• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

プラニング・実行機能と先行経験がスクリプトの遂行に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16J03729
研究機関京都大学

研究代表者

柳岡 開地  京都大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワードスクリプト / 実行機能 / 幼児
研究実績の概要

本研究の目的は,スクリプト遂行の発達メカニズムを実行機能との関連から明らかにすることである。スクリプトはある場面においてよく経験される行為の連続から構成される。このスクリプトを柔軟に遂行するためには, 行為系列全体で果たされるべき上位目標と次にどのような行為をするのかの下位目標を同時に保持する必要がある。本研究ではこうした目標の階層性の保持に着目し, 幼児期のスクリプトの遂行メカニズムを検討した。本研究では人形に服を着せる順序により, 幼児が上位目標または下位目標を保持しているか, どちらも保持できていないかを区別するパラダイムを作成した。目標保持状態の区別のために, 下位目標を活性させる群(次に何を着せるか聞き続ける)とそうでない群を設けた。その結果, 4歳児では上位目標を保持することが難しく, 順序への妨害(間違った順序で服がタンスから出てくる)の影響を受けやすいことが示された。一方, 5歳児では上位目標を保持しつつ順序への妨害に対処できていた。また, 上位目標の保持と実行機能が関連することも示された。本研究は行為系列の遂行, 実行機能, 目標の保持をつなげる重要な知見を発達研究に提供することが予想され, 2つの実験をまとめ国際誌に投稿した。
次に, 今年度は昨年度までに実施した研究がいくつか刊行された。具体的には,スクリプトの柔軟な利用の発達的変化についてまとめた論文が “教育心理学研究” 誌に掲載された。また,幼児がスクリプトの一般性をどう認識しているのかを明らかにした論文が “Psychologia” 誌に掲載された。その他には, 実行機能と言語ラベリングの関係について検討した研究が “京都大学大学院教育学研究科紀要” に掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画通り2つの実験を行い, 英語論文を仕上げ国際誌に投稿・改稿できたため。国際学会において英語での発表も行い、そうした成果発表のみならず、博士論文作成へ向けて、新たな実験を計画したため。

今後の研究の推進方策

今後も行動指標を用いて,目標の保持が常に一定の強さでなされているか, 流動的に変動するかを検証する予定である。さらに,これまでの研究成果をまとめて,行為系列の遂行に関するレビュー論文を書くことを予定している

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] ブリストル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ブリストル大学
  • [雑誌論文] 言語ラベリングが実行機能課題に及ぼす効果とその持続性―幼児期に着目して―.2017

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 雑誌名

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 63 ページ: 341-354

    • DOI

      http://hdl.handle.net/2433/219236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Young children's understanding of the generality of their kindergarten script: Effects of theory of mind2016

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 雑誌名

      Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences

      巻: 58 ページ: 202-219

    • DOI

      http://doi.org/10.2117/psysoc.2015.202

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 場面変更に伴うスクリプトの柔軟な利用の発達的変化―実行機能の影響の検討―.2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地.
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 64 ページ: 395-406

    • DOI

      http://doi.org/10.5926/jjep.64.395

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decision making processes based on social conventional rules in early adolescents with and without autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Komeda, H., Osanai, H., Yanaoka, K., Okamoto, Y., Fujioka, T., Arai, S., Inohara, K., Koyasu, M., Kusumi, T., Takiguchi, S., Kawatani, M., Kumazaki, H., Hiratani, M., Tomoda, A., & Kosaka, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep37875

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 言語ラベリングが実行機能課題に及ぼす効果とその持続性―幼児期に着目して―.2017

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場 (広島県・広島市)
    • 年月日
      2017-03-25 – 2017-03-27
  • [学会発表] 幼児期におけるスクリプトの一般性の検討ー心の理論との関連に着目してー.2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地・子安増生
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場 (香川県・香川市)
    • 年月日
      2016-10-08 – 2016-10-10
  • [学会発表] Development of script generalization to a new situation in young children.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of perspectives and time-intervals on evaluation of inconsistent behaviors.2016

    • 著者名/発表者名
      Sirasuna, Y., Hiraoka, D., Ishiguro, S., Himichi, T., Yanaoka, K., & Kusumi, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of script generalization in young children: Effects of theory of mind.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Vilnius (Lithuania)
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 下位目標の活性がスクリプトの柔軟な利用に与える影響の発達的検討.2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29 – 2016-05-01

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi