研究課題
本プロジェクトにとって最終年度にあたる本年度においては、本プロジェクトの主テーマである「eクチコミの正負の影響」ないし「正負強度の影響」について、前年度に実施してきた研究活動の蓄積の成果を発信することにまずは注力した。博士論文と絡めて新たな研究成果をまとめた論文をIMTC(国際マーケティングトレンド学会)に投稿し、若手研究者が競い合る博士論文コンペティションの査読に参加し、日本代表として学会発表を行ったところ、研究内容を学会から高く評価されBest Thesis Award(最優秀論文賞)を受賞した。さらに、eクチコミの正負強度に影響を与えうる要因を識別することを目的として、消費者の独自性欲求(ユニークネス欲求)という概念に着目した上で、この重要な概念が消費者のクチコミ行動に対していかなる影響を与えるのかを探究した。これについては、研究成果を論文にまとめて国際学会GFMC(世界ファッションマネジメント学会)に投稿し、査読を通過して学会報告を行い、結果としてBest Conference Paper Award(最優秀論文賞)を受賞した。また、国内の学術雑誌「マーケティング・ジャーナル」にも研究成果をまとめた論文が掲載された。消費者の独自性欲求とは別にさらなる要因の効果を探究するために、消費者の制御焦点という概念にも着目し、その概念の効果についても探究した。これについても、研究成果を論文にまとめて国際学会KSMS(韓国マーケティングサイエンス学会)に投稿し、査読を通過して学会報告を行った結果、Best Conference Paper Award(最優秀論文賞)を受賞した。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)
マーケティング・ジャーナル
巻: 37 ページ: 22-37
Encyclopedia of Information Science and Technology, Fourth Edition
巻: 8 ページ: 6019-6030
10.4018/978-1-5225-2255-3.ch523
https://sites.google.com/site/kikumorimai/