• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ライトフィールドカメラを用いた複合現実感及び隠消現実感に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16J05114
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

森 尚平  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワード複合現実感 / 隠消現実感 / 多視点カメラ / Light Field Rendering / Image-Based Rendering / Multi-View Cameras
研究実績の概要

本研究の目的は,実空間に仮想物体を実時間合成する複合現実感 (Mixed Reality; MR) と実空間から実物体を実時間除去する隠消現実感 (Diminished Reality; DR) における,ライトフィールドデータの利用方法の模索,手法の提案,実動作するシステム開発を通した実証である.
本年度は,DRに関しては「1. ライトフィールドの概念に基づく多視点カメラを用いた手法」の提案を,MRに関しては「2. 多視点カメラを用いたカメラ位置姿勢推定法」の提案を目標とし,その研究成果を国内外の会議で発表した.
1. DR技術が必要される場面として,作業中に自身の手や把持するツールによって視界が遮られ,作業対象へのアプローチが難しいといったシナリオを設定し,その問題のDR手法による解決を目標として技術開発を行った.
提案手法は,既存の多視点画像を用いる任意視点画像生成法を基本として,不要物体(上記の例であれば,ツールやそれを把持した手)を通る光線を再構成しないように拡張することで,その背景が可視化された動画像を生成する.これに関わる光線取得方法のアルゴリズムと実時間性確保のためのレンダリング手法に関する成果を会議で報告した.
2. ライトフィールドを用いた直接的なカメラ位置姿勢推定法は現実的ではないため,まずは,固定多視点カメラから推定される3次元位置を逐次計算することで現視点のカメラ位置姿勢推定を行うアプローチをとった.固定多視点画像を想定すれば,現画像との2次元対応を取得することで,その2次元位置に対応する,3次元位置が現フレームで得られる.よって,この2D-3D対応から現視点の位置姿勢を推定した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「研究実績の概要」の通り,基本的には,ライトフィールドカメラやその概念の導入によってDRとMRの性能向上を図るアプローチをとった.また,その成果を国内外の会議及び論文誌に発表した.
また,提案手法を実装するにあたって,隠消現実感や複合現実感の適用可能範囲を覆うようなライトフィールドカメラは市場には存在しないため,本研究課題では,多視点カメラを用いてこれを自ら構築した.
1. DR処理に必要な基本実装を終えた.基本となるアイデアと内容は会議で発表した.次いで,機能の実証実験と精度評価実験を予定し,論文誌への投稿を予定している.
2. 現状,アルゴリズムを実証するための実装と実験を終え,論文誌への投稿を済ませた段階である.
その他,DRとMRの実問題への応用,DR研究の基盤となり得るデータセット獲得方法の提案,DRおける両眼立体視の問題の抽出と解決方法に関する研究成果を発表した.

今後の研究の推進方策

次年度には,本年度に引き続き,多視点カメラを用いる手法開発に取り組む予定である.視点数を増加させることによる精度向上を本年度との違いとして,それに付随するDR/MRに必要な実時間性の確保をアルゴリズム的に解決する方策を取る.
1. 現状,提案したレンダリング方法によってDR処理を実時間実行できることを実証したが,ユーザの視点は位置姿勢ともに固定のため,次年度には,2で述べた手法を改良して6自由度の運動を可能にする予定である.
2. アルゴリズムとしては,この手法が実時間実行できれば動的なシーンにも適用できるが,カメラを配置できる場所に限りがあるため,カメラの配置方法自体にも検討の余地が残っている.また,実時間実行を可能にするためには,アルゴリズムの改善が必要である.よって,次年度からは,これらに取り掛かる.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 隠消現実感体験時の両眼視野不整合に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      森尚平,池田聖,松木ひとみ,松永知典,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 22 ページ: 251 - 258

    • DOI

      10.18974/tvrsj.22.2_251

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システムの開発と運用2016

    • 著者名/発表者名
      李金霞,斉藤純哉,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 451 - 462

    • DOI

      10.18974/tvrsj.21.3_451

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DOMINO Toppling:実物体と仮想物体のシームレスな遷移を可能にしたMRアトラクション2016

    • 著者名/発表者名
      平田遼太郎,石橋朋果,チェカネイ,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 463 - 472

    • DOI

      10.18974/tvrsj.21.3_463

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and construction of data acquisition facilities for diminished reality research2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Yuya Eguchi, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      ITE Trans. on Media Technology and Application

      巻: 4 ページ: 259 - 268

    • DOI

      10.3169/mta.4.259

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Augmented Visualization:望みどおりに見るための映像生成に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤英雄,森尚平
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] テレセントリックレンズを用いた多視点画像による工業部品の傷検出2017

    • 著者名/発表者名
      鶏内朋也,森尚平,斎藤英雄,菅野純一,足立秀之
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 3D-LIDARと魚眼カメラを用いた隠消現実感2017

    • 著者名/発表者名
      大石圭,森尚平,斎藤英雄
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 実時間観測の援用により移動物体への拡張を可能にした隠消現実感の実現2017

    • 著者名/発表者名
      堀田勝,坂内大樹,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 動的非平面隠背景可視化のためのライトフィールドレンダリング2017

    • 著者名/発表者名
      前澤桃子, 家永直人, 森尚平, 斎藤英雄
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策(3) ~Light Field Renderingを用いた隠背景再構成に生じるジッタの分析~2017

    • 著者名/発表者名
      松永知典,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 隠消現実感手法の客観評価のための共通データセットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      両角泰希,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 非整列多視点カメラを用いた画像ベース隠背景可視化2017

    • 著者名/発表者名
      森尚平,前澤桃子, 家永直人,斎藤英雄
    • 学会等名
      第2回PoTS映像学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-13
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた実物体の視覚的消去による触力覚への影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,大嶋佳奈,橋口哲志,森尚平,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県・石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24 – 2017-01-24
  • [学会発表] 多視点カメラを用いたライトフィールドレンダリングによる非平面隠背景可視化2017

    • 著者名/発表者名
      前澤桃子,家永直人,森尚平,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-19 – 2017-01-19
  • [学会発表] 多視点カメラを用いたライトフィールドレンダリングによる隠消現実感表示2016

    • 著者名/発表者名
      森尚平,前澤桃子,家永直人,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • 発表場所
      支笏湖丸駒温泉(北海道・千歳市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-13
  • [学会発表] Detour light field rendering for diminished reality using unstructured multiple views2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Momoko Maezawa, Naoto Ienaga, and Hideo Saito
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR)
    • 発表場所
      Merida (Mexico)
    • 年月日
      2016-09-22 – 2016-09-22
    • 国際学会
  • [学会発表] First deployment of diminished reality for anatomy education2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ienaga, Felix Bork, Siim Meerits, Shohei Mori, Pascal Fallavolita, Nassir Navab, and Hideo Saito
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR)
    • 発表場所
      Merida (Mexico)
    • 年月日
      2016-09-22 – 2016-09-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 動的隠背景の可視化のためのライトフィールドレンダリング2016

    • 著者名/発表者名
      前澤桃子,家永直人,森尚平,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [学会発表] 隠消現実感とPoTS映像学2016

    • 著者名/発表者名
      森尚平
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Mixed and Diminished Reality for Filmmaking2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori
    • 学会等名
      Collective Visual Sensing Workshop
    • 発表場所
      Keio University (Yokohama, Kanagawa)
    • 年月日
      2016-05-20 – 2016-05-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Shohei Mori's Website

    • URL

      http://hvrl.ics.keio.ac.jp/mori/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi