• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

層流剥離泡付近の圧力分布形成メカニズム解明と低レイノルズ数領域用の翼型最適化

研究課題

研究課題/領域番号 16J08480
研究機関東京大学

研究代表者

LEE DONG HWI  東京大学, 工学(系)研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
キーワード低レイノルズ数 / CFD / LES
研究実績の概要

小型無人飛行機は翼弦長基準のレイノルズ数で1,000から100,000の低い領域で飛行する.この領域での翼型空力性能に大きな影響を及ぼす特徴的な因子の1つとして,層流剥離泡(Laminar Separation Bubble, LSB)の形成が挙げられる.LSB付近における表面圧力分布の一般的な特徴として,一定圧力分布になる領域,その後流には圧力が急に回復する領域があることが知られている.しかしLSBが形成されても上記のような典型的な特徴が現れない場合があることが報告され,このような現象まで包括的に説明できる圧力分布形成の物理的メカニズムの理解が不十分であった.そこで今年度はLSB付近の表面圧力分形成に関わる物理メカニズムを解明することを中心に研究を行った.
まずLSB付近の表面圧力分形成に関わる物理メカニズムを解明に関して,平板長基準5%厚みの平板に対してLarge Eddy Simulationを行い,LSB特性を「定常層流剥離泡(LSB_S)」と「定常変動層流剥離泡(LSB_SF)」に分類した.そして主流方向圧力勾配方程式を導き,新しい視点から詳細な圧力分布形成メカニズムを解析した.はじめに,レイノルズ数に応じて剥離せん断層の発達具合が異なることにより表面付近で異なる粘性応力分布になることがLSB_SとLSB_SFの定常領域において異なる圧力分布特性を持つ理由であることを明らかにした.また,変動領域における急な圧力回復はレイノルズ応力の勾配輸送による壁面付近での強い粘性応力に起因すること,急な圧力回復にはレイノルズせん断応力の勾配輸送による壁面垂直方向の運動量交換が重要であることを示した.さらに,レイノルズせん断応力の勾配輸送は2次元成分が支配的な場合と3次元成分が支配的な場合があり,どちらが支配的であるかということよりも,その強さが重要であることを明らかにした.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Comparative study of numerical methods for evaluating aerodynamic characteristics of two-dimensional airfoil at low Reynolds numbers2017

    • 著者名/発表者名
      D. Lee, T. Nonomura, A. Oyama and K. Fujii
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Fluid Dynamics

      巻: 31 ページ: 57-67

    • DOI

      10.1080/10618562.2016.1274398

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Formation Mechanisms of rapid pressure recovery around a laminar separation bubble2016

    • 著者名/発表者名
      D. Lee, T. Nonomura, A. Oyama and K. Fujii
    • 学会等名
      American Physical Society 69th Annual Meeting Division of Fluid Dynamics
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2016-11-20 – 2016-11-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of cross-sectional aspect ratio of flat plate on flow characteristics2016

    • 著者名/発表者名
      D. Lee, T. Nonomura, A. Oyama and K. Fujii
    • 学会等名
      24th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2016-08-21 – 2016-08-26
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi