• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

非行少年の立ち直りに関する社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H07384
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育社会学
研究機関東亜大学

研究代表者

都島 梨紗  東亜大学, 人間科学部, 講師 (70779909)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード非行からの立ち直り / 逸脱・社会問題研究 / 質的研究 / 追跡調査 / 施設内/社会内処遇 / 就労支援
研究成果の概要

本研究の目的は,公的機関による立ち直り支援に着目して,非行少年の立ち直りプロセスを継時的に明らかにすることである。そのため,(1)非行経験者に対する追跡調査。(2)少年処遇に携わる支援者に対するインタビュー調査を中心として行い,台湾との比較も試みた。
本研究を通して得られた知見は,以下の2点に集約される。1点は,非行経験者にとって,スティグマ付与の経験とその対処行動が非行からの「立ち直り」において重要な解釈資源になりうるということである。もう1点は,台湾では,学校における問題行動対応は,日本と異なり,輔導教師を中心とする組織の在り方で対応していることである。

自由記述の分野

教育社会学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi