• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

結晶基底を用いた Newton-Okounkov 凸体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16J00420
研究機関東京工業大学

研究代表者

藤田 直樹  東京工業大学, 理学院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワードNewton-Okounkov 凸体 / 中島-Zelevinsky 多面体 / Gorenstein Fano トーリック多様体 / 一般化ストリング多面体 / テンソル積表現
研究実績の概要

本研究の目的は Newton-Okounkov 凸体と結晶基底の関係を理解し, 幾何への応用を与えることである. 報告者は昨年度の研究において, Newton-Okounkov 凸体の具体例である 中島-Zelevinsky 多面体の特別なクラスが Kiritchenko による多面体に対する Demazure 作用素を用いて構成できることを見出した. 今年度はこの結果を 中島-Zelevinsky 多面体に対応するトーリック多様体の研究へ応用した. 具体的には上記の作用素を用いて構成できる 中島-Zelevinsky 多面体に対して, 対応するトーリック多様体が最高ウェイトの取り方に依らないこと, および Gorenstein Fano であることを証明した.
シューベルト多様体の特異点解消の一つである Bott-Samelson 多様体が持つ対称性は一般化 Demazure 加群と呼ばれる加群に反映されている. この加群に対する結晶基底を一般化 Demazure 結晶という. 報告者は以前の研究において, Bott-Samelson 多様体のある付値に関する Newton-Okounkov 凸体が一般化 Demazure 結晶のあるパラメトリゼーションから作られる多面体 (一般化ストリング多面体) と一致していることを見出した. 今年度は IBS-CGP の Eunjeong Lee 氏および KAIST の Dong Youp Suh 教授との共同研究において, 一般化 Demazure 加群の特別なクラスを考察し, このクラスに属する加群の既約分解を Newton-Okounkov 凸体を用いて記述する公式を導出した. このクラスには有限個の既約表現のテンソル積が含まれており, テンソル積表現の既約分解に現れる既約表現の重複度をある多面体の格子点の数え上げとして計算する方法を与えている.
Eunjeong Lee 氏および Dong Youp Suh 教授との共同研究のきっかけとなった一般化ストリング多面体に関する研究をまとめた論文が Journal of Algebra から出版された.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Newton-Okounkov bodies for Bott-Samelson varieties and string polytopes for generalized Demazure modules2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 515 ページ: 408-447

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2018.08.019

    • 査読あり
  • [学会発表] Tensor product representations from Newton-Okounkov bodies2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      第15回数学総合若手研究集会
  • [学会発表] Geometry of regular Hessenberg varieties and their families2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      Algebraic Lie Theory and Representation Theory 2018
  • [学会発表] Geometric and representation-theoretic aspects of flag Bott-Samelson varieties2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      変換群論における幾何・代数・組み合わせ論
    • 招待講演
  • [学会発表] Divided difference operators on polytopes and polyhedral realizations of crystal bases2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      組合せ論的表現論の諸相
  • [学会発表] Newton-Okounkov bodies, generalized string polytopes and tensor product multiplicities2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Fujita
    • 学会等名
      Conference on Algebraic Representation Theory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Algebro-geometric aspects of regular Hessenberg varieties and their families2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      Hessenberg 集会 2018 in Osaka
    • 招待講演
  • [学会発表] Nakashima-Zelevinsky polytopes from convex-geometric Demazure operators2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 直樹
    • 学会等名
      南大阪代数セミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi