研究課題
研究活動スタート支援
鋼構造建築物が地震によって被害を受けた場合に、構造部材に降伏や破断、き裂や座屈といった損傷が生じると、構造物の荷重―変形関係には剛性の変化に起因する非線形性が生じる。そこで本研究は、地震時に計測された加速度応答記録を高次微分した物理量に着目し、この物理量と構造物の非線形挙動との理論的関係から、構造物の損傷度推定手法を提案し、その手法の適用性を解析的・実験的に検討した。計測記録にノイズが含まれるような場合であっても、提案した手法によって損傷検出が可能であることを示した。
建築構造