• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

き裂面の接触による分調波発生現象に対する非線形定常振動解析を用いた定量的評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H07235
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

丸山 泰蔵  東京理科大学, 理工学部土木工学科, 助教 (90778177)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード弾性波 / 非線形超音波法 / 接触音響非線形性 / 分調波 / 境界要素法 / 調和バランス法
研究成果の概要

構造物・機械の超音波を用いた非破壊検査手法の一つである非線形超音波法についての研究を実施した.非線形超音波法において,入射波の二分の一の周波数成分を含む受信波が得られる場合があり,その解析のための新たな数値シミュレーション手法を開発した.開発した手法を用い,き裂が部材に存在することによる共振特性の変化,及びき裂面の接触の相互作用に起因して,特定の条件下で局所的に複雑な共振現象が発生することを確認した.これは分数調波共振と呼ばれる現象であり,この現象によって入射波の二分の一の周波数成分を有する散乱波が発生し得ることがわかった.

自由記述の分野

応用力学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi