• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

漫画・アニメ調の視覚・聴覚表現によるロボットの全身動作の誇張

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H07264
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関早稲田大学

研究代表者

岸 竜弘  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), その他(招聘研究員) (10778054)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードヒューマノイドロボット / 漫画 / アニメ / 誇張 / 効果音 / ディスプレイ / 感情 / 動作
研究成果の概要

本研究は,ロボットの全身動作の意図を分かりやすくするためのアニメ・漫画的な視覚・聴覚を通じた誇張表現の開発を目的とした.まず,視覚的表現として「快度」と「覚醒度」により連続的に変化する図形の形状と動作によってロボットの本心の感情を表現させ,これをロボットの胸部に表示する手法を開発した.また,聴覚的表現としてロボットの感情を表現したり動作の印象を強調する効果音を選定した.評価実験の結果,これらの単体,また組み合わせによってロボットの動作の印象を誇張することができることを確認した.

自由記述の分野

ロボット工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi