• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ポリアミンによるオートファジー調節機構の解明とパーキンソン病治療薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16J40133
研究機関順天堂大学

研究代表者

笹澤 有紀子  順天堂大学, 医学部, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
キーワードパーキンソン病 / ポリアミン / オートファジー
研究実績の概要

パーキンソン病(PD)は異常タンパク質蓄積を伴う神経細胞死を特徴とする神経変性疾患であり、治療標的としてタンパク質分解系の一つであるオートファジーが着目されている。本研究ではオートファジー促進剤として、生体内化合物のポリアミンに着目し、そのオートファジー誘導機構の解析を行った。
オートファジーにはリソソーム機能だけでなく、リソソームの細胞内分布が重要であることが近年明らかになっているが、我々はポリアミンがリソソームを核近傍に移動させる活性を有することを見出した。さらにノックダウン実験により、リソソーム分布変化に関わるアセチルトランスフェラーゼを2種を同定し、リソソーム分布変化に関わる一連のシグナルを明らかにした。来年度は本結果をもとに、より詳細な機構解析を進める予定である。

ポリアミンを元により活性の強い新規PD治療薬を取得するため、ポリアミン誘導体のオートファジー誘導活性を評価した。購入可能なポリアミン類縁化合物12種のオートファジー誘導活性とリソソーム分布制御活性を評価した結果、スペルミン、スペルミジン以外の3化合物にオートファジー誘導/リソソーム分布制御活性を見出したが、スペルミン、スペルミジン以上の活性を示すものは得られなかった。本解析により、オートファジー誘導活性/リソソーム分布制御活性に必要な構造を特定したため、今後は本情報を元に化合物を合成展開し、より強い活性化合物を同定する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ポリアミンのオートファジー誘導機構として、リソソーム分布変化とタンパク質アセチル化の関与を証明できたため、概ね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

今後はリソソーム分布制御に関わるアセチル化基質タンパク質を質量分析等を用いて同定し、同タンパク質機能をRNAi等により検証する予定である。またアセチル化部位を特定し変異体等の過剰発現によりアセチル化とリソソーム分布との関連を明らかにする。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of secretion and enzymatic activity of lipoprotein lipase by C-mannosylation.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Murano T, Suzuki T, Uematsu S, Niwa Y, Sasazawa Y, Dohmae N, Bujo H, Simizu S
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 489 ページ: 558-563

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.03.085.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunocytochemical Monitoring of PINK1/Parkin-Mediated Mitophagy in Cultured Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki, M., Saiki, S., Sasazawa, Y., Ishikawa, KI., Imamichi, Y., Sumiyoshi, K &, Hattori, N.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/7651_2017_20.

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C-mannosylation of R-spondin3 regulates its secretion and activity of Wnt/β-catenin signaling in cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, M., Kato, S., Niwa, Y., Suzuki, T., Tsuchiya, M., Sasazawa, Y., Dohmae, N. & Simizu, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 ページ: 2639-49

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12274.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of seco-clavilactone B as a small-molecule actin polymerization inhibitor.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, S., Sasazawa, Y., Mogi, T., Suzuki, T., Yoshida, K., Dohmae, N., Takao, K. & Simizu, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 ページ: 1163-73

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12154.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] dentification of a novel compound that inhibits osteoclastogenesis by suppressing nucleoside transporters.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, S., Sugino, K., Sasazawa, Y., Nakano, Y., Aono, H., Morishita, K., Kawatani, M., Umezawa, K., Osada, H. & Simizu, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 ページ: 1152-62

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12146.

    • 査読あり
  • [学会発表] Spermine enhances autophagy via regulating lysosomal dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Sasazawa,Y., Soma, S., Saiki, S. & Hattori, N.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2017-05-29 – 2017-06-01
    • 国際学会
  • [学会発表] The biological activity of clavilactone and their analogs2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, S., Sasazawa, Y., Suzuki, T., Dohmae, N. Takao, K. & Simizu, S.
    • 学会等名
      28th EORTC-NCI-AACR SYMPOSIUM Molecular Targets and Cancer Therapeutics Symposium.
    • 発表場所
      ドイツ
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] C-mannosylation of c-Mpl is required for its functions2016

    • 著者名/発表者名
      丹羽祐貴、笹澤有紀子、清水史郎
    • 学会等名
      第75回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] Identification of seco-clavilactone B as a novel actin polymerization inhibitor from a series of analogs of clavilactone2016

    • 著者名/発表者名
      宮嵜奏、笹澤有紀子、清水史郎
    • 学会等名
      第75回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] C-mannosylationがlipoprotein lipase機能に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      岡本沙和子、村野武義、鈴木健裕、植松史帆、丹羽祐貴、笹澤有紀子、堂前直、武城英明、清水史郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部 2016年度大会
    • 発表場所
      東京都武蔵野市
    • 年月日
      2016-10-05
  • [学会発表] R-spondin3 における C-mannosylation の同定と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤慎大郎、藤原未帆、丹羽祐貴、鈴木健裕、土屋みゆ、笹澤有紀子、堂前直、清水史郎
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [学会発表] G-CSFRにおけるC型糖修飾の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      大谷慧、丹羽祐貴、鈴木健裕、佐藤夏実、笹澤有紀子、堂前直、清水史郎
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [学会発表] Seco-clavilactone Bによるactin重合阻害機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      宮嵜奏、笹澤有紀子、堂前直、清水史郎
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      大分県別府市
    • 年月日
      2016-05-30 – 2016-06-01
  • [産業財産権] ジヒドロキシ化合物又はその塩、及びパーキンソン病治療薬又は予防薬2016

    • 発明者名
      井本正哉、田代悦、井岡秀二、服部信孝、斉木臣二、吉川有紀子
    • 権利者名
      慶應義塾大学、順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-135487
    • 出願年月日
      2016-07-07

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi