本研究では片側大腿切断者がイールディング機能(義足の膝がゆっくりと曲がるようになる機能)を使用した階段降段と下り坂歩行を計測し、どのように動作を達成しているかを解析した。結果から、切断者が階段を1足1段で降りる際には義足足部の後1/3を段上に乗せ、イールディングを使わない場合と比べ早く階段を降りていることを計測データから定量的に示した。一方で非切断側には体重2倍程度の衝撃が生じ、非切断側を保護する配慮が必要と考えられる。下り坂歩行では切断者は短い歩幅でゆっくりと歩くことでイールディング機能を活用しやすくなることを示した。これらの知見は切断者の動作指導や義足機能の使用習熟の評価に活用可能である。
|