• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

嗅覚順応を考慮した香り刺激が人の痛覚に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 16K00285
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

坂内 祐一  神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (70622124)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード嗅覚 / 嗅覚ディスプレイ / 順応 / 痛覚
研究実績の概要

本研究は香り射出量を精密に制御できる嗅覚ディスプレイを用いて,嗅覚順応/非順応状態を生起させ,それぞれの状態での香り刺激が人の痛覚にどのような影響を与えるかを調べることを目的としている.平成29年度の計画では,(1)1呼吸内での香り刺激に対する嗅覚特性を調べ,(2)次に複数の呼吸サイクルで嗅覚順応/非順応の判定方法を求める.この判定方法を用いて,(3)ある一定時間順応(または非順応)の状態を保持できるような香り提示方法を開発する計画であった.
(1) 1呼吸で1パルスの香り刺激に対する検知閾値,認知閾値の計測は安定して行えるようになったが,1呼吸2パルスの香り刺激提示において,知覚強度が飽和する射出量の計測は嗅覚ディスプレイの性能や実験環境(換気)の問題などで,安定して計測するのが困難であった.
(2)1呼吸ごとの検知閾値が安定して計測できているので,2呼吸での香り刺激(すなわち2パルス射出)の強さの違いを感じられる最小の濃度差である弁別閾値の計測を試みた.その結果安定して弁別閾が計測できることが確認でき(学会発表文献),弁別閾を用いて順応・非順応が計測できることが示唆された.
(3)上記において,順応・非順応状態をパラメータ(濃度値,射出間隔など)による定量化は行えていないが,主観評価実験では,呼吸に同期しない断続的香りパルスを1分以上与えたとき,継続して香りを感じられるという結果が得られている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

(1)1呼吸内で2つの香りパルスを用いて知覚強度を飽和させることは困難であったが,呼吸ごとに1つの香りパルスに対する検知・認知閾値は安定して求めることができ,さらに呼吸間で弁別閾値の計測方法が確立できたことで,順応・非順応の判断が行えと考えられるが,当該年度に実験により確認するには至らなかった.
(2)平成28年度未達成であった痛み感度の計測方法について,文献調査を行った結果,いくつか安定して測定できる例が示されており,本実験にも適用可能と考えられる.
(3)全体としてはやや遅れ気味であるが,実験の効率化を測るなどによって,当初目標達成を目指していく.

今後の研究の推進方策

(1) 香りの順応・非順応について
主観評価実験においては,1分程度継続して香り刺激を感じさせることが可能になっているので,弁別閾値をもとに順応状態の定量化について引き続き検討していく.
(2) 痛覚刺激について
痛覚刺激と感覚強度の関係を調べる際に,知覚・痛覚定量分析装置(ペインビジョン)の電流値を直接痛覚刺激値として実験を行ったが,電気刺激に対する痛みの感度の個人差が大きくかつ安定しないことが大きな問題点となったが,その後の文献調査でペインビジョンを用いた痛み感度測定例が見られたので参考にしていく.
(3) 最終的に(1),(2)の結果をベースに,非順応状態を継続できるような香り射出方法を決定し,香り射出が痛覚に与える影響を調べる実験を行う.

次年度使用額が生じた理由

当該年度に予定していた嗅覚順応・非順応状態を確認する実験まで実施できなかったため、予備の嗅覚ディスプレイを改良して実験に使用することがなかった。本年度は予備の嗅覚ディスプレイ改良にこの予算額を充当し、実験の効率化を図り計画達成を目指す予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] ベクションが嗅覚弁別閾値に及ぼす影響について2018

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣,坂内祐一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会香り・味と生体情報研究会
  • [図書] 実践マルチメディア[改定新版]2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 浩明,坂内 祐一,他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      画像情報教育振興協会
    • ISBN
      4903474615

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi