研究課題/領域番号 |
16K00429
|
研究機関 | 岩手県立大学 |
研究代表者 |
澤本 潤 岩手県立大学, 研究・地域連携本部, 特任研究員 (50438082)
|
研究分担者 |
矢島 敬士 東京電機大学, 未来科学部, 教授 (10385487)
谷口 洋司 第一工業大学, 工学部, 教授 (40746393)
黒沢 学 東京電機大学, 未来科学部, 教授 (50328514)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 健康情報データベース / 高齢者QOL / 医療・福祉サービス / 異種情報マイニング / 安全・安心 |
研究実績の概要 |
本研究課題では、高齢者QOL評価指標研究、健康情報データベース構築研究、異種情報ハイブリッド・マイニング手法の研究の3分野での研究を行い、得られた結果をとりまとめ、成果として学会発表を行った。具体的な実施内容は以下の通りである。 (1) 高齢者QOL評価指標研究:現在共同研究を進めている在宅医療専門医療機関および訪問介護専門ケアセンターの協力を得ながら、高齢者における健康関連QOLおよび主観的QOLについて実態に即した調査を行い、高齢者の安全・安心な生活を持続するための評価指標を得た。 (2) 健康情報データベース構築研究:医療・介護に係わる個人情報について機微な情報を閲覧者側の職種に応じてアクセス管理・制御する仕組みについて医療・介護のプライバシー保護に関する研究を進め、評価を試みた。また、在宅医療介護現場における情報獲得支援技術に特化した情報共有システムの研究を進め、評価を試みた。 (3) 異種情報ハイブリッド・マイニング手法の研究:ウェアラブルセンサ(特に装着負荷の低いスマートバンドや着衣型など)各種ライフログ情報(生体情報、行動情報)と合わせて生活記録のデータベース化を行い、健康情報データベースを対象とした異種情報データマイニング環境を構築し、両者の情報をハイブリッドにマイニングする手法について開発を行った。特に、うつ病早期発見のためのハイブリッド・マイニング手法の提案を行い評価を試みた。
|