研究課題
本研究では,モバイルコアネットワークを用いたP2Pネットワークとモバイル端末のWifi等の無線機能を用いたMANETにより構成される無線ネットワーク環境において,ネットワークトポロジに応じて弾力的に情報配信の通信経路を選択する技術について検討してきた.情報配信におけるモバイルコアネットワークの負荷を軽減するために,モバイル端末の密度に応じて,高密度なエリアでは代表の端末にのみ情報を配信し,その端末から無線マルチホップ通信を用いたMANETにより情報配信を行っている.本手法では,自律分散クラスタリングに基づいてネットワークをクラスタに分割し,クラスタを管理するクラスタヘッドを代表端末として選択する.特定のクラスタヘッドにのみモバイルコアネットワークを用いて情報を配信することで,モバイルコアネットワークの負荷軽減を実現する.検討した手法をネットワークシミュレータ上に実装し,シミュレーション実験により提案手法の性能評価を行った.地図情報を取得し,トラフィックシミュレータを利用することにより,各ノードは出現箇所から指定した目的地に道路上を移動する移動シナリオを生成する.この移動シナリオにより,避難支援システムのための通信経路選択技術を用いた情報配信を想定したシミュレーション実験を行った. シミュレーション実験により,センシング情報の普及率や普及時間等の伝播状況を確認した. また,提案機能の有効性を示す実機実験を行うために,Raspberry PiとAndroid端末に提案機能の実装を行った.本研究では,Raspberry PiとAndroid端末を一つのモバイル端末と扱うことにより,提案機能が実装可能な端末を実現している.これらの端末をネットワークシミュレータと連携させ,シミュレータ内のノードとの送受信により,端末に実装した機能の検証を行った.
すべて 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)
IEICE TRANSACTIONS on Communications
巻: vol.E102-B ページ: pp.670-678
10.1587/transcom.2018SEI0001
Proc. of the 12th EAI International Conference on Performance Evaluation Methodologies and Tools (VALUETOOLS 2019)
巻: - ページ: pp.195-196
10.1145/3306309.3306345
Proc. 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW), at the 11th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON)
巻: - ページ: pp.59-62
10.1109/CANDARW.2018.00019
http://www.nsw.info.hiroshima-cu.ac.jp/lab/index.php