• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

公的部門の研究への政府支出の理論的分析

研究課題

研究課題/領域番号 16J09472
研究機関京都大学

研究代表者

小西 邦彦  京都大学, 経済研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワード基礎研究 / 応用研究 / 政府支出 / 経済厚生 / 財政再建政策
研究実績の概要

今年度はこれまで行ってきた研究をもとに、日本政府が公的部門の研究への政府支出を増やすことの経済への影響に関して更なる分析を行うために研究を進めてきた。これまでの研究では考慮していなかった物的資本の投資を組み込んだモデルの構築を行い、大域的な経済の移行過程の分析に必要な数値シミュレーションの手法の習得を行った。現在は現実のデータに整合的なパラメーターの推定を行うために関連する実証研究について情報収集を行っている。
また、論文タイトル“Dynamic Analysis of Budget Policy Rules in Japan”では、日本経済における財政再建政策の厚生分析を行った。政府債務GDP比率と財政赤字GDP比率を新たな目標に引き下げていくという2種類の財政再建政策を考え、政府支出を削減することによる財政再建が経済厚生を改善させることを示した。さらに、財政再建のスピードや税率の変化などが厚生改善に与える影響に関しても分析を行った。これらの結果を論文にまとめ、査読付きの国際学術雑誌であるJournal of the Japanese and International Economiesへ投稿し、改定要求を受けた後に論文の改定を行い、掲載を受理された。
さらに、投稿していた研究“Sustainability of the Public Debt and Wealth Inequality in a General Equilibrium Model”が査読付きの国際学術雑誌であるMacroeconomic Dynamicsから改定要求を受けたため、論文の改定を行った。査読者のコメントに基づいて、国債の持続可能性と格差の関係に関する数量的な分析を行い、単純化のためにモデルで考慮できていない点について論文の中でディスカッションを行った。そして、再投稿の結果、掲載を受理された。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Sustainability of public debt and inequality in a general equilibrium model2019

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Maebayashi, Kunihiko Konishi
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamics

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Analysis of Budget Policy Rules in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Futagami, Kunihiko Konishi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 50 ページ: p.72-88

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2018.09.003

    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamic Analysis of Budget Policy Rules in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      小西邦彦
    • 学会等名
      RoMacS (神戸大学)

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi