• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

対称な提案を用いる次世代モンテカルロ法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K00046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関大阪大学

研究代表者

鎌谷 研吾  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (00569767)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードベイズ統計学 / マルコフ連鎖 / モンテカルロ法 / 確率過程
研究成果の概要

ベイズ統計学にあらわれる数値計算のためのモンテカルロ法の研究をおこなった.ひとつは対称なマルコフ連鎖の研究である.既存研究のなかでも最も基本的な,対称なマルコフ連鎖に注目し,その発展をおこなった.同じ性質をもつ手法は知られていない.ふたつめの方向として非対称なマルコフ過程の研究を進めた.英国,オランダの研究者とはじめて定量的な評価をおこなった.

自由記述の分野

統計科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

対称なマルコフ連鎖の研究の成果により,研究開始以前に提案していた手法が,高次元にも,裾の重い分布にも有効に働くことがわかった.おなじ性質を持つ手法は知られていない.また,研究開始前後に,非対称なマルコフ過程の重要性がベイズ統計学者に認識され始めていた.我々がはじめて定量的な評価をしたことによって実際にどの程度有効であるか,どんな場合に有効であるかがよりはっきりわかった.

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi