研究課題
基盤研究(C)
手首の脈波を用いたカフレス血圧推定の可能性を検討するために、脈波波形の解析手法の開発、血行動態と脈波波形の関係性評価、多変量解析手法の開発などに取り組んだ。脈波の波形から安定的に特徴となる項目を抽出する方法について、従来と異なる新しい手法を開発した。開発した手法は安定的に脈波の特徴を抽出できるため、日常の健康管理に有効な方法である。
生体医工学
本研究の内容は、従来あまり行われていなかった日常生活における種々の要因で乱れやすい脈波から安定的に特徴を抽出する手法を開発し、それを用いて血圧の推定を行おうという取り組みである。本研究の成果は日常生活において意識をせずに血圧を測定するための技術を提供するために、健康社会を目指すための重要な技術となる。