• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

X線分割照射耐性に関与するミトコンドリアの新機能~代謝経路からのアプローチ~

研究課題

研究課題/領域番号 16K00538
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

桑原 義和  東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (00392225)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード放射線抵抗性 / ミトコンドリア / ρ0細胞
研究実績の概要

標準的放射線療法である2Gy/dayのX線を照射し続けても増殖する臨床的放射線抵抗性(clinically relevant radioresistant; CRR)細胞を樹立した。CRR細胞はX線照射後及び微小管脱重合阻害剤であるドセタキセル処理後にミトコンドリア(mitochondria;mt)からの活性酸素種(reactive oxygen species;ROS)が検出されないことを明らかにした。また、CRR細胞のmt膜電位は親株に比べて低下していた。従って、CRR細胞のmtは機能が低下していることが示唆された。mtの機能が低下しているmtDNA欠失(ρ0)細胞の樹立を試みた。親株であるSAS及びHeLa細胞からρ0細胞を樹立することが出来たものの、それらのCRR細胞から樹立することは出来なかった。CRR細胞はX線抵抗性の形質を維持するため、2 Gy/dayのX線を毎日照射しているが、この照射を1年以上やめてもCRR形質が維持されることが分かった。CRR細胞に1年以上X線を照射していないHeLa-R-NoIR細胞からρ0細胞を樹立することに成功した。HeLa、HeLa-ρ0、HeLa-R-NoIR及びHeLa-R-NoIR-ρ0細胞に2 Gy/dayのX線を照射するとHeLa-R-NoIR細胞のみ30回照射後も生存した。このことから、CRR細胞のmt活性は低下しているもののX線抵抗性の形質にはmtの存在が不可欠であることが示唆された。また、ρ0細胞からCRR細胞を樹立することは出来なかった。ρ0細胞はX線単回照射にはρ+細胞に比べて抵抗性を示すことが分かっている。以上から、mtの機能不全はX線単回照射への抵抗性には関与しているものの、分割照射への抵抗性にはmtが何らかの役割を担っていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

医学部キャンパスの引越に伴い、一時的に実験が出来なくなったため。

今後の研究の推進方策

医学部の引越に伴い、X線照射装置が更新された。使用するX線照射装置により、細胞への吸収線量が異なることから、これまでの解析結果と整合性が合わなくなる可能性も考えられる。実際に、CRR細胞を分譲した一部の研究機関ではCRR細胞に2Gy/dayのX線を照射すると死んでしまう現象が報告されている。このような事態を避けるため、更新したX線照射装置を用いて、新たにCRR細胞を樹立するとともに、これまでの解析結果が同様に得られるのかを追試する。
CRR細胞からのρ0細胞の樹立は、HeLa細胞からのみ成功している。CRR形質へのmtの役割の普遍性を探るため、他の細胞株からもCRR-ρ0細胞の樹立を試みている。ρ0細胞の解析から、CRR形質にはmtの機能低下は関与しているものの、完全に機能不全を起こした場合には、CRR形質は消失することが分かった。ミトコンドリア(mt)の呼吸鎖複合体にはそれぞれに特異的な阻害剤がある。そこで、それぞれの阻害剤を用いてどの複合体がCRR形質に関与しているのかを探る。また、低酸素下で細胞を培養するとその代謝はmtに依存せず解糖系に移行し、mtDNAは存在するもののρ0細胞と酷似した状態になる。また、低酸素下で培養した細胞はX線に抵抗性になることも古くから知られている。そこで、低酸素下で1か月以上培養した親株、CRR細胞、及びそれらから樹立したρ0細胞に2Gy/dayのX線を照射して生残率を解析する。

次年度使用額が生じた理由

医学部キャンパスの引越に伴い、一時的に細胞の培養を停止した。次年次使用額は、培地やフラスコなどの細胞培養に使用する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] HIRETM/Guilan University of Medical Sciences(Iran)

    • 国名
      イラン
    • 外国機関名
      HIRETM/Guilan University of Medical Sciences
  • [雑誌論文] Mesenchymal Stem Cells on Horizon: A New Arsenal of Therapeutic Agents2018

    • 著者名/発表者名
      Zahra Abbasi-Malati, Amaneh Mohammadi Roushandeh, Yoshikazu Kuwahara, Mehryar Habibi Roudkenar.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reviews and Reports

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      org/10.1007/s12015-018-9817-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinically relevant radioresistant cell line: a simple model to understand cancer radioresistance.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Y, Roudkenar MH, Urushihara Y, Saito Y, Tomita K, Roushandeh AM, Sato T, Kurimasa A, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 50 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1007/s00795-017-0171-x.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] X-Ray Induced Mutation Frequency at the Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Locus in Clinically Relevant Radioresistant Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Y, Roudkenar MH, Urushihara Y, Saito Y, Tomita K, Roushandeh A, Sato T, Kurimasa A, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      Int J Med Phys Clin Eng Radiat Oncol.

      巻: 6 ページ: 377-391

    • DOI

      10.4236/ijmpcero.2017.64034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene expression analyses of the small intestine of pigs in the ex-evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M, Kato A, Kobayashi J, Okuda K, Kuwahara Y, Kino Y, Abe Y, Sekine T, Fukuda T, Isogai E, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      BMC Vet Res.

      巻: 13 ページ: 337

    • DOI

      10.1186/s12917-017-1263-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sensitivity of mitochondrial DNA depleted ρ0 cells to H(2)O(2) depends on the plasma membrane status.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita K, Kuwahara Y, Takashi Y, Tsukahara T, Kurimasa A, Fukumoto M, Nishitani Y, Sato T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 490 ページ: 330-335

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.06.044.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 放射線とは何か?2018

    • 著者名/発表者名
      桑原 義和、富田 和男、嶋 昭紘、佐藤 友昭、栗政 明弘、福本 学.
    • 学会等名
      第2回 鹿児島大学歯科応用薬理学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線照射による遺伝子突然変異に対するAPOBEC3の影響.2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 陽平, 桑原 義和, 山本 由美, 福本 学, 山本 文彦.
    • 学会等名
      第3回 治療耐性がん細胞研究協議会セミナー
  • [学会発表] 福島原発警戒区域内で採取されたブタ・イノブタ・イノシシの消化管における遺伝子発現解析.2017

    • 著者名/発表者名
      森本 素子, 加藤 彩佳, 小林 仁, 奥田 圭, 桑原 義和, 木野 康志, 阿部 靖之, 関根 勉, 福田 智一, 磯貝 恵美子, 福本 学.
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 臨床的放射線耐性細胞の特徴と放射線耐性研究について.2017

    • 著者名/発表者名
      桑原 義和, 漆原 佑介, 富田 和男, 佐藤 友昭, 栗政 明弘, 福本 学.
    • 学会等名
      第1回 鹿児島大学歯科応用薬理学セミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi