• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

遷移金属錯体を用いた高効率な触媒的窒素固定反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16J01883
研究機関東京大学

研究代表者

永澤 彩  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワード窒素固定 / モリブデン / ピンサー配位子 / アンモニア
研究実績の概要

温和な条件下での触媒的な窒素固定反応は省エネルギー型の窒素固定法として開発が期待されているが、報告例が限られている。所属研究室では最近、PNP型ピンサー配位子を有するモリブデントリヨード錯体を触媒として用い、常温・常圧の窒素ガスとプロトン源、還元剤とを反応させることで、触媒のモリブデン原子あたり415当量のアンモニアが得られることを見出した。本反応は、鍵中間体として窒素架橋二核モリブデン錯体を経由すると想定している。この中間体の生成および窒素ー窒素三重結合の切断反応を促進させることで触媒活性が向上すると考え、2つのPNP配位子のピリジン環の4位どうしを連結することが効果的であると考えた。そこで、2018年度はm-ターフェニレンおよびm-テトラフェニレン鎖で2つのPNP配位子を連結した配位子およびこの配位子を有するモリブデン錯体を新規に設計し、その錯体を用いた触媒的アンモニア合成を検討した。
新規に合成したm-ターフェニレン鎖およびm-テトラフェニレン鎖で連結したPNP配位子と[MoI3(thf)3]をTHF中50度で反応させることで、対応する配位子を持つ二核モリブデンヨード錯体の合成に成功した。これらの錯体を触媒として用い、常温・常圧の窒素ガスとプロトン源、還元剤とを反応させたところ、PNP配位子同士を連結していない錯体と同程度の高収率でアンモニアが得られた。DFT計算により、2つのPNP配位子を連結した配位子を持つ窒素架橋二核モリブデン錯体の窒素ー窒素三重結合切断反応の活性化エネルギーは、PNP配位子どうしを連結していない錯体よりもわずかに低いことが明らかとなった。以上のように、2018年度は適切な配位子設計により効率的なアンモニア生成を実現することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of substituents on molybdenum triiodide complexes bearing PNP-type pincer ligands toward catalytic nitrogen fixation2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itabashi, Ikki Mori, Kazuya Arashiba, Aya Eizawa, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 48 ページ: 3182-3186

    • DOI

      10.1039/c8dt04975k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Reduction of Molecular Dinitrogen to Ammonia and Hydrazine Using Vanadium Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Sekiguchi, Kazuya Arashiba, Hiromasa Tanaka, Aya Eizawa, Kazunari Nakajima, Kazunari Yoshizawa, Yoshiaki Nishibayashi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 9064-9068

    • DOI

      10.1002/anie.201802310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogenation of Carbon Dioxide with Organic Base by PC(II)P-Ir Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Satoko Takaoka, Aya Eizawa, Shuhei Kusumoto, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi, Kyoko Nozaki
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 37 ページ: 3001-3009

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.8b00377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Ruthenium Complexes Bearing PCP-Type Pincer Ligands and their Application to Direct Synthesis of Imines from Amines and Benzyl Alcohol2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Eizawa, Shunsuke Nishimura, Kazuya Arashiba, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 37 ページ: 3086-3092

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.8b00465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and reactivity of titanium- and zirconium-dinitrogen complexes bearing anionic pyrrole-based PNP-type pincer ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Sekiguchi, Fanqiang Meng, Hiromasa Tanaka, Aya Eizawa, Kazuya Arashiba, Kazunari Nakajima, Kazunari Yoshizawa, Yoshiaki Nishibayashi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 47 ページ: 11322-11326

    • DOI

      10.1039/C8DT02739K

    • 査読あり
  • [学会発表] アルコール及び水をプロトン源とする触媒的アンモニア合成反応 における置換基効果2019

    • 著者名/発表者名
      水島拓郎、永澤彩、芦田裕也、荒芝和也、中島一成、西林仁昭
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] フェロセン骨格で架橋した二核モリブデン錯体の合成と反応性2019

    • 著者名/発表者名
      板橋隆行、荒芝和也、永澤彩、中島一成、西林仁昭
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] PCP配位子を有するモリブデン錯体を用いた触媒的アンモニア合成反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      永澤彩
    • 学会等名
      第51回有機金属若手の会夏の学校
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Formation of Ammonia Using Molybdenum-PCP Complexes Under Ambient Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Eizawa, Kazuya Arashiba, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of PC(II)P-Ir Complex and Application to Hydrogenation of CO22018

    • 著者名/発表者名
      Satoko Takaoka, Aya Eizawa, Shuhei Kusumoto, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi, Kyoko Nozaki
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Substituent Effect on Molybdenum Complexes Bearing PCP Pincer Ligands for Catalytic Reduction of Dinitrogen to Ammonia2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mizushima, Aya Eizawa, Kazuya Arashiba, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Substituent Effect on Catalytic Nitrogen Fixation via Direct Cleavage of Triple Bond of Nitrogen Molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itabashi, Kazuya Arashiba, Aya Eizawa, Kazunari Nakajima, Yoshiaki Nishibayashi
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Transformation of Dinitrogen to Ammonia by Use of Molybdenum Complexes Bearing PCP Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      永澤彩, 荒芝和也, 中島一成, 西林仁昭
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
  • [学会発表] バナジウム錯体を用いた触媒的窒素固定反応2018

    • 著者名/発表者名
      関口義也、荒芝和也、田中宏昌、永澤彩、中島一成、吉澤一成、西林仁昭
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
  • [学会発表] 窒素分子の切断反応を鍵段階とする触媒的窒素固定反応における置換基効果2018

    • 著者名/発表者名
      板橋隆行、荒芝和也、永澤彩、中島一成、西林仁昭
    • 学会等名
      第45回有機典型元素化学討論会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi