7158-7162

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8261

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tooth extraction in a patient after autologous skeletal myoblast sheet transplantation for severe dilated cardiomyopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuyama K, Sakamoto Y, Naruse T, Yanamoto S, Umeda M.
    • 雑誌名

      Ann Med Surg

      巻: 15 ページ: 34-36

    • DOI

      10.1016/j.amsu.2017.01.022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unusual recurrent tongue spindle cell carcinoma with marked anaplasia occurring at the site of glossectomy for a well-differentiated squamous cell carcinoma: A case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuyama K, Fujita S, Yanamoto S, Naruse T, Sakamoto Y, Kawakita A, Omori K, Tsuchihashi H, Umeda M.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 7 ページ: 341-346

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1323

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraoral extraction of an ectopic mandibular third molar detected in the subcondylar region without a pathological cause: A case report and literature review.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuyama K, Sakamoto Y, Naruse T, Kawakita A, Yanamoto S, Furukawa K, Umeda M.
    • 雑誌名

      Cranio

      巻: 35 ページ: 327-331

    • DOI

      10.1080/08869634.2016.1240466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic implication of mTORC2 in oral squamous cell carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse T, Yanamoto S, Okuyama K, Yamashita K, Omori K, Nakao Y, Yamada SI, Umeda M.
    • 雑誌名

      Oral Oncol

      巻: 65 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1016/j.oraloncology.2016.12.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential factors influencing the development of oral tongue squamous cell carcinoma in young mature patients: Lingual position of the mandibular second molar and narrow tongue space.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Okuyama K, Michi Y, Ohyama Y, Uzawa N, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Oncol lett

      巻: 14 ページ: 7339-7343

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7135

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔術後創におけるポリグリコール酸シート被覆後に認めた乳頭状肉芽形成に関する臨床的検討.2018

    • 著者名/発表者名
      奥山 紘平,柳本 惣市,鳴瀬 智史,六反田 賢,坂本 由紀,大場 誠悟,朝比奈 泉,梅田 正博.
    • 学会等名
      第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 下顎歯肉扁平上皮癌の骨髄浸潤先端組織におけるCD44v6およびIL-6の発現に関する臨床的・免疫組織化学的解析.2018

    • 著者名/発表者名
      福嶋 大将,奥山 紘平,土橋 宏輝,鳴瀬 智史,柳本 惣市,梅田 正博.
    • 学会等名
      第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 周術期口腔機能管理中に Numb-chin 症候群を発症し、多発性骨髄腫の再燃を早期に発見した1例.2018

    • 著者名/発表者名
      古川 浩平,柚鳥 宏和,五月女 さき子,林田 咲,奥山 紘平,鳴瀬 智史,柳本 惣市,川崎 五郎,梅田 正博.
    • 学会等名
      第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 早期舌扁平上皮癌におけるCancer-associated Fibroblastの発現と腫瘍上皮の未分化部分転化機構に関する解析.2017

    • 著者名/発表者名
      奥山 紘平,柳本 惣市,鳴瀬 智史,土橋 宏輝,梅田 正博.
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 口腔がん化学療法におけるペグフィルグラスチムの使用経験2017

    • 著者名/発表者名
      奥山 紘平,柳本 惣市,坂本 由紀,鳴瀬 智史,川北 晃子,大場 誠悟,朝比奈 泉,梅田 正博.
    • 学会等名
      第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 分類不能型免疫不全症患者に対して観血的歯科治療を施行した1例.2017

    • 著者名/発表者名
      奥山 紘平,山口 聰.
    • 学会等名
      第26回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会
  • [学会発表] 早期舌扁平上皮癌の腫瘍浸潤先端部におけるCancer-associated fibroblastsの発現に関する解析.2017

    • 著者名/発表者名
      奥山 紘平,柳本 惣市,鳴瀬 智史,土橋 宏輝,品川 兼一,梅田 正博.
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] Eating function of the cases treated with dental implant after resection of oral cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Matsushita Y, Yanamoto S, Okuyama K, Naruse T, Umeda M.
    • 学会等名
      5th Congress of Asian Society of Head and Neck Oncology. March 2017, Bali.
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic implication of mTORC2 in oral squamous cell carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse T, Yanamoto S, Okuyama K, Yamashita K, Umeda M.
    • 学会等名
      6th World Congress of the International Academy of Oral Oncology, May 2017, Bangalore.
    • 国際学会
  • [学会発表] 舌に発生した未分化癌の1例.2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 由紀,柳本 惣市,奥山 紘平,足立 真基,鳴瀬 智史,梅田 正博.
    • 学会等名
      第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 早期舌癌頸部後発転移における転移抑制遺伝子NME1の発現に関する免疫組織学的検討.2017

    • 著者名/発表者名
      土橋 宏輝,鳴瀬 智史,柳本 惣市,奥山 紘平,山下 健太郎,梅田 正博.
    • 学会等名
      第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [学会発表] 顎関節強直症を伴ったSAPHO症候群の1例.2017

    • 著者名/発表者名
      足立 真基,坂本 由紀,古川 浩平,奥山 紘平,柳本 惣市,梅田 正博.
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] 舌癌患者における好中球・リンパ球比の予後予測因子としての有用性に関する検討.2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀬 智史,柳本 惣市,奥山 紘平,土橋 宏輝,古川 浩平,梅田 正博.
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 舌癌患者の予後予測における術前末梢血リンパ球数・単球数比の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      古川 浩平,鳴瀬 智史,土橋 宏輝,奥山 紘平,柳本 惣市,川崎 五郎,梅田 正博.
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 放射線性顎骨骨髄炎により広範な皮膚壊死を生じた頸部壊死性筋膜炎の1例.2017

    • 著者名/発表者名
      土橋 宏輝,鳴瀬 智史,奥山 紘平,赤星 僚一,津田 翔真,古川 浩平,柳本 惣市,梅田 正博.
    • 学会等名
      第50回日本口腔科学会九州地方部会
  • [学会発表] 切除困難な下顎歯肉癌頸部リンパ節転移に対しCetuximab併用FP療法中に発症した肺塞栓症の1例.2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀬 智史,柳本 惣市,奥山 紘平,土橋 宏輝,津田 翔真,梅田 正博.
    • 学会等名
      第21回九州地区口腔癌研究会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi