研究課題/領域番号 |
16J40018
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
田中 笑子 筑波大学, 医学医療系, 特別研究員(RPD)
|
研究期間 (年度) |
2016-07-27 – 2020-03-31
|
キーワード | 子育て支援 / エンパワメント / 縦断研究 / 専門職支援 / 効果測定 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、長期追跡コホートを活用した子育てエンパワメント指標の開発と専門職との協働による支援プログラムの開発および効果検証である。 本年度は、昨年度までに得られた、量的研究による根拠と、質的研究による根拠を統合し、調査を継続するとともに、「当事者の力を引き出すエンパワメント」の観点から、定量的に評価可能な指標項目案を作成した。さらに、開発指標を用いた実装を目指すとともに、システム利用等の子育て支援による効果の定量化、対象属性や支援実態など関連要因の影響を含めた検証を行った。 具体的には、個人、仲間、組織の各システムレベルから質的、量的に検討を行い、「WEB を活用した園児総合支援システム」を中心に展開する大規模コホートデータから、子どもの発達、気になる行動、子どもと家族の特性、育児環境に関するデータを抽出した。得られたデータより、子どもや養育者に及ぼす支援効果について、就学後の実態調査を含めた分析を行い、子どもの健やかな発達や、養育者の身体的、精神的、社会的健康への影響を検討した。エンパワメント指標として、子ども側面、養育者側面、専門職側面、保育環境及び社会環境側面が抽出、再構成された。開発指標を実装したアセスメントおよび実践活用システムを構築するとともに、専門職が活用するための活用マニュアルを作成し、国内外の研究者および実践家と共有した。効果的な指標活用のために、専門職会議、学術会議におけるラウンドテーブル、シンポジウムでの成果報告を行い、活用に向けたブラッシュアップとネットワーキング強化、アウトリーチ活動に取り組んだ。研究成果の一部はすでに研究論文にまとめ、投稿済みである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
本年度までに、指標の開発および開発指標の実装を完了するとともに、専門職との協働による支援プログラムの開発および効果測定の段階に進んでおり、当初の予定以上に順調に進展しており、研究成果の一部はすでに国内外の学会および国際誌に投稿済みである。 本年度は、支援プログラムの開発と実施に向けたフィールド調査および情報収集について、国内外の複数地域で実施し、活発な研究討議により、当初の計画以上の成果を得た。特に、1)新生児期の子どもおよび養育者のエンパワメント実践、2)子育て支援に携わる多職種との協働によるプログラム開発 4)効果的な早期支援事例の蓄積と要素の体系的整理、3)システム活用のための専門職教育の教材及び研修プログラム開発 5)1-4に関して国内外の研究者および専門職の協働実現という5つの点で当該研究の計画以上に、研究の範囲および質の点で進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、開発した指標および実装したシステムを用いた活用に焦点をあて、質的量的な複合分析を行うことにより、多角的な効果検証を行い、成果を学会発表および論文投稿により発信していく予定である。さらに、より実効性の高いシステム活用と、専門職による支援への活用のために、専門職と協働し、開発した指標およびプログラムの改訂、マニュアル整備、実践活用のための研修システムの構築に取り組む予定である。
|