研究課題/領域番号 |
16K00395
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
葛 崎偉 山口大学, 教育学部, 教授 (30263750)
|
研究分担者 |
中田 充 山口大学, 教育学部, 教授 (60304466)
呉 靭 山口短期大学, 情報メディア学科, 准教授 (70708015)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 五臓六腑 / 経絡 / 三焦 / 腎経 / ペトリネット / モデリング |
研究実績の概要 |
東洋医学では,人体の内臓器官を五臓(心・肺・脾・肝・腎)と六腑(小腸・大腸・胃・胆・膀・三焦)で表現している.我々のこれまでの研究において,ペトリネットによる三焦を除いた五臓六腑のモデルは構築できたが,三焦を含む完全な五臓六腑のモデルの構築はまだできていなかった.また,経絡は20 の経脈(12 正経と8奇経)と15 の絡脈からなっており,そのうち五臓六腑と最も密接な関係にあるのは12 正経である.これらの12 正経はそれぞれ臓および腑に対応しており,陰陽・上下で循環し一つに纏っている.人体の全経絡の働きや仕組みを明らかにするには,12 正経のモデルを構築することが重要である.これまでは,心包経のモデルは構築できたが,他の経絡のモデルはまだできていなかった. 平成28年度において,我々は三焦を含む完全な五臓六腑のモデルの構築法を提案し,また五臓六腑の全てに関わると言われている腎経について,各経穴と臓腑との影響関係を調査し,その対応表をまとめた. 三焦は,具体的に臓器があるわけでなく,臓器と臓器のすきまをさすといわれており,上焦と中焦と下焦からなっている.心と肺は上焦,脾と肝は中焦,腎は下焦に含まれる.この関係を基に,上焦, 中焦, 下焦をそれぞれ一つの腑とみなし, 上焦は心と肺, 中焦は脾と肝,下焦は腎と対になるように三焦のペトリネットモデルを構築した.腎経は腎と肝を中心に五臓六腑に深く関わっており,足まで流れる27の経穴がある.これらの27の経穴と臓腑との影響関係を調べ,平成29年度における腎経のペトリネットモデルを作成するための対応表を作成した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究は,複雑に絡み合う人体全体の経絡をシステムとして捉え,①東洋医学に基づいた人体の全経絡のペトリネットモデルを構築し,②モデルの解析やシミュレーションによって人体経絡の働きや仕組みを明らかにすることを目的としており,さらに,③治療効果をもたらす新たな経穴の刺鍼パターンの発見を目指している. 現時点で,三焦を含む完全な五臓六腑のモデルの構築を完成している.また,人体の全経絡のペトリネットモデルを構築するために,五臓六腑の全てに関わると言われている腎経の各経穴と臓腑との影響関係を明らかにしている.ほぼ当初の研究計画通りに進んでいることから,現在までの達成度はおおむね順調に進展している.
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度の研究成果を踏まえ,今後は次のような方策で進めていく. まずは,これまでまとめた足まで流れる27の腎経の経穴と臓腑との影響関係の対応表に基づいて,ペトリネットによる腎経モデルの構築を行う.アルゴリズムを設計して腎経モデルの静的解析を行うと同時に,既存の治療法である経穴への刺激パターンを用いて腎経モデルのシミュレーションを行い,腎経モデルの正当性を確認する. 次に,CPN Toolsを用いたシミュレーションの自動化を図り,またシミュレーション結果の自動解析法を開発する.さらに,モデルにおける各種のパラメータの正確性を図る.これまでは,それぞれのパラメータを理論的に検討し推定して設定している.今後は鍼灸治療現場を調査し,調査結果に基づきつつ,より正確なパラメータを定めていく.最終的に,12正経を含む人体の全ての経絡のモデルを構築する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた印刷用消耗品(トナー・インク・紙)の購入をしなかったため,次年度使用額が生じることになった.
|
次年度使用額の使用計画 |
平成28年度において生じた次年度使用額は,平成29年度にデータ処理に必要なコンピュータ周辺機器の購入で執行する予定である.
|