• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

HIVプロテアーゼによる自然免疫回避機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H07105
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

松永 智子  横浜市立大学, 医学部, 助教 (20779342)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードHIV / プロテアーゼ / 自然免疫 / 細胞死
研究成果の概要

HIVが感染細胞から排除されない要因の一つとして、自然免疫応答が十分に活性化しないことが挙げられる。本研究では、HIVプロテアーゼが宿主自然免疫関連因子を直接切断することで免疫応答活性化を抑制する可能性を検証した。In vitro 基質切断アッセイ系を用いて、HIVプロテアーゼが4種類の自然免疫関連因子を切断することを見出し、そのうちプログラム細胞死に関与するカスパーゼ1に着目した。培養細胞を用いた共発現系においても、カスパーゼ1はHIVプロテアーゼにより切断され、また細胞傷害性マーカーの上昇が見られたことから、HIVプロテアーゼがカスパーゼ1を介した細胞死へ導くことが示唆された。

自由記述の分野

タンパク質工学、ウイルス学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi