• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ソーシャルビッグデータにおけるデータ分析とデータ管理の統合理論の構築と実践

研究課題

研究課題/領域番号 16K00157
研究機関首都大学東京

研究代表者

石川 博  首都大学東京, 公私立大学の部局等, 教授 (60326014)

研究分担者 江原 遥  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員 (60738029)
廣田 雅春  岡山理科大学, 総合情報学部, 講師 (70750628)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードソーシャルデータ / ビッグデータ / 統合分析モデル / 観光情報 / ジオソーシャル / 時系列データ / 科学データ
研究実績の概要

◆統合分析モデル:集合族の導入で,ソーシャルビッグデータ応用に出現するデータ管理とデータマイニングの両方を統一的に表せることを国際会議MMEDIA2017(最優秀論文賞)と国際論文誌IJANSで発表した.
◆自然言語処理:ある観光資源名について記述したソーシャルデータ(ツイッター)に出現する単語の共起グラフに対して,BiasedLexRank手法を適用して,特定の地域を特徴づける単語を発見する方法を開発した.またソーシャルデータのSVMによる分類により,旅行者の行動が,東京が目的地か経由地かによって差異があるか分析し,国際会議ACM MEDES2017で発表した.また,ある観光地を訪れる前後で,その印象が変化することに基づいて期待以上の観光地を発見する方法を開発し,観光情報学会で発表した.
◆ジオソーシャル・時系列データ分析:オープンデータ(道路,避難所,危険度)とソーシャルデータ(密集する場所と時間帯)を組み合わせて,災害時の最適な避難経路を計算する手法を開発し,DBSJ和文論文誌に投稿(論文賞)した.また時系列のソーシャルデータとオープンデータの関係を利用して,桜の見ごろなどを正確に予測する方式を,国際会議IWIN2017(最優秀プレゼンテーション賞),国際会議MMEDIA2017で発表,国際論文誌IJASMに論文として採録された.
◆ユースケース:インバウンド観光事業支援のために(A)観光スポット間での移動を言語別,時間帯別で可視化,並びに(B)観光スポットに関する,みんなの評価の変化を発見する実証サービスなどを開発した.サイエンスビッグデータに関してはJAXAなどと共同で,地震波そのものでなく,月から見た地球・木星までの距離,速度などで月震分類が可能であることをbalanced random forest手法を用いて確認し,国際会議MMEDIA2017で発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

すべての課題について,本年度の研究成果を国内会議・国際会議で発表し,国内・国際論文誌に論文を投稿することができた.またユースケースとしてインバウンド事業者向け実証サービスへの適用および科学データを用いた月震分類という研究への適用を通して,本年度に研究開発した成果の有効性が確認できた.さらに国際会議で4件,国内会議で1件,論文誌で1件受賞した.

今後の研究の推進方策

平成30年度は,ユースケースの開発を進めて,時空間分析基盤・情報抽出内容分析基盤の実現と改良の検討を行う.研究成果を国内・国際会議で発表や論文誌に投稿すると同時に,研究内容の全体像を学術書にまとめる.具体的には以下のように研究を進める.
【課題A】提案する代数操作をユースケースの記述に適用し,その妥当性の検証を行い,それをもとに必要な改良を検討する.
【課題B1】複数のホットスポットの訪問歴による投稿者の属性推定の方式を実現する.また広域のエリアにおける移動歴による投稿者の目的推定の方式を実現する.これらの精度や実行速度を評価し,必要な改良を検討する.
【課題B2】ソーシャルデータに含まれる言語情報と画像情報を統合的に利用するハイブリッドな分析手法を実現し,投稿者の意図や視点を推定する手法を実現して,手法の妥当性を検証し,必要な改良を検討する.
【課題B3】現実世界では,データ量が十分でないために分析ができないようなスポットであっても,適切な補完方法を適用し,時系列データを補完して分析する手法を確立し,手法の妥当性を検証し,必要な改良を検討する.
【課題C】研究成果を観光や科学など複数のユースケースに適用し,その妥当性の検証を行い,必要な改良を検討する.

次年度使用額が生じた理由

H29年度予算のうち112,567円は国際会議などの旅費に当てることを想定していたが、この額は、国際会議の旅費としては不足する額であるため、翌平成30年度に繰り越した。平成30年度は主に旅費に使用する予定である

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 14件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Universite de Pau et des Pays de l'Adour(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite de Pau et des Pays de l'Adour
  • [国際共同研究] 国立曁南国際大学/国立中央大学(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立曁南国際大学/国立中央大学
  • [雑誌論文] Discovering Hotspots Using Photographic Orientation and Angle of View from Social Media Site2018

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Hirota, Masaki Endo, Daiju Kato, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: 10 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Examination of Best-time Estimation for Each Tourist Spots by Information Interpolation using Geotagged Tweets2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Yoshiyuki Shoji, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Systems and Measurements

      巻: 10 ページ: 163-173

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 惑星の位置関係に基づく深発月震分類のための特徴量の検討2018

    • 著者名/発表者名
      加藤広大,山田竜平,山本幸生,廣田雅春,横山昌平,石川博
    • 雑誌名

      Journal of Space Science Informatics Japan

      巻: 5 ページ: 43-52

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ;Masaki Endo, Yoshiyuki Shoji, Masaharu Hirota, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa, Best-time Estimation for Regions and Tourist Spots using Phenological Observations with Geotagged Tweets2017

    • 著者名/発表者名
      ;Masaki Endo, Yoshiyuki Shoji, Masaharu Hirota, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: 9 ページ: 109-117

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement-based Cost Estimation Method for a Join Operation in an In-Memory Database2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Tanaka, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Software

      巻: 10 ページ: 459-476

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An integrated data model for management and mining of social big data: Concepts and Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishikawa, Richard Chbeir
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Networks and Services

      巻: 10 ページ: 70-81

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Walking Route Recommender for Supporting a Walk as Health Promotion2017

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Wataru Sasaki, Takafumi Okumura, Chi-Chih Yu, Lieu-Hen Chen, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Information and Systems

      巻: E100-D ページ: 671-681

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 道路ネットワーク分析を用いた災害時における避難リスクの高い経路の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      菅野真生,江原遥,廣田雅春,横山昌平,石川博
    • 雑誌名

      Database Society of Japan和文論文誌

      巻: 15-J ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジョイン方式選択の精度向上をめざしたデータベース問い合わせ処理におけるCPU 処理コスト計算方法2017

    • 著者名/発表者名
      田中剛,石川博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌「データ工学と情報マネジメント」特集号

      巻: J100-D ページ: 485-499

    • 査読あり
  • [学会発表] Utilization of Information Interpolation using Geotagged Tweets2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Endo, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM IUI 2018 Workshop User Interfaces for Spatial and Temporal Data Analysis
    • 国際学会
  • [学会発表] SNSデータを活用した訪日外国人の観光情報分析サービスの提供2018

    • 著者名/発表者名
      加藤大受、荒木徹也、廣田雅春、石川博
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
  • [学会発表] ソーシャルビッグデータを利用したホットスポットの分析2018

    • 著者名/発表者名
      廣田雅春,遠藤雅樹,加藤大受,石川博
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
  • [学会発表] マイクロブログのジオタグを用いた訪問地の違いに着目したユーザ性別推定手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      三浦理緒,廣田雅春,加藤大受,荒木徹也,遠藤雅樹,石川博
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] ジオタグ付き写真を用いたユーザの属性による撮影対象物の差異の分析2018

    • 著者名/発表者名
      藤井慎太郎,廣田雅春,加藤大受,荒木徹也,遠藤雅樹,石川博
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] トピックを用いた地域ごとの言語による反応の差異の分析2018

    • 著者名/発表者名
      光井孝志,廣田雅春,加藤大受,荒木徹也,遠藤雅樹,石川博
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] 不連続なセッションで構成されたウェブアクセスログデータを用いたコンテンツ間の関連性の分析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮平,伊藤雅博,廣田雅春,荒木徹也,石川博
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] ソーシャルビッグデータを活用した観光行動分析の実証実験2018

    • 著者名/発表者名
      荒木徹也,加藤大受,吉田千鶴,廣田雅春,遠藤雅樹,石川博
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
  • [学会発表] かぐやDEMを用いた, 機械学習による中央丘クレーター識別2018

    • 著者名/発表者名
      原聡志,山本幸生,荒木徹也,廣田雅春,石川博
    • 学会等名
      平成29年度宇宙科学情報解析シンポジウム
  • [学会発表] Analyzing Relationship of Words Using Biased LexRank from Geotagged Tweets2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Tsuchida, Daiju Kato, Masaki Endo, Masaharu Hirota, Tetsuya Araki and Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The 9th International ACM Conf. on Management of Digital EcoSystems
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyzing Travel Behavior Using Multi-label Classification From Twitter2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi, Daiju Kato, Masaki Endo, Tetsuya Araki, Masaharu Hirota and Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The 9th International ACM Conf. on Management of Digital EcoSystems
    • 国際学会
  • [学会発表] The partial sum dispersion problem on the line2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Akagi, Tetsuya Araki, Shin-Ichi Nakano, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      the 20th Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs, and Games
    • 国際学会
  • [学会発表] Best-time estimation method by region and tourist spot using information interpolation2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Endo, Masaharu Hirota, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovering Hotspots Using Photographic Orientation and Angle of View from Social Media Site2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Hirota, Masaki Endo, Daiju Kato, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilingualization of Restaurant Menu by Analogical Description2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Nobumoto, Daiju Kato, Masaki Endo, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      9th Workshop on Multimedia for Cooking and Eating Activities
    • 国際学会
  • [学会発表] A Data Model for Integrating Data Management and Data Mining in Social Big Data2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishikawa, Richard Chbeir
    • 学会等名
      The Ninth International Conferences on Advances in Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of Best-time Estimation Using Interpolation for Geotagged Tweets2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Yoshiyuki Shoji, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The Ninth International Conferences on Advances in Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of Unlabeled Deep Moonquakes Using Machine Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Shiori Kikuchi, Ryuhei Yamada, Yukio Yamamoto, Masaharu Hirota, Shohei Yokoyama, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The Ninth International Conferences on Advances in Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Spatial and Temporal Features to Classify the Deep Moonquake Sources Using Balanced Random Forest2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Kato, Ryuhei Yamada, Yukio Yamamoto, Masaharu Hirota, Shohei Yokoyama, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The Ninth International Conferences on Advances in Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement-based Cost Estimation Method of a Join Operation for an In-Memory Database2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Tanaka, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The Ninth International Conferences on Advances in Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential of Personal Values-Based User Modeling for Long Tail Item Recommendation2017

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Yu-Sheng Chen, Ryori Misawa, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      IWACIII2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of Sparkline as Snippet to Context Search Engine Result Page2017

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Koichi Yamaguchi, Lieu-Hen Chen, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      TAAI2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 外国人旅行者のTwitterへの投稿を用いた期待を裏切るスポットの発見2017

    • 著者名/発表者名
      豊島美穂, 石川博, 荒木徹也, 廣田雅春, 遠藤雅樹, 加藤大受
    • 学会等名
      第14回観光情報学会 全国大会
  • [学会発表] 情報補間を用いた観光スポット別の見頃推定手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤雅樹, 荒木徹也, 廣田雅春, 大野成義, 石川博
    • 学会等名
      第14回観光情報学会 全国大会
  • [学会発表] 観光地における移動軌跡の曲率分析2017

    • 著者名/発表者名
      高野悠作, 石川博, 荒木徹也, 廣田雅春, 遠藤雅樹, 加藤大受
    • 学会等名
      第14回観光情報学会 全国大会
  • [備考] ようこそ石川研究室HPへ

    • URL

      http://krifiss3.sd.tmu.ac.jp/iskwHP/

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi