• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

マイクロRNA生合成不全性神経幹細胞分化異常によるレット症候群発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16J03827
研究機関九州大学

研究代表者

中嶋 秀行  九州大学, 大学院医学系学府, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
キーワードRett症候群 / MeCP2 / astrocyte / miR-199a
研究実績の概要

今年度は以下の研究を行った。
1)MeCP2欠損およびmiR-199a欠損マウスのアストロサイト培養上清(ACM)の解析;最近、MeCP2はニューロン以外の神経系細胞においても発現し機能していることが報告され、MeCP2欠損グリア細胞は非自律的にニューロンの正常な樹状突起形成を阻害することが示された。実際にMeCP2欠損グリア細胞からACMを調整し正常ニューロンに添加・培養したところ、確かにニューロンの樹状突起形成が阻害された。そこで、miR-199a欠損マウスからアストロサイトを単離・培養し、ACMを調製した。調整したmiR-199a欠損ACMを正常ニューロンに添加し培養したところ、ニューロンの樹状突起形成が阻害された。
2) miR-199a過剰発現MeCP2欠損アストロサイトACMの解析;miR-199aがMeCP2の下流でアストロサイトの機能を制御しているかどうかを明らかにするため、MeCP2欠損グリア細胞にmiR-199aを過剰発現するレンチウイルスを感染させ培養しACMを調整した。調整したmiR-199a過剰発現MeCP2欠損ACMを正常ニューロンに添加し培養した。その結果、MeCP2欠損ACMの添加でみられたニューロンの樹状突起形成の阻害がmiR-199aの過剰発現により改善した。
以上本年度の解析により、miR-199aはMeCP2の下流でアストロサイトの機能を制御している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Therapeutic time window of anti-high mobility group box-1 antibody administration in mouse model of spinal cord injury2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajo M, Uezono N, Nakashima H, Wake H, Komiya S, Nishibori M & Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.neures.2018.03.004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia Epigenetically Confers Astrocytic Differentiation Potential on Human Pluripotent Cell-Derived Neural Precursor Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Uezono N, Nakashima H, Noguchi H, Matsuda T, Noda-Andoh T, Okano H & Nakashima K.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 8 ページ: 1743-1756

    • DOI

      http://10.1016/j.stemcr.2017.05.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The role of astrocytic MeCP2 in synaptic transmission2018

    • 著者名/発表者名
      H. Nakashima, Y. Schwarz
    • 学会等名
      3nd Young Glia meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトiPS細胞からブレインオルガノイドを作製する2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀行、Cleber A. Trujillo、石津 正崇、潘 淼、Alysson R. Muotri、中島 欽一
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様な「個性」を創発する脳システムの統合的理解」第2回領域会議
  • [学会発表] Rett症候群原因因子MeCP2のmicroRNAを介した神経幹細胞の分化制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀行、辻村 啓太、入江 浩一郎、中島 欽一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] レット症候群原因因子MeCP2のmiR-199aを介した神経幹細胞及びアストロサイトにおける機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀行、入江 浩一郎、辻村 啓太、石津 正崇、潘 淼、中島 欽一
    • 学会等名
      平成29年度班会議「ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明」
  • [学会発表] Rett症候群原因因子MeCP2のmicroRNAを介した神経幹細胞の分化制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀行、辻村 啓太、入江 浩一郎、中島 欽一
    • 学会等名
      第13回成体脳のニューロン新生懇談会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi