• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

大域/局所設計情報間の潜在構造の可視化と数理モデル化ー現象理解と仮説導出に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 16K00295
研究機関電気通信大学

研究代表者

千葉 一永  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (50450705)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード非定常空気力学的大規模データ解析 / 遷音速バフェット現象 / 設計ルール階層構造化 / 進化的ルールマイニング / 位相的データ解析
研究実績の概要

昨年度課題として抽出された非定常データに対する方法論に関する試行錯誤を実施した.本研究課題の一環で共同研究として立ち上げた,JAXA(宇宙航空研究開発機構)航空技術本部が解明を進める,遷音速バフェット現象の非定常大規模空気力学データセットを研究対象として,多様なデータマイニングを実施することで手法の開発・改良を進めた.非定常大規模データは,現在データ解析分野で喫緊の課題であり,方法論の汎用性を議論する上で適切な研究対象である.
一つは一昨年度研究開発した設計ルールの階層構造化手法を適用した.この場合,入力するデータセットの圧縮が必要になるが,この圧縮方法にどうしても恣意性が入らざるを得ず,背景となる物理に基づき圧縮しなければ得られる出力結果を解釈できないことが分かった.
二つ目は学習分類子に基づく進化的ルールマイニングを適用し,衝撃波位置と入力データに含まれる5つの物理量との相関ルールを予測した.出力結果を階層クラスタリングでグループ化し,現在各クラスタでの物理を解釈している.本手法は,教師データから未知情報を生成するため,物理的に非現実的な解が生成される可能性があるが,遷音速バフェット現象のような物理メカニズムが不明の入力データに適用すると,その結果を物理的に解釈できないため,使用には壁がある.
三つ目は位相的データ解析の開発と適用である.入力データに特段の恣意性を入れず直接的に出力結果を得られるため,方法論としては使い勝手がよい.本検討で初めて工学データに適用したため,アルゴリズムの問題点も浮き彫りになったため,さらに今後ブラッシュアップし,本来ゴールと考えている非定常大規模データの解釈,特に今回は時間的・空間的な物理解釈を推進する予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初は,設計ルールの階層構造化手法の開発と発展を研究の主眼に置いていたが,採択頂いた御蔭で構築された環境の下,初年度で思った以上に研究を進められた.これにより明らかとなった課題を解決するため,他方面からの研究対象へのアプローチができるようになり,進化的ルールマイニングや位相的データ解析にまで枠組みを広げることができており,当初の予定以上の発展を望める土壌ができつつある現状に鑑みて判断した.

今後の研究の推進方策

研究実績の概要で概略をまとめた通り,多角的に非定常空気力学的大規模データへの解釈を進める.これまでの試行錯誤の結果,各方法論の持つ課題が明らかになりつつある.一つは入力データの圧縮方法,一つは出力データの物理的解釈方法,一つは位相的データ解析のアルゴリズムの改良である.特に最後の課題は一朝一夕に解決できるものではないが,汎用的な方法論への発展のために,是非継続発展させたい.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 相関ルールに基づく非劣解分析支援システムのオンデマンド化2018

    • 著者名/発表者名
      賀川 祐太朗、渡邉 真也、金崎 雅博、依田 英之、千葉 一永
    • 雑誌名

      進化計算学会論文誌

      巻: 8 ページ: 75~87

    • DOI

      10.11394/tjpnsec.8.75

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] From Extraction to Generation of Design Information -Paradigm Shift in Data Mining via Evolutionary Learning Classifier System2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K. and Nakata, M.
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 108 ページ: 1662~1671

    • DOI

      10.1016/j.procs.2017.05.233

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conceptual Design Methodology of a Hybrid Rocket Engine-Powered Launch Vehicle for Sub-Orbital Flight2017

    • 著者名/発表者名
      Kanazaki, M., Yoda, H., Chiba, K., Kitagawa, K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Aerospace Engineering

      巻: 30 ページ: p.04017071

    • DOI

      10.1061/(ASCE)AS.1943-5525.0000778

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple control of oxidizer flux for efficient extinction?reignition on a single-stage hybrid rocket2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K., Kanazaki, M., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Aerospace Science and Technology

      巻: 71 ページ: 109~118

    • DOI

      10.1016/j.ast.2017.09.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognition of Parameters' Role on Vertical Control Device for Aerodynamic Performances of Aircraft Using Visual Data Mining2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K., Omori, T., Sunada, Y., and Imamura, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Mechanical Systems

      巻: 1 ページ: pp.18-31

    • 査読あり
  • [学会発表] Determination of Temporal and Spatial Origination of Transonic Buffet via Unsteady Data Mining2018

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K., Umeda, Y., Hamada, N., Watanabe, S., Nakata, M., Yasue, K., Suzuki, K., Atobe, T., Kuchi-Ishi, S., Nakakita, K., and Ito, T.
    • 学会等名
      56th AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Unsteady Data Mining for Transonic Buffet Phenomena2018

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K., Umeda, Y., Hamada, N., and Yasue, K.
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Bridging Fluid Mechanics and Data Science
    • 国際学会
  • [学会発表] 遷音速バフェットへの非定常データマイニング試行2018

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 梅田 裕平, 濱田 直希, 跡部 隆, 口石 茂, 鈴木 康司, 中北 和之, 保江 かな子
    • 学会等名
      平成29年度航空宇宙空力シンポジウム
  • [学会発表] 非定常データマイニングによる遷音速バフェットの時空間発生起点調査2018

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 梅田 裕平, 濱田 直希, 保江 かな子
    • 学会等名
      平成29年度航空機空力研究ワークショップ
  • [学会発表] Knee Point Analysis of Many-Objective Pareto Fronts Based on Reeb Graph2017

    • 著者名/発表者名
      Hamada, N. and Chiba, K.
    • 学会等名
      IEEE Congress on Evolutionary Computation
    • 国際学会
  • [学会発表] From Extraction to Generation of Design Information - Paradigm Shift in Data Mining via Evolutionary Learning Classifier System2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K. and Nakata, M.
    • 学会等名
      International Conference on Computer Science
    • 国際学会
  • [学会発表] 航空宇宙分野における設計情報学の駆動 - 多分野融合多目的最適設計から非定常空力現象兆候検出まで2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 金崎 雅博, 嶋田 徹, 渡邉 真也, 中田 雅也, 梅田 裕平, 濱田 直希, 保江 かな子, 鈴木 康司, 口石 茂, 中北 和之, 伊藤 健
    • 学会等名
      特定非営利活動法人 非線形CAE協会 第31期非線形CAE勉強会“非線形CAEの新しい潮流”
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定常空力現象兆候検出へのデータマイニング試行2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 渡邉 真也, 中田 雅也, 梅田 裕平, 濱田 直希, 保江 かな子, 鈴木 康司, 口石 茂, 中北 和之, 伊藤 健
    • 学会等名
      第49回流体力学講演会/第35回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
  • [学会発表] Performance Evaluation of Altering-intensity Swirling-Oxidizer-Flow-Type Hybrid Rocket Using Multi-Disciplinary Optimization2017

    • 著者名/発表者名
      Kanazaki, M., Yoda, H., Chiba, K., Kitagawa, K., and Shimada, T.
    • 学会等名
      7th European Conference for Aeronautics and Space Sciences
    • 国際学会
  • [学会発表] A Scatterplots Selection Technique for Multi-Dimensional Data Visualization Combining with Parallel Coordinate Plots2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Itoh, T., Kanazaki, M., and Chiba, K.
    • 学会等名
      21st International Conference Information Visualisation
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模計算資源を援用した有翼式宇宙往還機の実用的なエアフレーム・推進統合設計2017

    • 著者名/発表者名
      金崎 雅博, 渡邉 真也, 棟朝 雅晴, 藤川 貴弘, 米本 浩一, 伊藤 貴之, 千葉 一永
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第9回シンポジウム
  • [学会発表] 設計情報とその駆動 - 非定常物理現象解明を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 渡邉 真也, 中田 雅也, 梅田 裕平, 濱田 直希, 保江 かな子, 鈴木 康司, 口石 茂, 中北 和之, 伊藤 健
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会, 先端技術フォーラム, Industry4.0, IoT時代の日本のものづくりとCAE
    • 招待講演
  • [学会発表] Driving design informatics - Aiming for innovative aerospace vehicles2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永
    • 学会等名
      九州大IMI短期共同研究「ベクトル値滑層分割Morse理論の構築による多数目的最適化問題の解集合の可視化」
    • 招待講演
  • [学会発表] An Attempt for Detecting Transonic Buffet Signature via Unsteady Data Mining2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, K., Watanabe, S., Nakata, M., Umeda, Y., Hamada, N., Yasue, K., Suzuki, K., Kuchi-Ishi, S., Nakakita, K., and Ito, T.
    • 学会等名
      The 2017 World Congress in Computer Science, Computer Engineering, and Applied Computing
    • 国際学会
  • [学会発表] 航空宇宙分野における設計情報学の駆動 - 多分野融合多目的最適設計から非定常空力現象兆候検出まで2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 一永, 金崎 雅博, 嶋田 徹, 渡邉 真也, 中田 雅也, 梅田 裕平, 濱田 直希, 保江 かな子, 鈴木 康司, 口石 茂, 中北 和之, 伊藤 健
    • 学会等名
      特定非営利活動法人 非線形CAE協会 第32期非線形CAE勉強会
    • 招待講演
  • [備考] Publication of Kazuhisa Chiba

    • URL

      http://www.di.mi.uec.ac.jp/chiba/publication.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi