研究課題/領域番号 |
16K00365
|
研究機関 | 室蘭工業大学 |
研究代表者 |
工藤 康生 室蘭工業大学, 工学研究科, 教授 (90360966)
|
研究分担者 |
村井 哲也 千歳科学技術大学, 理工学部, 教授 (90201805)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 情報推薦 / 関係性マイニング / ラフ集合 |
研究実績の概要 |
ラフ集合による関係性マイニングの情報推薦への応用に向けて、平成29年度は主に、(1)前年度に試作した情報推薦システムの改良および(2)嗜好の矛盾を許容した情報推薦システムの試作を実施した。 (1)前年度に試作した推薦システムで、関係性マイニングにおける関係性属性として表されるユーザの嗜好パターンの抽出方法を改良した。改良法では、ユーザによる対象の評価値の差に着目し、評価値の差が大きい対象のペアについて嗜好パターンの抽出を行う。これにより、ユーザによる好みの違いがより強く反映された嗜好パターンが抽出でき、推薦の多様性を保持しつつ推薦精度を改善することができた。 関連して、関係性マイニングにおける関係性属性の作成方法の改良を検討した。関係性属性による分類結果として得られる対象の分割に着目し、決定属性から得られる対象の分割との類似度を比較することにより、作成するべき関係性属性を複数個同時に選択することが可能となった。 (2)本申請が目標とする、嗜好の矛盾を許容した情報推薦の実現に向けて、推薦対象のペアを提示し、ユーザにどちらかを直接選択させる一対比較を部分的に行うことで、ユーザの嗜好パターンを抽出し推薦を行う情報推薦システムを試作した。試作システムでは、「AよりBを好む」「BよりCを好む」「CよりAを好む」などのように、ユーザの嗜好が矛盾している場合も、そのユーザの感性的評価結果として使用することが可能である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度に得られた知見および上述の研究実施概要(1)の成果をまとめ、現在学会論文誌に投稿中である。また、本申請の目的である、嗜好の矛盾を許容した情報推薦システムを試作することができ、その成果を国際会議に投稿中である。以上より、現在までの進捗状況はおおむね順調に進展していると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
初年度に得られた知見および2年目に行った情報推薦システムの試作結果を踏まえて、嗜好の矛盾を許容した情報推薦システムの更なる改良を行う。また、被験者に対する実験(個人情報の取得を含まない)を行い、作成した情報推薦システムの評価を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
理由:嗜好の矛盾を許容した情報推薦システムの試作に関して、国際会議への投稿原稿に対する英文校正等、謝金の使用が必要となる状況が生じなかったため。
使用計画:嗜好の矛盾を許容した情報推薦システムに関する学会発表旅費(国際会議含む)及び英文校正、論文投稿・掲載料として使用する予定である。
|