• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

非磁性カイラル結晶における電気磁気効果の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16J07354
研究機関東京工業大学

研究代表者

養田 大騎  東京工業大学, 理学院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワードバレートロニクス / フォトニック結晶
研究実績の概要

平成29年度は主に以下の2つについて研究を行った。
(1)前年度から続いてカイラル結晶のタイトバインディング模型を用いた電流誘起軌道磁化とソレノイドのアナロジーについて研究を行った。軌道磁化と電流の間の応答係数は緩和時間に依らず、結晶の格子定数と無次元量によって特徴づけられることを明らかにした。またこの無次元量は結晶の幾何学的な構造によって軌道磁化が増強される度合いとみなすことができ、軌道磁化を誘起する能力を定量的に比較することが可能となる。カイラル結晶を古典的なソレノイドと解釈すると、無次元量は単位胞中のソレノイドの巻き数と解釈することができる。また軌道磁化はワイル半金属において複数のワイル点がフェルミエネルギーに近づくときに発散的に大きくなることを明らかにした。この研究成果については平成29年度に論文として出版された。
(2)反転対称性の破れた2次元フォトニック結晶について研究を行った。特に三角形の空気穴を三角格子状に配置したフォトニック結晶におけるK点とK'点のバレーが持つ性質について調べた。まず初めに空気穴の形状を丸から三角にし反転対称性を破ることによって、K点とK'点で質量のあるディラック分散が現れ、このときK点とK'点で逆向きのベリー曲率が生じることを明らかにした。また互いに反転した2つのフォトニック結晶の界面に生じるエッジモードについて解析を行った。続いてK点とK'点における角運動量を調べた。K点とK'点では反転対称性の有無に関わらずポインティングベクトルが渦を巻くようなモードが現れる。このとき反転対称性を破ることによってフォトニック結晶のユニットセル平均した角運動量が有限になることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1つ目の電流誘起軌道磁化については近年第一原理計算や実験に関する研究が報告されており、本研究はそれらに定量的かつ直観的な解釈を与える基礎的かつ重要な結果であると考えられる。2つ目の研究については従来のハニカム構造を用いた研究より一般的な結果であり、先行研究よりも簡単な構造で実現できるという点で重要であると考えられる。

今後の研究の推進方策

カイラル結晶とソレノイドのアナロジーからさらに空間分散の絡んだカイラル結晶における電磁応答、例えばインダクタンスなどについて研究を行う。また空間反転対称性の破れたフォトニック結晶におけるバレーや角運動量に依存した現象をさらに探索する。特にフォトニック結晶中の角運動量を偏光や力学的なトルクなどに変換し、実験的に検証する方法を探る。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Orbital Edelstein Effect as a Condensed-Matter Analog of Solenoids2018

    • 著者名/発表者名
      Yoda Taiki、Yokoyama Takehito、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 ページ: 916~920

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.7b04300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] らせん結晶における電流が誘起する軌道磁化2017

    • 著者名/発表者名
      養田大騎、横山毅人、村上修一
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 72(12) ページ: 872~877

    • 査読あり
  • [学会発表] 単純三角格子バレーフォトニック結晶の界面状態と共振器結合系の解析2018

    • 著者名/発表者名
      養田大騎
    • 学会等名
      第65回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 三角格子状のバレーフォトニック結晶におけるバレー依存した固有モード2017

    • 著者名/発表者名
      養田大騎
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Valley-contrasting Eigenmodes in Photonic Crystals with Triangular Lattice2017

    • 著者名/発表者名
      養田大騎
    • 学会等名
      ISNTT2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi