• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

極低温冷却原子気体における次元依存性を持つ非平衡ダイナミクスの理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16J01683
研究機関東京大学

研究代表者

藤本 和也  東京大学, 大学院理学系研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワード冷却原子気体 / 緩和ダイナミクス / 非熱的固定点 / フロケエンジニアリング
研究実績の概要

本年度は(1)反強磁性相互作用を持つ1次元スピノールBose気体における普遍的な緩和ダイナミクスと(2)周期外力場中のスピノールBose気体の理論研究を実施した。
研究(1)では、外場を素早く消すクエンチダイナミクスを調べ、その緩和現象がスピン演算子の2次モーメントであるネマティックテンソルにより特徴づけられることを明らかにした。特筆すべき点は、ネマティックテンソルの2点相関関数が動的スケーリングを示し、普遍的な緩和シナリオで重要な非熱的固定点が磁気ソリトンとその束縛状態であるFlemish stringにより誘起されることを明らかにしたところである。これはソリトン由来の非熱的固定点の初めての例である。さらに、過去の実験に対応する有限温度の数値計算を行い、我々の理論予想が実験観測可能であるかを議論した。この成果はPhysical Review Letterで掲載・出版された。また、論文投稿後、上記の実験を行った研究グループと議論を行った。
研究(2)では、周期的に時間変化する外場中で発現するスピノールBose気体の新奇な性質を調べた。このような周期駆動場により生み出される新奇物性の探索はフロケエンジニアリングと呼ばれている。我々はフロケエンジニアリングの標準的手法である高周波数展開を用いて、新しい粒子間相互作用を含む有効的なハミルトニアンを導出した。このハミルトニアンに対して平均場近似を行い、新しいスピン秩序を持つtitled broken axisymmetry状態とtilted poler状態が現れることを明らかにした。さらに、Bogoliubov理論を適用して励起スペクトルを解析的に求め、反強磁性相互作用するスピノールBose気体は非自明な準安定状態を持つことを明らかにした。この成果は論文にまとめており、現在査読中である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] Cavendish Laboratory(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Cavendish Laboratory
  • [国際共同研究] Yale University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Yale University
  • [雑誌論文] Flemish Strings of Magnetic Solitons and a Nonthermal Fixed Point in a One-Dimensional Antiferromagnetic Spin-1 Bose Gas2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Kazuya、Hamazaki Ryusuke、Ueda Masahito
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 ページ: 173001-1 ~ 7

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.122.173001

    • 査読あり
  • [学会発表] Universal thermalization dynamics and a non-thermal fixed point in a one-dimensional antiferromagnetic spinor Bose gas2019

    • 著者名/発表者名
      藤本和也、濱崎立資、上田正仁
    • 学会等名
      第4回「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」領域研究会
  • [学会発表] Non-thermal fixed points in a one-dimensional antiferromagnetic spinor Bose gas2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Fujimoto, Ryusuke Hamazaki, and Masahito Ueda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2019
  • [学会発表] 反強磁性スピノールBose気体における1次元系の粗視化ダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      藤本和也、濱崎立資、上田正仁
    • 学会等名
      日本物理学会
  • [学会発表] カオス的不可逆性の指標としての非可換性の増大2018

    • 著者名/発表者名
      濱崎立資、藤本和也、上田正仁
    • 学会等名
      日本物理学会
  • [学会発表] 1次元スピノルBose気体における非熱的固定点2018

    • 著者名/発表者名
      藤本和也、濱崎立資、上田正仁
    • 学会等名
      非平衡系の物理学ー階層性と普遍性ー

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi