• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

ソフトウェアの論理回路化による知的財産保護に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00072
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

市川 周一  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70262855)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード難読化 / FPGA / セキュリティ
研究実績の概要

平成28年度計画では,(1)保護レベルの定量化,(2)論理回路化する部分の選択手法,(3)実装を考慮した保護手法,が研究項目となっている.
保護レベルの定量化については,まずソフトウェアの評価手法から検討する必要がある.調査の結果LLVMを評価基盤として採用し,C言語ソフトウェアを中間形式IRに変形してから,IRを難読化するプログラム(A)とIRの複雑度を評価するプログラム(B)を作成することにした.プログラム(A)はIRを入力しIRを出力するため,LLVMではPathと呼ばれるプログラムになる.LLVMを採用することにより,Cコンパイラの基盤に難読化パスを組み込むことが可能になり,実行時の動的プロファイル収集や実行速度評価も可能になる.また,High Level Synthesis (HLS)を利用して,C言語からハードウェアを生成して論理規模と性能の評価をすることもできる.プログラム(A)(B)は現在も開発中である.
実装を考慮した保護手法については,実装基盤としてXilinx HLSを採用することとし,難読化前のC言語プログラムの一部をハードウェア(周辺回路)として実装する手法を試みた.PLC命令列をC言語プログラムに変換し,HLSで周辺回路のハードウェアを生成してから,ARMプロセッサ搭載のFPGA上に実装・評価した.その結果,上記の方法でハードウェアが動作することが確認され,ハードウェア量と速度の評価結果が得られた.ただし周辺回路とのデータ転送が性能ボトルネックとなるため,周辺回路による実行は,ARMプロセッサによるソフトウェア実行に比べて4~50倍の実行時間を要することが判明した.本成果は国際会議ISIE 2017に採録され,29年度6月に発表予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

目標(1)保護レベルの定量化と目標(2)論理回路化する部分の選択手法については,研究実績の概要欄で述べた通り,実現手法の検討を終わりプログラム(A)(B)を開発中であるので,一定の進捗はあったといえる.しかし未だ定量的結果を発表するには至っていないので,平成29年度に開発を推進し,定量的評価結果を得る必要がある.
目標(3)実装を考慮した保護手法については,PLCプログラムをハードウェア化してFPGA上の周辺回路として実装することができた.実際に性能を測定した結果,周辺回路の性能はARMプロセッサによるソフトウェア実行の10倍であるが,周辺回路にデータを送り結果を回収するオーバヘッドにより,ARMプロセッサ上でのソフトウェア実行の4~50倍の実行時間を要することがわかった.これらの評価は,SW/HW協調難読化を実現するための基礎的実験・評価の結果であるから,目標(3)は当初予定(手法の検討)以上の進捗(試験的実装評価)を達成したといえる.
以上の点からみて,目標(1)(2)は予定より遅れ気味であるが進捗があり,目標(3)は予定以上の進捗があったといえる.総合的には,概ね予定通りの進捗であるといえる.

今後の研究の推進方策

目標(1)(2)については,開発中のプログラム(A)(B)の実装を急ぎ,平成29年度中に試験的評価を行って評価結果を発表する予定である.本項目の一部を大学院生(修士課程)の論文テーマに割り当てる予定であるため,開発を分担して作業を加速できると考えている.
目標(3)については,システムへの実装評価方法は28年度でめどがついたため,次はHW/SW協調難読化の手法について具体的に検討し,プログラム(A)(B)を拡張してHW/SW協調難読化の試験的実装を行う必要がある.
いずれの目標についても,プログラム(A)(B)および難読化等の追加プログラム開発が最優先課題となる.それが進捗すれば,平成29年度以降の目標(4)ハードウェア特殊化の保護手法への適用も検討できるようになり,また目標(5)現実的な問題への適用も視野に入る.

次年度使用額が生じた理由

平成28年度春の計画では,28年度中に研究成果を国際会議あるいは論文誌で発表し,その参加費および掲載料を科研費で支出する予定であった.幸いに国際会議論文と学術論文が各1本採録されたが,国際会議は29年6月開催,論文誌掲載は29年7月予定であるため,予算の執行は29年度に持ち越された.

次年度使用額の使用計画

平成29年6月開催の国際会議ISIE2017に参加するため,(概算)旅費329,640円,参加費84,027円を支出する.論文出版費については未だ請求書が来ないため,平成29年度分の科研費で支払う予定である.

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] NWアルゴリズム拡張による配列アラインメントの高速化についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      尾風仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D

      巻: 136 ページ: 686-691

    • DOI

      10.1541/ieejias.136.686

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正規表現の先読みに対するマッチングハードウェアの改善2016

    • 著者名/発表者名
      比嘉秀斗, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D

      巻: 136 ページ: 692-697

    • DOI

      10.1541/ieejias.136.692

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子暗号Y-00方式の安全性評価に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      大嶺沢仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D

      巻: 136 ページ: 698-702

    • DOI

      10.1541/ieejias.136.698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Implementation of Instruction Indirection for Embedded Software Obfuscation2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa
    • 雑誌名

      Microprocessors and Microsystems

      巻: 45A ページ: 115-128

    • DOI

      10.1002/tee.22123

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Path ORAMにおけるバンド幅削減手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      藤田浩輝, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-12
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] 複数送信機設置による超音波測位システムの指向特性の改善2017

    • 著者名/発表者名
      松岡俊佑, 打矢剛朗, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-14
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] 高基数モンゴメリ乗算法によるべき乗剰余演算の高速化手法の評価2017

    • 著者名/発表者名
      本郷誠人, 鮎澤勇介, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-18
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] 位置レジスタを付加した命令レジスタファイルの実装2017

    • 著者名/発表者名
      岩本凌大, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-19
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] ソフトプロセッサZPUinoによる測位プログラムの高速化2017

    • 著者名/発表者名
      黒原瑞喜, 藤枝直輝, 市川周一, 松岡俊佑
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-20
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] Bilateral Filter の高位合成によるFPGA実装2017

    • 著者名/発表者名
      重名英史, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会, D-6-22
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [学会発表] 構成型デバイスを用いたプロセッサの耐故障化手法に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      荻堂盛也, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会IIS-17-018
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 情報量を用いた難読化耐性の一考察2017

    • 著者名/発表者名
      大嶺沢仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-019
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 画面分割とスクリーンマッピングによるレイトレーシング法の高速化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      尾風仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-020
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] Bilateral Filterのパラメータ推定に対する画質評価の研究2017

    • 著者名/発表者名
      神谷潤, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-021
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] アノマリ型IDSにおける距離計算部のHW化2017

    • 著者名/発表者名
      松田祐希, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-022
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] テンプレートマッチングにおける探索アルゴリズムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      与座章宙, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-023
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 分布間距離を用いたBilateral Filter のパラメータ推定法の改良と検証2017

    • 著者名/発表者名
      真喜志泰希, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔:
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-024
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 超音波測位システムの回路特性に基づいた補正方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      篠原巧, 藤枝直輝, 市川周一, 坂口雄輝, 松岡俊佑, 川口秀樹
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-17-025
    • 発表場所
      沖縄県 内閣府沖縄総合事務局会議室
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 耐タンパ性のための位置レジスタ表現の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤清広, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 CPSY2016-122
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-01-23 – 2017-01-25
  • [学会発表] PLC命令列の高位合成によるハードウェア化2016

    • 著者名/発表者名
      石垣良樹, 田中佑, 藤枝直輝, 市川周一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2016-43
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-30
  • [学会発表] Last Path Caching: A Simple Way to Remove Redundant Memory Accesses of Path ORAM2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Fujieda, Ryo Yamauchi, Shuichi Ichikawa
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2016)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2016-11-22 – 2016-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる周波数を用いた超音波測位システムの指向特性の改善2016

    • 著者名/発表者名
      打矢剛朗, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹
    • 学会等名
      2016年電子情報通信ソサイエティ大会, A-4-3
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [学会発表] バイラテラルフィルタのパラメータ推定に対する画質評価の高速化に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      神谷潤, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-081
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] 命令の乱雑さ評価を用いたリバースエンジニアリングに対する難読化の耐性向上2016

    • 著者名/発表者名
      大嶺沢仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-086
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] アノマリ型IDS向けアーキテクチャの提案2016

    • 著者名/発表者名
      松田祐希, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-088
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] テンプレートマッチングの候補点探索法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      与座章宙, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-090
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] GPUを用いた画面分割とスクリーンマッピングによるレイトレーシング法の高速化2016

    • 著者名/発表者名
      尾風仁, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-091
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] 部分再構成によるプロセッサの耐故障性に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      荻堂盛也, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一
    • 学会等名
      電気学会次世代産業システム研究会 IIS-16-093
    • 発表場所
      沖縄県 国立沖縄工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] 小容量キャッシュにおけるZCacheの有効性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      坂本譲二,藤枝直輝,市川周一
    • 学会等名
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, E2-7
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [学会発表] ソフトプロセッサZPUinoの高速化に向けた性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      黒原瑞喜,藤枝直輝,市川周一:
    • 学会等名
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, E2-8
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [学会発表] 位置レジスタを付加した命令レジスタファイルの耐タンパ性について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤清広,藤枝直輝,市川周一
    • 学会等名
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, E2-9
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [学会発表] ホワイトボックスAES暗号回路の実装と回路難読化の評価2016

    • 著者名/発表者名
      松岡俊佑,藤枝直輝,市川 周一
    • 学会等名
      第29回 回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-13
  • [備考] 論文リスト

    • URL

      http://www.ccs.ee.tut.ac.jp/~ichikawa/research/papers.html

  • [備考] 研究会・大会発表・報告書など

    • URL

      http://www.ccs.ee.tut.ac.jp/~ichikawa/research/reports.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi